見出し画像

エキシビジョンレポート / P&A pottery class presents 『ceramicscape』 @COMINGSOON

すこし前の話になってしまいますが、刺激を受けたイベントレポ 👩🏻‍🍳

渋谷パルコ内にあるスペース『COMINGSOON』。
こちらでは、『食』のニュースを発信する新スペースとしてフードカルチャーをメインに発信するオルタナティブなスポットとなっています。

カルチャー界の勢いはとまらないすね !!


今回足を運んだのは、6月4(金)から約1週間ほど開催されていた、グループ展『ceramicscape』のタイミング。最近身近なイラストレーターさんたちからも噂を聞いていた、陶芸教室 P&A pottery さんの主催で、多彩な20名の作家たちによる、『食』にまつわる陶芸作品が集結 !! 

っていう、最高すぎる企画。すきな作家ばかり+キュンとくる作品祭り。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像6

画像7

(興奮のあまり、写真に全作家収めきれてなかったの反省 ... )

わたしは会期最後のほうに行ったのだけど、200点ほどある作品はほぼ売り切れ状態。そりゃあそうだよなぁ、と納得の内容でしたー😭

視覚で楽しませるプロたちの表現が、立体の形となって現れ、触ることもできるし実用的に使うこともできるなんて。芸術の技術がまたひとつ加わると、さらに幅広く見る側にもたのしさや癒しを与えてくれるものなんだなあ。

もうひとつ感じたことといえば、いつのまにか、日常の豊かさ=アートの存在っていう、世の中の発展の途中みたいな景色を感じれた。そういった意味でギャラリーにいるわたし自身、新刺激 !! 的なエキシビジョンで、超たのしかったです! P&A pottery さん、次回開催も期待しております!



そして朗報 〜
パークギャラリーは次回 6月30日(水)から、『ceramicscape』での作品も人気だった、イラストレーター mycoro(マイコロ)さんの個展『FUN FAN FOOD』を開催します。展示作品の中には、今回 P&A pottery さんで制作された愉快でたのしすぎる陶芸作品もお腹いっぱい展示されます !!

画像7

画像8

写真みただけで、興奮しちゃうってどういうこと !!〜

初個展ということで力作をたっぷりと展示します。
『ceramicscape』で惜しくも陶芸を手にいれれなかったファンのみなさまも、ぜひ今回の個展で新たにお気に入りと出会えたらなと思います。

セミオーダー企画もあります!すごい!


パークギャラリーに居るひと・いのうえあかね
でした!

🙋‍♂️ 記事がおもしろかったらぜひサポート機能を。お気に入りの雑誌や漫画を買う感覚で、100円から作者へ寄付することができます 💁‍♀️