見出し画像

そんなはずじゃあないのに〜😅

こんばんは!
えんchanです☺️

#6月の男と女

人に何かをはなして自分が思っている反応と全く違う反応がきて『えっ⁉️😱』ってなることはないですか?

今日はえんchanと両親とのお話です❣️

昨日両親と話をしていて面白いものを母が教えてくれた。

この一言から始まった
『私人に嫌われやすいんかなぁ〜』

父となぜそう思うのか尋ねてみたらその日あったことを話してくれた。

母が買い物に行き、レジに並ぼうとしたら前にカゴを持った人が立っていた。
レジは2つ!どちらにしようか迷ってる様子…
咄嗟に母はこの人に声をかけたそう。
『レジどちらに並んでます?』
するとその人は少し迷って、右側のレジに並んだ。
そして母は左側のレジに進み、精算を済ませて袋に詰めていたら!!

その人が横を通ったと同時に母をすごい顔で睨みつけたようです。
そしてお店を出る際にももう一度😱

そのことが気になって話してくれたようです。

この話を聞いて父は一言
『その人が決めるまで待ったらよかってん!!一言多いねん』
と…

いつもならこの一言に機嫌を損なう母が、その言葉を言った時の気持ちを素直に言ってくれた。
『ダラダラせんと早く並んで!邪魔やねん!!』
そんな気持ちだったよう🥴

母の言葉に⬆️の気持ちがちゃんと乗っかってたから、相手から同じものがブーメラン🪃の如く帰ってきてたんだ!!

3人で顔を合わせて大笑い🤣した!

父の『一言多い』は母の言葉に乗っかった気持ちのこと!

えんchanの両親はいい人であろうとする。
そしてその子供であるえんchanも同じ!

嫌われないようにする=嫌われている
いい人であろうとする=いい人ではない
【いい人】【好き、好かれている】
だけがなかったけども、それがあるならばです🥰
そして目の前の人にすることが自分に対してやってきたことなら、目の前の人に優しくできるよね〜💕

父が言ってくれた
『待ってあげたらええやん❣️』
最大の優しさ💕
もういい人なんです!!だからいい人になる必要もなくなりました🥰

これまでの両親の関係が全く違う。
これまでならここから絶対に口論だってけど、お互いの話を聞き違ってたと笑い合える。

新次元思考テクノロジー💕
すごいです👍

絶対的に世界が平和になる方法🕊️

みなさんにも触れて知ると全てが変わる❣️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?