見出し画像

思いっきりゼロカロリー理論

UQmobileのCM女優3人と
コンパしたいなと思ってるパルム王子です( •̀∀•́ )✧

くだらない事を思いっきり考えるのは以外と楽しい(たぶん暇なのだろう)

考えが浅い人をファースト脳
考えが深い人をスロー脳と言うらしい。

例えば32×7=と聞かれた時
考えもせず電卓を使う選択する人が
ファースト脳。

人間は難しい事を考えるのが億劫だから
考えない楽な選択をしがちだ(人間だれでもサボりの天才)

この考えかたを知った時
スロー脳で大成した人って誰かいるかなと考えた。

僕が思い浮かんだ人は坂本龍馬だ。

龍馬伝でのエピソードで
子供の頃からまだ開拓されていない海の外の世界を思いっきり想像し
大人になっても

『なぜ目糞は目尻から出らんがじゃ?!』

と小枝を振り聞かれた所で
ファースト脳の人達が答えられるはずがない。

余談だが坂本龍馬のシルエットのラベルで
マカを使った【イクゼヨ】
という性欲剤がドラッグストアに売ってあった(日本の夜明けは近い)

僕もスロー脳を鍛える為
竹輪になぜ穴が空いているかを2〜3日思案してみた。

穴があくほど竹輪を見て
頭が痛くなるほど考えた(竹輪に穴はあいている)

小さな子供が深く考えたり
キャパオーバー考えると
熱が出ることがあるらしい。

知恵熱という病にかかったようだ。

パルム王子は王子なので永遠の15歳(中二病患者)の設定にしよう。

以外とスロー脳を鍛えるのは難しく
リスクはあったものの(吐き気さえした)
得たものもあった。

竹輪に穴が空いているからといって
カロリーがゼロではないと言う事だ(疲れたら適度な休息を)

なぜ僕は竹輪ごときに知恵熱を出しているのだろう(たかが竹輪されど竹輪)

今回は頭も痛いし
みんなでカロリー0理論を考察していこうという
思いっきり捨て回だ。

『ではパルム君、0カロリー理論の説明お願いします』

はい。まずは揚げ物からいきますか。

ポテトフライは野菜だからカロリーがない。
揚げ物は110℃の高温に耐えきれない。
細いものにカロリーはない。

『高温はちょっと納得するかも』

チャーハンもフライパンの熱によって
痛めつけられカロリーが全て消える。
カロリーがなくなった時がチャーハン完成の目安です。

では早速大物カツカレー。

『コレはカロリー0にならんやろ』

カロリーの高い者同士は喧嘩するので0カロリーです。

『タイマン?!』

カツ丼も同様カツと卵が喧嘩してカロリー相殺。

『ご飯は??炭水化物な訳やから』

カロリーには色が付いてます。
ご飯にカロリーはありません。
白い物は白紙に戻す。
何食べてない状態だから0カロリー。

『肉だけは??』

はい。えっとですね〜(論文を確認)

何肉でもカロリー0の草を食べているから0カロリーらしいです。

『なんか腹減ってきた』

次はアイスです(パルム王国に心臓を捧げよ!!)

『流石に糖分とか乳製品だから厳しくね?』

『あっ?!どっちも白いから大丈夫か』

基本的にアイスは0度だこら0カロリーです。

『カロリー表示あるやろ??』

あれは箱や木のスティックのカロリー。
誰も食べないでしょ?!
アイスにはカロリーがないからガリガリ君。

『だって甘いじゃん』

そもそも甘い物は糖分としてエネルギーになるから太りません。

心配であれば甘い物を食べた後
しょっぱい者を食べると中和されます。

ポテチを食べれば大丈夫です。

『ペヤングソースやきそばの約7.3倍、ペヤング史上最大級のボリューム感、大盛りペタマックスは無理やろ?!』

持ち上げてみてください。
あんなに軽いのにカロリーがあるはずがありません。
カロリーも乾燥しています。

『もう…。カロリーって何!?』

きな粉や麩菓子(うまい棒とか)は
食べてる気がしないから0カロリー。
ほぼ空気を食べてる状態です。

キャベツ太郎は野菜だから太りません。
サラダ味はヘルシーだから女性にオススメします。

『キャベツ太郎0カロリーは嬉しいな』

ナポリタンもトマト(野菜)に包まれているから0カロリー。
リコピンがカロリーと戦って勝つから大丈夫です。
逆にやせます。

『リコピン強い!!僕らのヒーロー』

辛い物は自然とカロリーを消費するので
ピザには適度にタバスコをかけ
ラーメンは辛味調味料があれば利用しましょう。
断言します。
麻婆豆腐はダイエット食品です(信じるか信じないかはあなた次第)

『麻婆ダイエット♪♪』

柿の種など小さい物にカロリーがあるはずがないので0カロリー。
1個食べて太らないのだから
何個食べてもよいとの事です。

以上!!

『もう精神論やん』

※)注意点
良い事ばかりではありません。
リスクも伝えておきましょう。

『カロリーは諸刃の剣や!!』

カステラは潰したらカロリーが空気に逃げていくので0カロリーだけど
飛沫カロリーで太る恐れがあります。
周りの人はマスクを着用しましょう。

『コロナより怖いわ!!』

同じく
寿司もカロリーが潰れて職人に吸収されて0カロリーだけど
寿司ロボットで握った寿司はカロリーが残るから気をつけて下さい。

『カロリーも産業革命しよ』

焼き鳥のタレはタレにくぐらせた時にカロリーを洗い流せるけど
塩はカロリーあるから、ここも注意点。

『塩は白やけん大丈夫じゃね?!』

それでも食べたい方へ。

『それそれ〜♪♪』

新幹線食べれば
カロリーが新幹線の速度についてこれないので0カロリーです。
時速300キロは振り切れます。

コンビニも白いスプーンやホークで食べれば0カロリーです。
夜食は日をまたげばリセットされるので0時前に食べて下さい。

テキ屋など透明な容器に入ってれば
0カロリーです。
ラップで包んである食べ物を選びましょう。

お祭りの時はボーナスタイム
神様が大目にみてくれるから何食べても大丈夫。
神様に感謝しながらいっぱい食べて下さい。『ってか』

『そもそもなんでゼロカロリー理論やってんだっけ?』

竹輪。

これはドーナッツ0カロリー理論が適応されます。

『穴があいて0だからとか言うんでしょ??』

カロリーは真ん中に集まってくる性質があります。
ドーナッツは真ん中が空洞だから0カロリー。

竹輪もカロリーがある所を切り抜いてあるので
0カロリー理論が適応されます。

『あっ?!』

『透明なラップに包んで販売してるから、そもそも0か』

『お箸の木や竹は野菜だから、それで食べれば0になるのか??』

『いや、木は野菜か??』

『なんか頭痛くなってきた』

地元ご当地ヒーロー
ドゲンジャーズのオーガマンの決めゼリフ。

【薬飲んで、寝ろ】

今回は大賀薬局の提供でお送りしておりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?