見出し画像

2021.11.7 FOOD ART STATION -Passing Trians- 日々の落し物

11月7日(日)に京急沿線 日ノ出町駅〜黄金町駅の高架下エリアにて、食とアートを掛け合わせた、アート体験型マルシェ FOOD ART STATION が開催されます。

画像22

FOOD ART STATION とは?
「FOOD ART STATION」は日ノ出町〜黄金町の駅間を舞台とした"アート体験型マルシェ"です。
このまちに集まる「食」と「アート」の二つの文化が化学反応を起こす事で、このまちの魅力を引き出し、創造し、発信していく場(=STATION)となる事を目指します。
今回のテーマは「Passing Trians- 日々の落し物」
Passing Triansとは”通過列車”の意味です。
このテーマには、特急列車は止まらないけれど
様々な魅力や可能性を蓄えている日ノ出町や黄金町のように、
身近にありながらも生活の中で見過ごされてしまっている "面白さ”や”豊かさ"に目を向けてみよう、という思いが込められています。
このイベント通じて、皆さんにとっての「日々の落し物」を是非探してみてください!

スクリーンショット 2021-10-04 21.45.37

FOOD ART STATION                 https://culture.yokohama/
【開催日】2021年11月7日(日)
【時 間】11:00 ~16:00
【総合受付】Tinys Yokohama Hinodecho
  指定時間入場制(整理券配布)
  総合受付にて、指定入場時間が記載された整理券を配布いたします。
  入場の際にはまず総合受付にお越しください。
【住 所】〒231-0066 神奈川県横浜市中区日ノ出町2-166先
        https://tinys.life/yokohama/
【会 場】Tinys Yokohama Hinodecho、かいだん広場、
     日ノ出町フードホール、Chair COFFEE ROASTERS
各施設内に店舗を分散致します。密を避けて各店舗をお楽しみいただけます。
【主 催】京浜急行電鉄株式会社 
【企画・運営】YADOKARI株式会社
【協 力】黄金町エリアマネジメントセンター、初黄日商店会、パンとコーヒーマルシェ、日ノ出町フードホール、Chair COFFEE ROASTERS

画像20

高架下マルシェ

今回のマルシェは、「Passing Trains 日々の落とし物」をテーマとし、食べるという行為の中で、普段見落としてしまっている豊かさとは何だろう?という問いから企画を行いました。そこで、暮らしの中で当たり前に存在する麦、米、豆などの穀物を中心に、食べ慣れてしまっているが故に考える機会の少ない食材にフォーカスをあて、それらの食材にこだわりを持つ素敵なお店の数々に出店をしていただきます。
このマルシェを通じて、「美味しいもの」のお買い物だけではなく、その材料が作られる風景、想い、人、など様々な背景に目を向けていただければ幸いです。

スクリーンショット 2021-10-04 21.46.18

今回は、京急線の高架下の4つの会場に会場が別れています。
*13時から一部店舗において、商品追加や限定商品の販売を行いますので、お楽しみに!

スクリーンショット 2021-10-04 21.44.51

会場  A.かいだん広場

ムール ア·ラ ムール
自社製粉の石臼挽き湘南小麦を配合した香ばしいパンたちをご紹介しています。小麦の香りが広がる石臼バターロールがおすすめです。

画像5

Focus
店舗近隣の農家さんにお願いして契約栽培した神奈川県産小麦

国産小麦の香りが焼き上がりにしっかり感じられるよう石臼挽きで自社製粉しています。できるだけ製粉段階では熱が加わらないよう一日の製粉量も調整しています。 製粉から製パンまで創麦師 本杉正和が丁寧に仕上げています。
小麦の香りを引き出すため生地はすべて低温長時間発酵でパンをご用意しています。

NoPell bakery
厚木の森に佇む小さなパン工房NoPell。
素材や製法にこだわり、熟成をテーマに焼き上げています。
カンパーニュでは小麦をテーマに、香りや風味を最大限引き出せるようにミルパワージャパンさんの小麦粉を使って熟成なども含めてじっくりと丁寧に焼き上げています。
看板商品のプノスでは完全無添加をテーマに優しい甘さを表現するためにカナダ産のメープルシロップや乳製品を北海道産で統一し、濃厚でありながら香り豊かに仕上げています。
このように当店ではそれぞれのパンにテーマを掲げており、最も強く感じてもらいたい部分にこだわりの素材を合わせています。

スクリーンショット 2021-10-04 22.42.54

Focus
ハード系にはミルパワージャパンの秦野産の小麦を使用。
卵は地元産の平飼い有精卵"元気卵E"を使用。

rebake
rebakeは、パンの廃棄を減らすことが出来るパンのお取り寄せサービスです。
全国のおいしいパン屋さんのパンをお取り寄せができるのはもちろんですが、パン屋さんで天候の影響などで出てしまう余ってしまいそうなパンをお得な値段で購入ができます。
マルシェでは毎回オススメのパン屋さんのパンをご用意いただいています。
今回は、弘明寺のあいわパンのグルテンフリーの米粉パンと、横須賀のピケマルシェ365日のパンを、ご用意します。

画像7

*マルシェでは、万が一ロスパンが出てしまった時に、マルシェセットとしてrebakeのサイトで販売いただくなど、ご協力いただいています。


麦焼処 麦踏
小田原市江之浦の古民家で神奈川県産を中心に国産小麦を使用したパンを作っています。自家栽培、自家製粉の小麦を使用したバターロールがおすすめです。
*rebakeブースにて数量限定での販売です。都合により販売開始時間が遅れる場合があります。ご了承ください。

画像8

Focus
自家栽培の南足柄きんたろう小麦使用
ミルパワージャパンで製粉された湘南小麦やユメカオリの他
今年から製粉を始めた自家栽培『南足柄きんたろう小麦』を中心に
北海道、熊本、兵庫などの国産小麦と合わせ香り、甘み、食感のバランスを整えながら、素朴で飽きの来ないパン作りを心がけています。
バターロール・おまめさん・つぶあんパン・チーズフランス・クルミブレッドを予定しています。

こなkona工房
丹沢の麓にある、自家培養酵母と国産小麦の小さなパン屋です。
神奈川県産小麦を使用した自家培養酵母(酒粕酵母)のパンや、天然酵母で発酵させた焼き菓子がおすすめです。
*rebakeブースにて数量限定での販売です。

画像9

Focus
ミルパワークオリティの秦野産ゆめかおりを使用
地産地消のために、地元の小麦や国内産の材料を使用するよう心がけてます。その他の材料も、できるかぎりオーガニックや有機のものを使用して、安心してお召し上がりいただけるものを作りたいと考えてます。
石臼挽カンパーニュ・さつまいもクリームチーズダマンドベーグル
雑穀くるみカンパーニュ・洋酒漬けフルーツの酵母ケーキ
秦野産小麦と渋皮栗の酵母フィナンシェ を予定しております。

萬駄屋(yorozudaya)
横浜市青葉区で活動しているスパイスアップ編集部が運営する「移動販売型超ローカルメディア」です。区内を中心に、駅近ならぬ「駅遠」を目指して、区内のおすすめ商品やオリジナル開発商品と、街の情報をお届けに動き回っています。立ち話をしながらゆるやかなコミュニティの場を提供しつつ、街のニーズを知り必要な支援につなげていく取り組みをしています。またSDGsの観点から、環境に配慮した商品・イベントのほか、働き方そのものを考える実験も展開中です。

画像10


青葉区でフリーペーパーを発行してきたスパイスアップ編集部が、これまでの活動で培ってきた地域のつながりを生かしてセレクトした商品はどれもおすすめです!手間ひまかけて丁寧に作られた商品のストーリーも店主がご紹介します。
また、10月からスタートしたキッチンカー も登場。はちみつティーやスープの提供を予定しています。

Focus
青葉区産の小麦、野菜、果物を使用した商品多数。
また、プラントベース商品のラインナップにも取り組んでいます。
青葉区は住宅街のすぐそばに豊かな田畑が広がり、生産者と消費者の関係が近い街で、地産地消のプロジェクトも多数展開されています。また、あおば小麦プロジェクトの社会福祉法人グリーンさんは、「古くは、小麦は米や大豆とともに農家として認めてもらう大切な作物で、私たちが小麦の生産を始めたものそうした思いからでした」と教えてくださいました。一つひとつの商品に生産者さんの思いを添えて、マルシェで出会う皆様にお届けできたらと思っています。

Pane di tutti
天然酵母と国産小麦で身体にやさしいパンを焼いています。季節の横浜野菜を使ったフォカッチャがオススメです。
国産小麦を天然酵母で低温でゆっくりと発酵させることで小麦の香りや味を生かしています。シンプルなお食事パンは自家製サワー種を使用、横浜野菜を使用したフォカッチャなど毎日食べる、日々のパンを提供しています。

画像11

Focus
瀬谷の小麦を使用したカンパーニュ
地場で栽培された小麦や野菜など、生産者さんの顔が直に見えてくるので余計に素材の気持ちが伝わり、自然と大切に使おうという思いがわいてきます。パンを買って頂いた方にもその思いが伝わればいいなと思います。

会場  B.Tinys Yokohama Hinodecho

a*mazeCoffeeHouse
スペシルティーコーヒー豆の専門店です。
コーヒーは果実の種。本来のコーヒーの風味、香り、複雑性を堪能していただけます。クリアで飲み心地の良いコーヒーです。

素材にこだわり、素材を生かした焙煎にこだわり、その時のその時の素材の持ち味を最大限に引き出す焙煎を心がけています。豆それぞれの特徴を体感していただけます。

画像12

Focus
スペシャルティコーヒー(日本に輸入されるコーヒー豆の5%程)

素材にこだわり、素材を生かした焙煎にこだわり、その時のその時の素材の持ち味を最大限に引き出す焙煎を心がけています。豆それぞれの特徴を体感していただけます。

405 COFFEE ROASTERS
西区の藤棚商店街にあるコーヒー豆専門店です。
独自のこだわり「長時間熱風焙煎」により個性豊かな豆のポテンシャルを引き出しています。スペシャルティシングルオリジンとオリジナルブレンド各種を常時20種類以上ラインナップ。浅煎りの酸味が効いた豆からコクと苦みの深煎りまで幅広い品揃えで、お好みのコーヒーが必ず見つかると思います。

画像13

Focus
おすすめのブレンドと個性豊かなスペシャルティシングルオリジン

コーヒー原料は可能な限り、環境にやさしく、生産者にきちんと還元されるサスティナブルなスペシャルティコーヒー豆を優先して使用しています。
当店独自の熱風長時間焙煎により、それぞれの豆の個性を活かすのはもちろんのこと、美味しく飲みやすいコーヒーを常に目指しています。
またコーヒーの好みは千差万別です。コーヒー好きな方なら必ず満足いただけるコーヒー豆が見つかるように、酸味があるものから、コクと苦みが楽しめるものまで常時20種類以上のブレンドやシングルオリジンをラインナップしています。

※ HACHIDORI COFFEEの出店はキャンセルとなりました。ご了承ください。

会場  C.Chair COFFEE ROASTERS

アフリカ布の工房OdiOdi
関内さくら通りにあるアフリカ布の工房OdiOdiです。現地から仕入れてきた180種類のアフリカ布の中からお気に入りの一枚で、個性を引き立たせてくれるオリジナルバッグをオーダーメイドで仕立てています。大切なあの人を思いうかべて、いつもとひと味違うプレゼントにも。今回はお店の中でも人気な商品を厳選して出店。オーダーメイドも受け付けます!
無邪気で摩訶不思議なアフリカ布が日常に彩りをお届けします。

今回のOdiOdiは日常に使える小物やバッグの他に、ミトンやエプロンといったキッチン用品をご用意しています。鮮やかでキッチュ、お魚や鳥モチーフ柄など、アフリカ布の面白さは底なし!男性にもお手にとっていただけるよう、渋くてかっこいい柄の商品もご用意予定です!

画像15

Focus
OdiOdiの商品はアフリカ布1枚だけでお作りすることはなく、国産のデニム生地や帆布などを一緒に使用することで、丈夫に長くお使いいただけるよう仕立てています。

naturavia
長野県佐久市蓼科山標高860mにて、自然農法作物の栽培、ヨガ瞑想スタジオ、山地酪農ギーを販売しています。
牧草飼料100%、24時間放牧、野草50種類以上飼育の、国内最高品質の正真正銘グラスフェッドギー。

画像16

Focus
岩手県田野畑山地酪農さんの牧草飼料100%の山地酪農バターを使用。北海道塩崎牧場さんの東京ドーム21個分に牛が35頭飼育の発酵グラスフェッドバター使用。

会場  D.日ノ出町フードホール

べにや長谷川商店
北海道遠軽町で昭和元年創業の豆の卸と小売りを営んでおり、日本の在来、主に北海道で農家の自家用に代々作られてきた在来種の豆を販売しています。
日本の一般市場には出回っていない在来種の豆の多様性と豆のおいしさをお伝えします。

マルシェ

Focus
主に北海道の在来種の豆
その土地で代々農家が自家採取でつないできた、在来種の豆を扱っています。そして作物だけでなく食べ方を含めた、その地域の伝統や生産の背景、生産者と作物にまつわるすべてを大切にし訴求しています。

Ange pastry
自然栽培、農薬不使用米粉を主原料に有機栽培蕎麦粉、オーガニックの雑穀で作る 小麦、乳製品、卵を使わないパンや焼き菓子(シフォンケーキを除く)の店です。
100%米粉食パン、ヴィーガンクリームパン等おやつパンや フォカッチャ、お惣菜パンなどが有ります 生産者さんの想いの詰まった美味しい旬のお野菜も味わっていただけたら幸いです。

画像18

Focus
千葉、京都、福岡の完全無農薬米粉

千葉の完全無農薬蕎麦粉 オーガニック(白高黍、ひよこ豆、オートミール、ココナッツなど)で製造しています。
13時からの限定販売商品:グルテンフリー &ヴィーガンのメニューお楽しみケーキ

おにぎり弁慶
横浜で43年の味。おにぎり専門店として営んでおります。
おにぎりに適したお米を厳選して、ひとつひとつ丁寧にむすんでいます。

画像19

Focus
具材の梅は、横浜幻の梅といわれる杉田梅を当店で毎年漬けたものを使っています。
【日本人が主食に選んだお米をもっと沢山の人に美味しさを知ってもらいたい、食べていただきたい】をモットーに日々おにぎりをむすんでいます。お米の消費が減少する中、[日本の文化]としてのお米を再確認をしてもらえたら嬉しいという思いです。

ヨコハマベジメイトプロジェクト
野菜や自家製麦茶、自然農法米等も販売。

チラシ使用ベジメイト


マルシェ出店者の詳しいご紹介はこちらをご覧ください。



また、ご来場の際には、初黄日商店会のお店などぜひ地域のお店にも足を運んでみてください。商店会が発行する おさんぽマップ、「はつこひさんぽ」も近日中に公開予定です。当日会場の「商店会PRブース」でも配布します。
遊膳グレビーのメンチカツサンドと、永野鰹節店のかつウォッチャなどを販売予定です!こちらもぜひ。


さらに、来場者向けの特典もご用意いただきました。
◉FOOD ART STATION限定特典
11月7日当日、イベントのパンフレットを持ってご来店された方にサービス。
※特典ご利用の際は、ご注文時にその旨を必ずお伝えください。

遊膳グレビー 
「シャーベットまたはウーロン茶をサービス」いたします。

レストランシャルドネ
「アイスクリームをサービス」

らーめん たつ屋 
「替玉1玉サービス」

glide CAFE BAR & GRILL
「1ソフトドリンクサービス」



同日開催のイベントもあります

◉塚田商店
第2回ツカフェス 漢組(おとこぐみ)ガラージライブ 
日時:2021年11月7日(日)14:00~
場所:京急日ノ出町駅徒歩1分 塚田商店前特設野外ステージ
料金:もちろん無料
出演:漢組(おとこぐみ)i
https://fb.me/e/1eJ5cSBrY

◉水辺荘
秋の横浜大岡川 アート&マルシェmegaSUP水上ラウンジ1107
日 時:2021年11月7日(日) 10:30~15:00まで 
予約方法:2名1枠でお申し込みください。最大で大人4名または大人2名子供2名まで乗船可能

https://mizube.so/marche_megasup211107/


画像21


前回3月のFOOD ART STATIONのマルシェの様子はこちらをご覧ください。


パンとコーヒーマルシェのinstgramでも各店の情報をご紹介していきます。

スクリーンショット 2021-10-04 21.28.37




いいなと思ったら応援しよう!

パンとコーヒーマルシェ
大きなパンマルシェなどのイベント開催が出来ない時期が続いています。リアルイベントで皆様に美味しいパンとコーヒーをお届けする機会も続けていきますので、ぜひnoteでのサポート、応援よろしくお願いします!いただいたサポートは今後のイベント開催などに使わせていただきます。