青リンゴ

このnote、問いかけから始まる事が多いので飽き飽きされている方もいらっしゃるかと思いますが、皆さんって「青リンゴ」って食べたことありますか?

思い出せる限り、ここ10年ぐらい食べた記憶は無いです。

しかしハイチュウや飴とかではレギュラーな味として定着しています。青リンゴの味をちゃんと知らないので、お菓子の青リンゴ味を青リンゴと認識している可能性があります。

調べてみると長野の早生の青リンゴは7月末から8月頃に収穫され、お盆のお供え物として使用されたりするとの事です。普通に秋に取れる晩生の品種もあって、味は、ほのかな甘さで酸味が強いとの事です。酸っぱさを想像するだけで唾液が出てきますね。

昭和の頃は定番だったみたいですが、果物にしっかりとした甘味を求められる時代になり、ほのかな甘さの青リンゴはどんどん減っていったとの事でした。マクワウリとかも同じ感じですかね。

皆さんは果物だと何が好きですか?私の1番は梨です。ミカンは甘いより酸っぱい方が好きです。ベリー系はそんなに好きではないです。

秋生まれという事もあるのか、サツマイモや栗のスイーツは結構好きです。イチゴのショートケーキよりモンブランが良いです。

食欲の秋。美味しい果物を沢山食べてビタミンやミネラルを補給していきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?