見出し画像

目にしみない玉ねぎの切り方。包丁編

「あ。先輩、玉ねぎ切るとき包丁研いでませんね」
涙を流しながら玉ねぎを切っていると、こんなことを言われた。
言われるがまま包丁を軽く研いでから玉ねぎを切ると、まったく目にしみない。

包丁を研いでから玉ねぎを切ると、玉ねぎの細胞を潰さないので、目にしみる成分が出にくくなるそうな。

まるで常識みたいに言われたが、知らない私にとっては驚きだ。目から涙は出なくなったが、ウロコは落ちた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?