見出し画像

【マッチレビュー】浦和レッズ対SC相模原

浦和レッズのスタメンは以下の通り

GK…西川

DF山中、槙野、岩波、宇賀神

MF…阿部、伊藤敦、汰木、武田

FW…武藤、明本

色々なフォーメーションの見方はあると思うが、ビルドアップの時には武藤と明本が並んでおり、DFからロングパスが出た際には二人が近い距離で動き出していたのでとりあえず4-4-2と考える

YouTube動画でも語っておりますので、良かったらご視聴、よろしくお願いします!

https://youtu.be/ffPIVcJcAns

そもそも昨今フォーメーションというものは初期配置であって、そこからシステマチックに変化していくので非常に難しい

攻撃の時にはサイドバックがかなり外側で高い位置をとっておりWBそのもののポジション

そのSBに押し出されるようにして右の武田が中に絞り、1トップ2シャドーの形をとる

この可変に関しては非常にスムーズであったのでポジティブな面の一つである

しかし特に1本目に関しては左サイドからの攻撃が非常によく、クラスも上がっていたので杉本がそこにいれば、というシーンは何度もあった

リカルド・ロドリゲスサッカーはペナルティエリア内に3人ほどして選手を配置しないのでクロスで仕留めるにはやはり高さがほしくなる

今日の1本2本目のようなメンバーであるなら、まさしく2点目のような外からマイナスの折り返しに外に構える選手が決める形が理想的になる

前述したようにエリア内に選手を集めないので外にいる選手がセカンドボールを拾いやすい、外からのシュートが増えやすい

こういうメリットのあるサッカーなのでアシストした明本はチームの全体像を理解しているなぁと感じたシーンだった

そしてやはり良かったのは伊藤敦樹である

先制ゴールにしてもそうだが、多くのシーンに顔を出すことができてボールを触ることができた

阿部勇樹がスタメンだったこともあり高い位置を取るシーンが多かったが良い仕事をしたと思うし戦術のコンセプトを非常に理解している選手である

個人的には阿部勇樹の後継者と考えているので二人が並ぶことで少しキャラクターが被るところもあるがYouTube動画内でいつも言っているように選手は選手を見て育つ、が自分の譲れない部分なので隣に阿部勇樹という世界を知る選手がいることを幸せだと感じて、しかし阿部勇樹のコピーではなくオリジナルとして成長してほしいと思うオジサンである

2本目に関してはチャンスを作るもなかなか点に結びつかず

終盤にはビルドアップの部分で課題が出た

相手を引き寄せるビルドアップ

これが一つのビルドアップの狙いであるが引き寄せる、引き込むことはできたが、ボランチのところに顔を出した選手を上手く使くことができなかった

ボランチのところに顔を出すのはSBもしくはサイドハーフの選手かと思ったがFWの武藤(3本目は杉本)が下りてきたのでこれが本来やりたい形なのかは今後見ていかないといけない

ということでビルドアップのところで危ないところが2,3回ほどあったと思うがなんとか凌ぐことができた

では3本目、4本目についてどうだったのか考えてみると杉本の出場は予想外だった

しかし伊藤涼太郎はコンディション調整、興梠は怪我、レオは、うんということなのかもしれないが、関根と田中達也のゴールをアシストし自らもPKによるゴールも決め3得点に絡んだ

個人的に良くないニュースであったが自分はあまり選手は叩かないし思っていても言葉やSNSには書かない

なぜなら叩いた選手が活躍しては、素直に喜びを表現できないからである

なので今日は素直な気持ちを素直に書くが、よくやったという思いになった

対戦相手がどこであろうと、結果を出した選手が偉いのである

しかし少なくとも杉本に関しては多くの意味でハードルの上がったシーズンのスタートである

今日のプレーだけではまだまだ納得するサポーターはいない

その背番号のユニフォームを買ってくれたサポーターのためにも今後の活躍に期待したいと思う


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?