見出し画像

GINGEMBRE ROUGE(ジンジャールージュ)/ROGER&GALLET(ロジェ ガレ)の香水レビュー

作品について

遠浅(とおあさ)の砂浜と白いサンゴ礁に囲まれたアフリカのザンジバル島
アラブとヨーロッパの影響を受けて世界文化遺産となった街並みを持ちます。

調香界の巨匠アルベルト モリヤスとアマンディーヌ クレマリーは、この美しい島での思いがけない出会いと情熱的に繰り広げられるラブストーリーを表現しております。

テーマは、スリリングで情熱的なラブストーリー。

香り

レッドジンジャーとザクロ、ベイローズが赤の共演

ザクロが特徴的な香りはジューシーなフルーティの香りが広がります。

ジンジャーとベイローズのスパイスはほのかに心地よくザクロのフルーティの甘さを引き立てます。

思った以上に穏やかなラブストーリー。
スパイスでラブストーリーと聞くと、刺激的なイメージかと思いきやリゾート地のおだやなか時間の中で情熱(カシス)でラブストーリーを再現しているよう。

ザクロを引き立てるのは、マンダリン、オレンジフラワーなどあたたかみのある香りです。


作品プロフィール

レディース
2014年発売

調香師:Alberto Morillas, Amandine Clerc-Marine
フローラルタイプ
特徴的なノート:フルーティノート

香りの構成:
トップノート:ジンジャー、マンダリン、グラナダ
ミドルノート:ライチ、オレンジフラワー
ラストノート:シダーウッド、ホワイトムスク


ブランドについて

https://note.com/parfum_styling/n/na1678e0d6b1a

世界基準の調香技術、スタイリング技法を学んだ香りのスタイリストが香水をご紹介!一つ一つ香りを分析し、レビューを掲載しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?