見出し画像

Baiser de Florence(ベゼ ド フローレンス)/ ELLA K PARFUMS(エラ ケイ パルファム)の香水レビュー

作品について

テーマは「ルネッサンス文明が生まれたフローレンスにいる私」。

フローレンスとは、フィレンツェを指し英名由来でフローレンスとも呼ばれます。
美しい安息の地で、永遠の愛の物語をイメージしています。

香り

神秘的で深みのある、オリバナム、ミルラ、バニラのベースノートが特徴的で、バニラのコクのある甘さを引き立てるようにヘリオトロープがトロッとした甘みを演出。このトロッとした甘みがフィレンツェでの愛の物語を表しているよう。

さらにジャスミンの奥深い香りが、単純でなく、永遠の愛をさらに演出してくれます。


作品プロフィール

ユニセックス
2018年発売

調香師:Sonia Constant
ウッディタイプ
特徴的なノート:パウダリーノート

香りの構成:イリス、ヘリオトロープ、ジャスミン、ミルラ、オリバナム、バニラ、ムスク


ブランドについて

大手香料会社ジボダン社に所属するシニア女性調香師ソニア コンスタンにより誕生したブランド「エラ ケイ パルファム(ELLA K PARFUMS)」。

テーマは旅。

彼女が旅してきた世界の地の新鮮な空気や溢れる感情を香りで表現しています。

香りの特徴は繊細さと優しさ。

またブランドコンセプトは1920年以降活躍した女性冒険家やオリンピック選手たちへの称賛。

彼女たちはいずれも情熱的で、自由、未知への挑戦にひるむことがなかった。

そんなブランド名は女性冒険家「ELLA MAILLART(エラ・マイヤール)のELLAとソニアの旧姓KuchaのKを合わせたネーミングとなっています。

世界基準の調香技術、スタイリング技法を学んだ香りのスタイリストが香水をご紹介!一つ一つ香りを分析し、レビューを掲載しています。



本日もご覧くださましてありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?