見出し画像

ORRIS TATTOO/29(オリスタトゥー)/PARLE MOI DE PARFUM(パルル モア ドゥ パルファム)の香水レビュー

作品について

舞台はインド。香水業界では欠かせない国であり、ありとあらゆる天然香料を生産してきました。
調香師ミシェル・アルメラックは、インド産の高貴な香料を厳選してこの作品を創作。

香りの記憶を刻み込む「見えないタトゥー」に例え、 原点回帰として、希少な天然香料であるイリスに捧げる香りが誕生しました。 オリスタトゥーは、時が経っても薄れることのない見えないタトゥーのように、香りの記憶を刻み込む作品です。

香り

ほんのりグリーンのナチュラルで瑞々しい印象から入り、
スミレのパウダリックな香りが広がります。
高貴でまるで生きたままのイリスに出会ったかのよう。
名からするとパウダリックが前面に押し出されているかと思いきや
自然の美しく優雅で気品溢れるイリスと出会ったように心地よい香りです。


作品プロフィール

ユニセックス
2018年発売

調香師:Michel Almairac
フローラルタイプ
特徴的なノート:パウダリーノート

香りの構成:
スミレ、イリス、アンバー


ブランドについて

2016年にパリのマレ地区にて設立されたメゾンフレグランスブランド「PARLE MOI DE PARFUM(パルル モア ドゥ パルファム)」。

創設者は様々なフレグランスを手がけてきた調香師、ミシェル・アルメラック氏とそのファミリー。

ブランド名は、「香りの魅力について語り合いましょう」というフレグランスに対する熱い思いが込められています。

200以上から成る香りの素材をアーティスティックかつモダンな香りを創作しています

世界基準の調香技術、スタイリング技法を学んだ香りのスタイリストが香水をご紹介!一つ一つ香りを分析し、レビューを掲載しています。

本日もご覧くださいましてありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?