見出し画像

day ⑬ 「価値」 by ハム伊藤


名前を呼ばれることは価値を与えられることだと思う。

これまで俺はたくさんの人から名前を呼ばれてきた。
そして、俺も誰かを呼んできた。
それだけで何か豊かな気がしてきます。


「 伊藤さん 」


最近、職場のそんなに接点のない人からも名前を呼ばれることが増えた。
とても嬉しい。やっとこの職場にも馴染んできたのかもと心をあたためる。

もう少しここでやれるかもしれない。
そう思っていた矢先…。



「伊藤さん、福島に転勤!」
「うそ〜ん!」





何てことがあったのが実は昨年の暮れの話で、ここまでの文章はその時点で下書きしておいたものです。

そしてついこの間、社長が来て面談があったんだけど、二転三転あって、

「俺あと半年、仙台勤務らしい。」

結局、こうして何もない町で季節一巡りしそうです。


画像2


そんな経緯を職場の人に話すと

「伊藤さんあと半年って言わずにずっとこっちにいればいいじゃないですか」

と言われた。

ちょっと嬉しかった。


仙台も最近は寒さも弱まってきて春の気配です。


画像1

ハム伊藤
1985年生まれ。NSC を経てコントユニット・ブルーベリーズを結成。解散後ラップユニット・ファストフードファウンデーションへ加入。130キロから70キロ減というダイエットの成功者でもある。
https://instagram.com/ham_no_ito
【 お知らせ 】
毎週月曜日に公開される『何もない町ダイアリー』のスピンオフ企画として、何もない町の住人・ハム伊藤と、パークギャラリーディレクター加藤による clubhouse を使った参加型のラジオ『何もない町ラジオ』がはじまりました。

『何もない町ラジオ』clubhouse only

毎週月曜日の夜10時より2時間。何もない町でのできごとや、パークギャラリーのことなど、ラジオの様に話します。

※ clubhouse の招待状が欲しい方は iPhone から DM かメールをください。先着順にお渡しします。info@park-tokyo.com

🙋‍♂️ 記事がおもしろかったらぜひサポート機能を。お気に入りの雑誌や漫画を買う感覚で、100円から作者へ寄付することができます 💁‍♀️