見出し画像

papipo =「三体問題」だという話

玖美です。
いつもぱぴぽミュージックを応援頂きありがとうございます!

最近、オリジナル曲を披露するにあたり、ぱぴぽミュージックとは別に
音楽活動用の名前をつけたほうがいいのではないか?とメンバーに提案しました。

すると2人から返ってきたのは、”ぱぴぽ”→”papipo”にして、発音をかっこよくすればいいんじゃない?というもの。
りんこが「パ、ピィポ...(フランス語風)」みたいに言おうよ!
と、何度も力説してくれましたが......

私には最初の「パ」しか聞き取れず、、取り敢えず保留になりました。笑

さて、本題です。
私がイメージするpapipoの形はまさに「三体問題」


ん?・・・
どう意味?

と思いますよね笑

まず、《こちら》 の動画をごらんください。
これは三体問題がどういうものかを説明した動画です。

つまり、
 2つのものの軌道は予想がつくのですが、
それが3つになった途端、法則性がうまれず、
それぞれが予測不能な動きをし始めるという問題   
なんです。

面白いーーー!!!!!

ただ、ここで重要なのは、3つのものが常に動き続けている場合
この問題が生まれるということです。

papipoのメンバーは、それぞれが
・俳優
・ミュージカル
・作曲家

と別々の顔をもち、夢に向かって常に行動し突き進んでいます。


こうやってそれぞれが自分の目標をもち、行動しているからこそ、
papipoがどのような未来を描き出すのか誰にも予想ができない。

お互いが刺激し合いながら化学反応を起こし、
とんでもないところまでいくという確信があるんです。


本来ならば、各々の活動だけをする人生を生きていたかもしれない。
でも、色々なタイミングが重なって「音楽」を通じてこのタイミングで
グループを結成し始動したということが、必然のように感じています。

ボーカルが2人いれば、ミュージカルのような掛け合いの歌も
可能だし、役を演じ分けることでもっと楽曲の幅が広がります。

大学時代に知り合ってから8年が経過しました。
いつからでも新しいことに挑戦できる。
そう感じる日々です。


これからのpapipoの活躍を是非みなさんと歩んでいけたら嬉しいです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?