【第0159稿】訂正。ウーバーイーツが参入したのは札幌中心部のみです。

前々回の記事。

前回の記事。

えー、大変失礼いたしました。ウーバーイーツが参入したのは「北海道」ではなく、「札幌市中心街」でした。

俺の家、エリア外じゃねぇか。

じゃあ会社で頼んでみるか、と思って調べてみたけど、どれもこれもやっぱり高い。大体どのメニューも店内価格より+200円くらいだな。これにさらに送料の320円かかるのかと思うと、だまされている感が半端ない。


無理無理。やっぱ無理。


・・・いっそさ、考え方を変えてみるというのはどうだろう?例えば、豊平川沿いでBBQをやる時にウーバーイーツを使うとか。肉とかは自分らで持ち寄るけど、ちょっと追加でとか米とか食いたいよね、ってなった時にウーバーイーツ登場、みたいな。

それならみんなでワイワイやっているので、多少高くても利用するわ。どう?このアイデア。川沿いのBBQがダメなら持ち込みOKの大通公園ビアガーデンでもいいよ。みんなでビールを楽しんでいるところにウーバーイーツ登場。ピザをどーん!と置いていく、みたいな。

要するに「お金を使うことを厭わない」という状況になればウーバーイーツでも何でも利用するようになるだろうね。


・・・やっぱ無理だなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?