どうしてこうなっちゃうのかな?自分も歳をとると変わるのかな?

どうしてこうなってしまうのか?

「園児がうるさい」苦情で保育園の開園延期に 為末大がチクリ

待機児童が深刻な社会問題になっているのに

あちこちで、保育園建設反対の声が上がる。

老後は、静かにのんびり暮らしたいと思い

その土地に家を購入し住んでいたのかもしれないが、

それはないでしょと言いたくなってしまう。

しかし、家の目の前に突如、保育園ができ騒がしかったら

やはり反対してしまうかな?!

今は、自分の子供が保育園に通っている年齢なので

正直そのお年寄り達の気持ちはわからないが、

初めからあるのと、後からできるのとでも大きく違うし

難しい問題なんだろう。

朝から子供達のはしゃぐ声可愛いじゃんと思う反面、

朝からうるさいよねとも思う。

納得いく解決策はあるのだろうか?

どこか?誰か?

妥協しないと行けないのではないだろうか?

今、子供が少なくなってきているから、

既存の小学校に空き部屋があったりしないのだろうか?

そこに間借りはどうか?建設費も抑えられる。

現在、ある施設の規模を大きくする?

根本的解決はすぐにはできないと思うが、

できるところから進めてほしい。

以前、橋下徹さんが言っていた事を思い出した。

行政や国が本気を出せば、できないはずがない?!

確実に次の年に生まれてくる人数は、予測可能だし、

来年度、保育園に入りたい人数もい年前に募集をすれば

基本、予測ができる。その人数が入れるように

すればいいだけの事だ。多少の誤差はあるが、

かなり確率でわかるはずだから準備ができる。

というような発言だったと思う。

その時、確かにそうだと思った記憶がある。

生まれた人数が変わるはずなく、次の年保育園に

預けたい人はほぼほぼ決まっている。

特別な事情がない限り、きちんと予約した人は

ぜったい入園にすればいいのではないか?

後、思うのだが・・・!

なぜ、次回の保育園が決まるのが3月なのか?

意味がわからない。

3月に急に保育園はいれませんでしたと言われ

対応できる人がどこにいるのだろうか?

だいたい新学期が4月から始まるので皆、

それに合わせて仕事を決めり進めたり

している可能せが高いと思うのだが・・・。

保育園入れる予定でいて入れなかった時、

どうすればいいのか?

その合否が決まってから仕事を探すのか?

そんな時間の使い方はすごく勿体無い。

9月ぐらいに決まってくれると、

次の行動がしやすく、応用が聞くと思うのだが、

一定数、会社の移動やその他いろんな事情で

キャンセルが出るだろうが、それを踏まえて置けばいい。

今よりはずっとましな気がするのだが・・・。

駄目なんだろうね?

役所で働いている人はどっちでもいいしね?

預ける人の方を、優先して考えてはくれなさそう。

残念。

橋下徹はこんな事も言っている。

書いてみたら、一杯愚痴が出てきてしまった。

解決策もなく無駄に長い文ですいません。

最後まで読んでいただき有難うございます。

よかったらまた読んでください。

来年、無事に保育園入れるかな〜。



追伸、検索していたらこんな記事も 

「やろうと思えばできまう」橋下徹が明かす 

”保育園が義務教育”かされない理由 

確かに!これだね。

上記のは本当にただの愚痴だ、

これを進めて欲しい!

みんな!選挙に行こう。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?