見出し画像

ニョッキ CUCINA NOBILE (ドイツ土産)

ヨーロッパ旅行のお土産として買ったニョッキをついに調理した。フランクフルトのALDI SÜDというディスカウントスーパーで購入。0.99€なので当時145円くらい。業務スーパーのが160円くらいなので、やっぱり本場は安い。

賞味期限は、3月上旬に買って10月末まで。結構長い。
CUCINA NOBILE、というのはALDIの自社ブランドのようである。でもメーカーはちゃんとしてるからしっかり美味しい。

di Patateはイタリア語でポテトの、という意味みたい。パタテっていうんだ。かわいい
Vibema Teigwaren GmbHはドイツ最大のイタリアンパスタのメーカーみたい。

Google翻訳先生のおかげで、ニョッキが浮いてくるまで塩茹ですればいいとわかったので実行。
青の洞窟のエビとホタテのトマトクリームソースをかけて食べたら、業務スーパーの酸味料の臭いがするニョッキと違って何の臭みもなく、ほのかに塩味がきいていてとても美味しかった。写真は記事のカバーにしている。

その割にお腹にたまった。半分食べて残りは次の日に…と思ったが、結局その日の夕飯に残りを食べた。

カルディのオリーブオイルと粉チーズ。このシンプルな味付けでもおいしいのは、素材と調味料が両方おいしいからだろう。

また買いたいな。500gで780kcalなので、一食390kcalくらい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?