見出し画像

【マッチレビュー】川崎フロンターレ対横浜F・M

さすがの一撃だった

家長の先制点、川崎のすばらしさが多く詰まった得点だった

Jリーグ開幕

無事に迎えることができた開幕

難しい時期であるが日本中のJリーグサポーターが待ちにまった開幕

その試合のオープニングゴールだ

それを語る前にYouTube動画のリンクは以下の通り



そんなゲームのスタメンはこちら

画像1

川崎は予想通りのメンバーで怪我の大島は無理はせず温存というところか

マリノスも予想通り川崎対策の3-4-3

あとで話すが中盤の4枚という数的有利を活かせたシーンは多くあった

あったが、ということであるが……。

そしてマリノスの注目は樺山選手

興国高校から今年プロ入りした選手だ

その名前がスタメン予想に上がったのが昨日、そして今日

上手いとは聞いていたが個人的に見たことがない選手を知ったぶって語ることは避けるようにしていたが想像を遥かに上回るプレーを見せてくれた

ジェジエウとのマッチアップでは彼にプレスをかけてバランスを崩し倒れるというシーンがあった

昨年ベストイレブンのブラジル人DF相手に挨拶代わりのプレー

ここから樺山がボールを持つとジェジエウが顔色を変えて止めにくる

開幕戦から非常におもしろいマッチアップを見せてもらった

この選手には早くプロの壁にぶつかってほしい

その時にもっと進化する

ドリブラーとはそういうものだと思っている

マリノスは中盤4枚なのでフリーでボールを受ける選手が出てくるシーンが多かった

特に和田、オナイウが下りて受けるシーンは印象的だった

しかし先制点は家長が決める

田中碧が右サイドでボールを受け、そこから山根、最後は家長

このシーンに注目して見ないといけないのは、マリノスの守備方法である

田中碧に対して3人の選手が近い距離をとる

その時、ボールウォッチャーになってしまい、周囲が見えていない

山根へのパスが通りそうになると慌てて3人の選手が山根に迫る

しかし山根はヒールで走りこんできた家長へ

3人の選手が寄せたことでは問題ではない

奪いきれなかったことが問題である

あのシーン、結果としては家長が決めたが反対サイドでは三笘 薫もフリーでいつでも詰められる状況であった

当然、あのシーンは川崎の選手が非常に上手かった

しかしそれだけで終わってはいけないと思う

2点目のシーンではコーナーキックからの流れであるが家長の飛び込むタイミングと田中碧のクロスのタイミングがばっちりだった

前半はこのまま2-0で終了

しかし後半のマリノスの戦い方には驚かされた

フォーメーションを4-4-2に変更してきたのだ

これはただの変更ではない

1か月以上この試合のために準備してきたフォーメーションを変えてきたのだ

もちろん、この試合のためだけにキャンプをしてきたわけではないが、相当練ってきた戦術であったはずだがそれをあっさりと

この決断力こそが2019年に優勝監督となれた理由だと思った

結果としては2-0で試合は終わったが後半のマリノスは前田大然のプレスが見事にハマったり、決定機を迎えるシーンが増えた

喜田やマルコス・ジュニオールなどコンディション不良で出場していない選手が多いのも痛かったが十分に今後が期待できるチームだと改めて思わされた

素晴らしい修正能力だ

次節以降のマリノスがどのようなフォーメーションで挑むのか楽しみである

対して川崎の不安なところを挙げると、やはり後半の戦い方である

ゼロックスのガンバ戦は後半2失点している

そしてこの試合もマリノスに押されている

もちろんあえてボールを持たせて守備ブロックを作ることも考えていたと思うのでピンチシーンが増えるのは仕方ないが、それでももしマリノスが1点決めていたらこの試合はどうなっていたか

おそらく鳥越苦労に終わるであろうし、所詮2試合が終わった段階だ

今年も川崎フロンターレが強いことには間違いない

さぁシーズンが終わったころ、どうなっているか

今年もワクワクさせてほしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?