見出し画像

10.23sat 24sunよりみちコーヒースタンド+パンマルシェ

よりみちガーデンに登場するキッチンカーのコーヒースタンド。
10/23(土)24(日)の2日間は+パンマルシェ。3回目の開催です!
自家製酵母のパンや、米粉の焼き菓子などの他、今回はお野菜、果物なども並ぶ予定です。

限定販売は、ovenさんのベーグルや、湘南小麦のムール ア・ラ ムールさんのパンなどをご用意。


画像4


コーヒースタンドは、野生のコーヒーのGREEN COREさん。

美味しいパンとコーヒーを、ぜひ2日間お楽しみください。

画像2

よりみちコーヒースタンド+パンマルシェ
10/23(土)10/24 (日)
11:00から15:00まで(荒天中止)
場所 よりみちガーデン 
https://yokohama-kanazawa.life/yorimichi
横浜市金沢区泥亀1丁目25番1-1号
*混雑時には入場整理券を配布いたします。
企画:パンとコーヒーマルシェ

画像3

10/23(土)
○アデリースタジオ&まーたん農園
○あいうえおかし
○アマンダリーナ

<限定販売>(数量限定)
○ムール ア・ラ ムール
○oven
○Bäckerei farbiger Alltag 

<コーヒースタンド>
○GREEN CORE Cafe

10/24  (日)
<パン屋さん>
○madomadokitchen   
○土間カフェ
○hibi plus 
○ FUTAMIDO COFFEE 
人気のドリップバッグセット(受付ブースにて販売)
*10/18追記:都合によりHACHIDORI COFFEE さんはお休みとなります。

*10/23,24  13時から ジーコさんのバルーンアートパフォーマンス

211023パンマルシェチラシomote

211023パンマルシェチラシura


<お店のご紹介>
10/23(土)

アデリースタジオ(追浜) 
横須賀市追浜にあるアデリースタジオ。自家製レーズン酵母やとかち野酵母を使った全粒粉配合のパンや焼き菓子、米粉を使ったグルテンフリーのパン、焼き菓子などをご用意します。工房ではパン教室も開催しています。
https://adelie.jp

画像5

画像10


まーたん農園(大磯・二宮)

畑のめぐみを食卓へ 湘南美人野菜をお届けします。
圃場は神奈川県西湘地区です。
湘南の潮風と太陽を浴びて真っ黒い土で野菜作りができる素敵な環境です。
早川で湘南ゴールドや無農薬のレモン 大磯では富士山を眺めながら、キーウイ・柚子など小規模ですが栽培しています。湘南ゴールドの果皮を使用したバームもお持ちします。
小麦も栽培しています。ムール ア・ラ ムールさんの製粉工場ミルパワージャパンで製粉した 2021年の農薬不使用国産小麦神奈川県産の新粉「ゆめかおり」も販売します。

画像32


そして、今回はマルシェ限定で、この「ゆめかおり」を使ったムールアラムールさん石臼ロールと、チョコブリオッシュがセレクトブースに並びます。

野菜は、キクイモ、サトイモ、サツマイモやローゼル(生のハイビスカスティー)、早川からもぎたての青レモン、早生みかん、キーウィ
一夜城鎧塚ファームでも販売している湘南ゴールドバームをご用意します。

スクリーンショット 2021-10-04 23.24.07

スクリーンショット 2021-10-04 23.24.43

画像31

あいうえおかし(横須賀)「あいうえおかし」は、2021年4月開業のアレルギー対応・自然由来・白砂糖不使用のお菓子屋さんです。 どこかで会える気まぐれ移動販売中。
https://www.instagram.com/aiueokashi.cake/

画像8

画像9


アマンダリーナ(金沢区)
あおみかんドレッシングは神奈川県産青みかん(摘果みかん)の果汁を半分近く使った果実味溢れる無添加のドレッシング。ほかストレート果汁やゼリーなど青みかんが食卓を爽やかに彩ります。
横浜あおみかんドレッシングには、柴シーサイドファームのみかんを。
金澤八味唐辛子には、永島農園の椎茸、横浜市内産唐辛子、シソ、ぶんこのこんぶが使われています。アマンダリーナファーム産青唐辛子を使った青みかん胡椒もお勧めです。
https://hamandarina.com/

画像11

??????????? 小瓶)イメージ


ムール ア・ラ ムール (伊勢原) <限定販売>(数量限定)
イベント限定2アイテム
石臼ロールと、チョコブリオッシュをご用意します。
粉は神奈川県中井町産ゆめかおりを使用したイベント限定商品になります。
小麦生産者である、まーたん農園さんが新麦の粉の販売もいたします。

自社製粉の石臼挽き湘南小麦を配合した香ばしいパンたちをご紹介しています。小麦の香りが広がる石臼バターロールがおすすめです。

店舗近隣の農家さんにお願いして契約栽培した神奈川県産小麦は、
香りが焼き上がりにしっかり感じられるよう石臼挽きで自社製粉しています。できるだけ製粉段階では熱が加わらないよう一日の製粉量も調整しています。製粉から製パンまで創麦師 本杉正和が丁寧に仕上げています。
小麦の香りを引き出すため生地はすべて低温長時間発酵でパンをご用意しています。
http://moulusalameule.blog92.fc2.com

画像13


oven(金沢文庫)<限定販売>(数量限定)
体にやさしくおいしいベーグルとマフィンの専門店
ベーグルは北海道産小麦「キタノカオリ」を使用し、天然酵母でゆっくり発酵させ焼いています。もっちりしたベーグルは小麦本来のおいしさを味わえます。
https://oven-work.jimdofree.com

画像14


Bäckerei farbiger Alltag(京急富岡)<限定販売>(数量限定)
farbiger Alltag(ファービガーアルターク)ではオーガニックのものを使い、安心安全でおいしいパンを作っていきたいと思っています。なんでもない毎日が大切だということを忘れずに。マルシェでは全粒粉100%のパンなどを限定数ご用意します。
https://peraichi.com/landing_pages/view/farbigeralltag

画像15


GREEN CORE Cafe
エチオピアの森に自生している天然のコーヒーです。 無農薬なのはもちろんのこと、品種改良していないので薬効成分も豊富。 栽培の為に森を伐採しないので環境にも良いとされています。 また、現地の方に直接還元するコーヒーの流通の仕組み作りを独自で行っております。 米粉のクッキーや米粉のカップケーキなどもお持ちします。
https://www.greencore-cafe.com

画像16


10/24  (日)

madomadokitchen (金沢八景)

"からだに優しくてちゃんと美味しい"をモットーに、大人も子どももワクワクするようなぱん、sweetsをコツコツと作っています。ぱんの小麦には国産小麦を使用。カンパーニュは自然栽培小麦100%です。酵母は自家製米麹酵母。お砂糖を使用しないぱんも生地に甘味があります。
https://www.instagram.com/madomadokitchen/

画像18

三浦 土間カフェ (三浦)

三浦半島に工房を構える土間カフェ。自然派のライフスタイルを実践しつつ、月に1度、三浦半島の美味しいものを集めて1日マルシェ、「土間市(どまいち)」を、開催しています。
数年パンを作り続け、北海道産の強力粉・ホシノ酵母、てん菜糖、塩、のみのシンプルな生地にたどり着きました。材料の味が楽しめるよう、時間と手間をかけてじっくり発酵させています。和、洋、どんな食材とも相性の良いのも特徴です。
http://doma-cafe.com/myhome

画像19

画像20



hibi plus 
(金沢区)

日々すこしずつでも前に歩を進めようと思えるよう、やさしくおいしいものでお手伝いできたら。バターな牛乳などの乳製品、たまご、白砂糖を使わず純植物性の材料を使ってパンを作っています。使う小麦は地粉=うどん粉と呼ばれる国産中力小麦または北米産organic強力粉/薄力粉。
これらに、ゆうきぱんこうぼ、海塩、豆乳、アガベシロップなどを加えて長時間熟成発酵させて旨味を引き出してしあげています。
https://www.instagram.com/hibiplus/

抹茶vegiメロンパン
減農薬のキャラメル林檎シナモンパン
シナモンモールvegiレモンカードがけ
シャインマスカットマリトォッオ風
さつまいもでモンブランクリームパン   などをご用意します。

画像22

画像26

画像27



画像29



金沢文庫のFUTAMIDO COFFEEさんのドリップバックをご用意いたします。(受付ブースでの販売です)
前回も人気の、お得な10個セットをご用意します。種類も楽しめます!
そろそろホットコーヒーをお家で飲みたい季節。
ぜひお試しください。

FUTAMIDO COFFEE
金沢文庫のコーヒー専門店 双実堂コーヒー。豆の生産段階から1杯のカップに到るまで、しっかりと品質管理された質の高いコーヒーを是非お楽しみください。店舗は会場からも近いので、当日ぜひお店にも足を運んでみてください。

画像30

**10/18追記:都合によりHACHIDORI COFFEE さんはお休みとなりました。HACHIDORI COFFEE  https://hachidoricoffee.storeinfo.jp


★追加情報
横浜を拠点に活動するファッションブランドallsさんが
10/23、24日の2日間よりみちガーデンに出没。マルシェとコラボします!

横浜を拠点に活動するファッションブランドalls
の移動販売車。軽トラックの外観はベージュに染め、内側にシックな板を張り、ナチュラルな雰囲気で統一し、カーテンで区切って試着室も備えました。
allsはかっこよさを兼ね備えたかわいさをコンセプトに、生地や色合いに拘り、遊び心が詰まったウェアは男女問わず着用できるデザインを大事に考えています。
ただ買うという事だけではなく、移動販売車という非日常的な空間を体験して頂けたらと思います!
ご来店お待ちしております。

画像28


★ジーコさんのバルーンアートパフォーマンス 
13時から、バルーンアートパフォーマンスのジーコさんが登場します! 
金沢区ママさんのご協力で、前回より来て頂いています。

画像25

金沢区ママ   https://kanazawaku-mama.localinfo.jp

画像26


【マルシェご来場にあたりお願い】

開催にあたり、ご来場予定の皆さまにお願いです。

*屋外会場での開催になりますが、検温等の基本的な感染対策、短時間でのお買い物、午後からのご来場など混雑緩和のため分散入場にご協力をお願い致します。

*お近くの方は、ドリンク類もご自宅にテイクアウトでお楽しみください。
*会場内にお入りいただく人数に制限を設けます。混雑時はお断りすることがある旨、予めご承知ください。

*ご来場は少人数でお越しください。

*会場内では30分以上の滞在はお控えいただき、滞在時も過度な会話を避け、ぜひお買い物自体をお楽しみください。

*会場にお越しいただく前に、ご自身でアルコール消毒・マスク着用・検温の実施をお願いいたします。皆さまの安全のため、どうぞご理解いただいたうえでお楽しみくださいませ。

画像17


10月中のよりみちコーヒースタンドのお知らせはこちら!


パンとコーヒーマルシェのinstagramもフォローもお願いします♪

スクリーンショット 2021-10-04 21.28.37





大きなパンマルシェなどのイベント開催が出来ない時期が続いています。リアルイベントで皆様に美味しいパンとコーヒーをお届けする機会も続けていきますので、ぜひnoteでのサポート、応援よろしくお願いします!いただいたサポートは今後のイベント開催などに使わせていただきます。