見出し画像

Hi.Whats up? 制作記

今回は、PANORAMA FAMILYの楽曲ではなく、TOMMY HONDAのアルバムMAKE YOURSELF AT HOMEの楽曲について書いていきます。

このアルバムは、家でのんびりしたり、散歩しながら聴けるものにしたくて作りました。
なんでもない日常のBGMになるような。そういう感じです。

1曲目「Hi.Whats up?」

作った日は8年前くらいの、ライブ明けの日曜日。当時はまだ独身で、起きたら15時。で、ぼーっとしながらガットギターを手にとって、適当にポロポロと弾いていました。(ギターで自分の体を覚ますというか、寝起きに頭をシャキッとさせたいときに、今でもよくこれをやります。)

そしたら、ふとこういうギターとビートの感じの曲いいかも、ってコードとフレーズが降りてきて、そのまま歯も磨かずにiPhoneのボイスメモに録音。で、顔を洗ってジョギングして、シャワーを浴びてから制作をスタート。(当時はジョギングにはまっていました)

この曲は作ってる最中に、「アルバムの冒頭にしたい」と思っていたので、なるべくシンプルで、音数もあまり多くなく、オーガニックで優しい雰囲気にしたいなと考えていました。
あくまでニュアンスですがIndia ArieのVIDEOって曲みたいな。全然似てないけど。

まず、ビートはLOGICで組んでいて、リアルタイムで手で鍵盤を叩いて作りました。細かすぎるエディットやフィルなどは極力避け、なるべくシンプルに。ズレたりヨレたりしてるのが、のんびりしていていいなと。

次にピアノを入れます。ピアノはあまり弾けないので、いつも適当に、これで合いそうだなってのを弾いて、ニュアンスさえはまればいいやって感じです。作り方のベースにHIPHOPの考え方が優先されるので、理論ではあまり作りません。自分的にかっこよければそれでよし。

そのあとにギターを。
まずコードとアルペジオを録音。安いコンデンサーマイクをたてて、弾く場所を試行錯誤しながら、いい感じになったところで録る。それだけ。フレーズはすでにできあがっているのでスムーズでした。
次に、ギターソロ。録音方法は同じです。納得できるものができるまで何度も弾いて終了。

これで、完成した!と思って何度かプレイバックしてみると、なんかもう少し何かあってもいいなと思い、シンセを入れたり、ギターを入れたり、なんかいろいろ試したのですが、なんか違うなってなって、「あ、声を入れてみようかな」と。

で、ノリで声を入れてみると、いい感じになったので、これでいこうと。
で、以前なにかのインタビューで、山下達郎は同じコーラスを3回重ねると読んだので、やってみようと思ったのですが、実際やってみると3回とも同じに歌えなくて、余計ごちゃごちゃしちゃうので、すぐにその方法は却下。笑

で、なんとか、形にして完成です。

本当はここからさらに、ミックス作業もあるのですが、それはまたの機会にでも。

この曲はMVもあります。レーベルオーナーであるTSUTCHIEさんが撮影・編集して作ってくれました。
MVの場所は、水戸ののLights out recordsの下の階。ちょうどこのテナントが空いて、オーナーの菊池さんが、「ここをギャラリーとかにしたいんですよね」と言っていた、まだオープン前のときに使わせてもらって撮影しました。

この撮影のころ非常に精神的に参っていたので、全然ギターも弾いておらず、作ったのも7年前なので、ほとんど、曲を覚えていなくて、前日に自分の曲を耳コピ。しかも、ギターのブリッジをよく見ると、割れてしまっていました。で、全然覚えられずに、割れたブリッジのギターを持って撮影開始。久々にギターを弾いたらすごく楽しくて、でも自分の思うように弾けなくなっている悔しさも感じました。

なんとか撮影を終えて、都内の家に着くと深夜。
まだ生まれたばかりの息子の育児中の大変な状況での深夜帰りで妻がご立腹…。
とにかく、無事にMVが完成できてよかったです。
場所を貸していただいた菊池さん、作ってくれたTSUTCHIEさんありがとうございました。
(我が奥様、その際は大変ご迷惑をおかけしました。。。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?