マガジンのカバー画像

お役立ちアーユルヴェーダ 記事まとめ

40
生活に役立つアーユルヴェーダの記事やアーユルヴェーダについて書いた記事のまとめです。ヨーガにしてもアーユルヴェーダにしてもインドの学びは奥が深く、知れば知るほど学ばなけれ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

歯磨き ダンタ ダーヴァナ(दन्तधावन[danta dhāvana])-2

ダンタ・ダーヴァナ(दन्तधावन[danta dhāvana]) ディナチャルヤーのなかのひとつ…

parṇā_minako
3週間前
6

スパイスを上手に使って体調を整える。

春にはスパイス(マサーラーमसाला[masālā])多めで! 春(ヴァサンタ वसन्त[ …

parṇā_minako
1か月前
2

サーブーダーナー キチャディー(साबूदाना खिचडी[ sābūdānā khica…

タピオカ キチャディーと言われることが多いようです。サブダナキチャディーとも言われていま…

parṇā_minako
2か月前
2

ミターハーラ(मिताहार[mitāhāra])とは?

アーユルヴェーダのミターハーラ とは 自然の摂理に合った、その土地と気候、文化に即したも…

parṇā_minako
2か月前
3

アーハーラ:食事

アーユルヴェーダの食事について アーハーラ (आहार [āhāra] )とは食事のこと、人は食…

parṇā_minako
4か月前
7

ピンクウォーター(パティムカム पथिमुखम ケーララのハーブ) 💕

ケララのお土産:暑い時期に飲むピンクウォーター パティムカム( पथिमुखम pathikham …

parṇā_minako
8か月前
1

蚊に刺されたら、トリパラー チュールナ(त्रिफला चूर्ण [triphalā chūrṇa])

トリパラー チュールナ トリパラー(त्रिफला [triphalā])は「3つの果物」チュールナ(चूर्ण [chūrṇa])は粉(パウダー)という意味です。アーユルヴェーダ(आयुर्वेद [ayurveda])のハーブの一つです。 便秘や下痢の改善、食欲増加、消化促進、頭痛に良いとされています。 もし蚊に刺されてしまったら トリパラパウダーひとつまみを少量の水に溶いて泥状になったものを刺された場所に塗ります。しばらくは少しかゆいですが、水分が乾くうちに痒みが

干しぶどう(レーズン)が健康に良いそう!

アーユルヴェーダの先生にコンサルテーション(相談)をしていただく機会が何度かありました。…

parṇā_minako
9か月前
4

アーユルヴェーダ的梅雨の過ごし方

梅雨時(ヴァルシャ・ルトゥ वर्ष ऋतु varṣa ṛtu) 6月と9月はヴァータ(वात vat…

parṇā_minako
10か月前
9

ゴマ(तिल tila ティラ)の利用法ご紹介!

アーユルヴェーダ(आयुर्वेद Āyurvēda)での利用方法をいろいろご紹介 外用として…

parṇā_minako
11か月前

アーユルヴェーダ的お白湯の効能。

最近のマイブームはお白湯(उष्णजल uṣṇajala ウシュナジャラ)を飲むことなんです。 …

parṇā_minako
11か月前
13

5つの鞘(さや)とは? 3つの体とは?

パンチャコーシャ(5つの鞘、カバー:पञ्चकोश pañca kōśa)とはなんでしょう? タ…

5

アシュラムのハーバルティー🌿

カダ(कध kadha) スパイスハーバルティーのご紹介 プラーナーヤーマ(पराणायाम 呼…

3

アーユルヴェーダ的春(ヴァサンタ वसन्त)の過ごし方

春の季節(ヴァサンタ वसन्त[vasanta])の過ごし方 春は3つの性質(トリドーシャ त्रिदोष[tridoṣa])の中のカパドーシャ(कफदोष[kaphadoṣa])が増大する季節です。 カパ ドーシャの性質は、重く、冷たく、柔らかく、密で、安定し、固く、曇っています。なので全体的に身体の重さ、だるさを感じるかもしれません。 また、花粉症、風邪、鼻づまり、咳、など気管支に影響が出やすくなります。そんな方には鼻うがい(ジャラネーティ(जलनेति[jalan