ビール

すいません、プライベートが充実していたため連日ちゃんと更新が出来ておらず申し訳ないです。そもそも勝手に毎日更新という変な縛りを自分に課しているだけなのと、読んでいる人がいるかも不明なのに謝っている行為も気味が悪いなと思いながらこの文章を入力しています。そんな偏屈な私のnoteを見ている方、本当にありがとうございます。

ところで皆さんはビールは好きですか?

私は最初飲んだ時は凄く苦手でしたが特殊な訓練を受け、今ではビールが1番長く美味しく飲める物という位置付けになっています。

理由は色々ありますがジョッキで飲むより瓶ビールを頼んで小さいグラスに注いで飲む方が好きです。

そんな瓶ビールですが、量によって名前が異なっており1番量の多い物を「大瓶」と呼びます。

昨日入った居酒屋で「大瓶(だいびん)1つ」と頼んだら店員さんが「大瓶(おおびん)一丁入りました」と店内にコールしました。

「おおびん」という発想が無かったので少し驚きましたが、もしかしたら間違っているのは自分で「おおびん」が正解なのかと思いましたが、次また大瓶(だいびん)を頼んだら同じ店員さんが「だいびん一丁」と言ってくれました。恐らく客が「だいびん」って言っているから合わせてくれたのだろうと思います。

その事がずっと気になっていてネットで調べたらどうやら「おおびん」が正しい雰囲気。

いやいや、じゃあ「中瓶」は「ちゅうびん」ですよね。「生中」も「なまちゅう」ですよね。

大(だい)→中(ちゅう)→小(しょう)と普通言いますよね、そしたら大瓶(だいびん)が正解じゃないですか?

その理屈なら生中の大きいサイズは生大(なまおお)って呼ばないとおかしいですよね。

小学生、中学生、大学生(おおがくせい)って言いますか?言わないですよね。

それなのになぜ大瓶だけ(おおびん)なのでしょうか。なんか腹立ってきました。

まぁ「おおびん」という人が多いのであって「だいびん」というのが不正解というわけではないと思います。ですが、これからも私は「だいびん」派で歩み続けたいと思います。

ダイの大冒険(だいのおおぼうけん)は始まったばかりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?