見出し画像

📻第8回めの放送です『PaPiTa MuSiCaの南米音楽旅行!』📻

『PaPiTa MuSiCaの南米音楽旅行!』


2月25日(日)コマラジの番組「PaPiTa MuSiCaの南米音楽旅行」、第1,3,4週はTANGO PARA TODOS、1958年のこの日が社会派タンゴの傑作「古道具屋」(カンバラーチェ)の最もよく聞かれているヴァージョン、フリオ・ソーサ歌(アルマンド・ポンティエル楽団)が録音された日であることを記念し、社会派メッセージ・タンゴの大特集です!

特集:社会派メッセージ・タンゴ大特集!

1 古道具屋(カンバラーチェ) Cambalache (Enrique S.Discépolo)
/アルマンド・ポンティエル楽団、フリオ・ソーサ歌(1958年2月25日録音)

左からオスカル・フェラリ、アルマンド・ポンティエル、フリオ・ソーサ


2 ペテン、あるいは生きるための技(マトゥフィアス・オ・エル・アルテ・デ・ビビール) Matufías, o el arte de vivir (Angel G.Villoldo)
/ワルテル・ジョンスキー(歌)、ギター伴奏

「ペタン、あるいは生きるための技」の作者アンヘル・ビジョルド


3 アクアフォルテ(エッチング) Acquaforte (H.Petorossi-Carlos M.Catán)
/カルロス・ガルデル歌、ギター伴奏(1933年録音)

4 世の中のネジが1本抜けている Al mundo le falta un tronillo (José M.Aguilar-E.Cadícamo)/カルロス・モンテーロ歌、ギター伴奏(1987年スペイン録音)

5 我が国に(ア・ミ・パイス) A mi país (Reynaldo Martín-Luis Díaz)
/レイナルド・マルティン歌、パスクアル・マモーネ楽団伴奏(2000年録音)

6 戦争はゲームじゃない(ノ・フエゲス・ア・ラ・ゲーラ) No juegues a la guerra (Osvaldo Pugliese- Modesto Raúl Morales Miramonti)
/オスバルド・プグリエーセ楽団、ホルヘ・マシエル歌(1956年録音)


7 ブロンカ(憤怒) Bronca (Edmundo Rivero-Mario Battstella)
/エドムンド・リベーロ歌、マリオ・デマルコ楽団伴奏(1962年録音)

以上です。
来週3月3日は生放送です
レギュラー・コーナーの他、3月3日ひな祭り(もちろん日本の、です)にちなんで、女性演奏家を特集します。
皆様のご意見・ご感想、リクエストやご質問などぜひぜひ!
radiopapita@gmail.com へどうぞ!お待ちしております。

🎩


🎩