見出し画像

note勉強会に参加して思ったこと

金曜日担当の勝俣です。
先日、大藏くんと一緒に#マクアケnote勉強会に行ってきました。

これは現在マクアケでクラウドファンディングを実施している人限定で
開催されたのですが、募集から2日しないうちにsold outになった
大変人気な勉強会だったようです。

私は募集画面をみて、一瞬でポチりました。
なぜなら「ぱっぷこーんと」のメンバーの中で、
noteをやっていたのが平林さんしかいなかったからです。

私たちは前のめりになって最前列でお話を聞かせていただきました。
ものすごく勉強になることがたくさんありました。

まずびっくりしたのが
noteには広告バナーが一切入っていないということです。
言われてはじめて気付きました。
だからこそ、あれだけの文章量を
最後まで読んでくれる人が多いのだそうです。

そして、通常のブログでよくあるランキングというものが
ないのです。これも言われてみると、確かに!と驚きました。
本来の目的である「創作を楽しむこと。」
「発表し続けること。」に集中してもらうためだそうです。

純粋な気持ちと気持ちをつなぐ、
そして純粋な創作意欲を掻き立てるnoteさん。
すげーな。と思いました。

今の時代に、この誠実さがあふれ出た手法が
マッチしているなぁと感じました。

他にもたくさんのpointがありました。
◇noteのタイトルでは誇大表現や煽りを入れないこと。
→読者との信頼関係こそが大切である。
 誠実に中身に沿ったタイトルをつけることが大事。
(誰が見ても中身がわかるように)

◇記事内容は1記事に対して1テーマに絞ること。
→記事の純度を高めることに集中する。
 広く読まれたい、新しい人と繋がりたいならテーマを絞ること。

などなど。
その内容全てにおいて、哲学があって本当に面白かったです。

誠実さって、本当に大切。
あらためて感じました。

ぱっぷこーんと のプロジェクトでは、
私たちは純粋にコントを楽しみたいと思います。
・作る過程も、楽しむ。
・仕上がりも、もちろん楽しい。
・見てくれる人は、より一層楽しい。

そんな気持ちでワイワイわちゃわちゃしながら、

みなさんに楽しさを届けられるように私自身も楽しみたいと思います。

ちなみに私たちのリレーnote。1000文字以上書くことが決まりごとなんですが、意外といきそうでいかない。困ったな。。。。と書いていたら1000文字超えました。良かった。

明日は土曜日担当パップコーンのリーダー芦沢さんです。

お楽しみに😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?