マガジンのカバー画像

東京外国語大学・元編入生の体験記

9
東京外国語大学の編入生の体験記やいいなと思った編入記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【経験談】編入前後の履修と成績

みなさん、こんにちは。 東京外国語大学・元編入生のぱれすぅ〜です。 今日は日本の大学時代、どのような履修をして、実際どのくらいの成績だったのかについて、編入前後の変化に着目しながら書いていこうと思います。 では、スタート! ぱれすぅ〜の大学遍歴についてぱれすぅ〜は、最初の2年はD大学外国語学部フランス語学科に所属していました。そこでは、ひたすらフランス語の勉強、友人作り、バイト、そして途中からバレエに時間を費やしていましたw その後、3年次編入試験を経て、東京外国語大学言

編入して、よかったこと【東京外国語大学3年次編入編#2】

みなさん、こんにちは。 2021年卒の元外大編入生、ぱれすぅ〜です。今回は前回に引き続き、編入してよかったことを書こうと思います。 前回の記事では大変なことを書いたので、思いのほか脅しっぽかったかもしれませんが、いや〜、苦労した先にはちゃんといい収穫もありました! そんな話をゆるりと書きますので、興味のある方はゆるりと読んでくださいませ。 いいねくださると、大変励みになります。 前回の記事↓ ①経験の豊かさ:俯瞰した目の体得みなさん、大学に存在する編入制度が存在するのはな

編入して大変だったこと【東京外国語大学3年次編入編#1】

みなさんこんにちは、ぱれすぅ〜です。 今回は、2019年に東京外大3年次編入をした学生による編入した後の時代の回顧録です。 編入に関する記事を見ていると受験体験記はよく見るものの、その後の話は案外少ないように感じました。なので、今回は自分自身の体験をもとに、まず編入生がぶち当たるであろう大変さについて書いていこうと思います。 もちろんよかったこともあるのですが、思いのほか熱く語ってしまって長くなることが見込まれるので、二つの記事に分けます。 よかったことの記事↓ またぱれ

東京外国語大学へ3年次編入する人に向けたアドバイス

2024.03.09「【追記】外大で友達を作る方法:主戦IIIを取ろう」を追記 こんにちは、さちです。 急に思い立って記事を書きます。 2022年春に東京外国語大学国際社会学部アフリカ地域専攻3年として編入学をしました。 入学後9か月が経ち(早い)、次世代の編入生に向けてアドバイスを残せたらなと思い、こちらの記事を書きます。 この記事を読んでほしい人東京外国語大学の3年次編入試験に合格した人(国際社会学部だと尚良い) 毎年国社言文それぞれ約10人ずつ、MAX20人しか

東京外国語大学・3年次編入試験について④

こんにちは。ぱれすぅ〜です。 今日はビバ!2次試験and面接の話です。 私の受験した当時は11月頭だったので、この季節がくると毎度のごとく、外大の落ち葉が風でひらひらと落ちていく風景を思い出します。 これまでの記事↓ 2次試験ですることこれは受験する学部や学科によって変わってくるのですが、言語文化学部の総合文化コース(今はこのコースの分け方が違うので、だいぶ変わっていることが予想されます)では、午前中に語学の試験、昼休みを挟んで個人面接がありました。 語学試験 語学試

三年次編入のために書いた志望動機の実際の草案

こんにちは!ぱれすぅ〜です。 この記事では、コロナ前に東京外国語大学に編入した筆者がパソコン上に残していた実際の草案を有料で公開しようと思います。 実際提出したものは手書きで書きながら修正していたような、、、。 話の道筋は当時とほぼ一緒だと思うので、あくまで「草案」としてご覧ください。 外大編入準備の志望動機については、こちらの記事で軽く説明しています↓

有料
250〜
割引あり

東京外国語大学・3年次編入試験について③

こんにちは!ぱれすぅ〜です。 今回は前回に引き続き、編入試験にまつわる学力や過去問の準備について書いていこうと思います。 前回の記事はこちら↓ 準備③大学の成績大学の成績、これに関しては本当に人によりけりだと思います。それは本人のやる気度だったり、大学側の判定基準だったり。 私の場合は、比較的Sを取りやすかったので、成績表は7割がたSで、BとCが1、2個あって、あとはAでした。 (元々いた大学は違う指標で表記するのですが、今回は外大に合わせてざっくりとしたS,A,B,C

東京外国語大学・3年次編入試験について②

今回は東京外国語大学の3年次編入試験を受ける上で事前に準備しておくべきことpart1. 書類選考の概要と進路選択・志望動機の体験談について紹介します。 第一弾はこちら↓ まず、、、当たり前かもしれませんが、受ける年度の募集要項を取り寄せて中身をチェック! 私は大学一年次になんとなく編入が視野にあったので前年度の募集要項もチェックしていました。 応募資格を確認した上で、わからない場合は適宜外大事務局に問い合わせましょう。 また、募集要項には受験票や受験料の振り込み用紙、編入

東京外国語大学・3年次編入試験について①

Bonjour! ぱれすぅ〜です。 今回は東京外国語大学の編入試験について第一弾を書いていこうと思います。 毎年合格者全学部全言語合わせて30人ほどのマイノリティー。情報も中々手に入らない。 試験方法に関しては大学入試以上に流動的なので多少異なる点があるかもしれませんが、この記事を通して考えるべき点などを伝えられたらなぁと思います。 まず、大学を編入する理由。受験していた高校生の自分と、大学生・専門学生・社会人の自分。それぞれ見えてくる世界は変わってくるもの。ぱれすぅ〜自身