見出し画像

RYUKYU(琉球(リュウキュウ))/AUPHORIE(オーフォリー)の香水レビュー

作品について

日本の沖縄、琉球王国の魅惑的な歴史と文化遺産にインスパイアされた作品。
湿気の多い空気、海の潮風、木々のささやきなど、美しく鮮やか印象を作品に込めました。

香り

フローラルタイプの香りで再現しています。
パイナップル、黒砂糖、シークワーサーの香りが個性的に香り、ポップながらもエキゾチックな沖縄の雰囲気を楽しませてくれるよう。


作品プロフィール

ユニセックス
2019年発売

調香師:Eugene Au, Emrys Au
フローラルタイプ
特徴的なノート:フルーティノート、グルマンノート

香りの構成:
パイナップル、マンゴー、シークワーサー、ローゼル、さんぴん茶、ハイビスカス、プルメリア、黒砂糖、海の塩、海の風、ムスク、サンゴ礁、バンヤンツリー


ブランドについて

マレーシアのフレグランスブランドAuphorie(オーフォリー)。

創設者はEugene AuとEmrys Auの二人の調香師によって設立された高級フレグランスブランドです。

Auは創設者の名に由来し、Euphorieは幸福感を意味します。
テーマは「洗練された渋さ」。

最高級の天然香料と革新的な材料を厳選して、繊細かつこだわりを持ち、
エキセントリックで世界中の文化や遺産にインスパイアされた二人の調香師は
香りを通して、ノスタルジア(故郷を恋しがること)や
思い出を呼び起こすようなモダンでありながら
文化的なルーツが感じられるフレグランス を創作し続けています。


世界基準の調香技術、スタイリング技法を学んだ香りのスタイリストが香水をご紹介!一つ一つ香りを分析し、レビューを掲載しています。

本日もご覧くださいましてありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?