見出し画像

アーユルヴェーダの定義

アーユルヴェーダの古典書 チャラカサンヒター(चरक संहिता)より

हिताहितं सुखं दुःखं आयुस्तस्य हिताहितम् ।
मानं च तच्च यत्रोक्तं आयुर्वेदः स उच्यते ॥

ヒターヒタン スカン ドゥッカン 
アーユスタッシャ ヒターヒタム
マーナン チャ タッチャ ヤットロークタン 
アーユルヴェーダハ サ ウッチャテー

アーユルヴェーダとは有益な人生、無益な人生、幸福な人生、不幸な人生、人生をより良くするものと悪化させるもの、人生の長さ、そして人生の本質を取り扱うものである。

人生の本質とは?大それたことでは無く、「自分のことを知る」簡単そうで簡単でない、日々心に刻んでいます。

世の中いろいろな健康法がありますが、アーユルヴェーダはただの健康法ではない生命の化学、本質をつかんでいるから数千年の間すたれなかったのではないかと思います。

週末はこちらにどうぞ、
アーユルヴェーダ博物館 in 北鎌倉
2022年3月26日(土)〜3月28日(月)
10:00-16:00開場 
北鎌倉・東慶寺にて
(入場料無料)

それにしても、「ヒターヒタン スカン ドゥッカン」
ってシビれるわ〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?