見出し画像

5月の手帳まとめ

思い出した頃にやる手帳まとめ。
前にやったのはいつだったか。
今月は見開き4ページも使ってしまった。
少ないやん、と思われるだろうけど、
手帳を買って使わない時間の方が多かった過去と比べたらめちゃくちゃ使っている。(当社比)

という訳で5月の手帳まとめ。
新しく作った手帳素材が気に入って、貼りたいがために書いているところがありますね。
どんな理由でも続けられている、という事実は変わらないからいいのです。

まず5月最初のページ。
扉絵とかはつけないスタイル。
予定を書いているところが分かりづらくなってきたので別のレイアウトにしないとと思いつつ、6月も同じ感じで書いてしまった。
ハートの横にある水色の目印。
インデックス代わりに付けたのが気に入ったので6月も採用。

この青い花はお気に入りで何回も使ってる。
6月の日付シートを何作ろうかと思いながら棚卸し感覚で書いた好きなモチーフや色。
書き出してみたら、私の好みめちゃくちゃ偏ってるーと思いつつこれでいいか、とも思っている。
そして単体で苦手な色も青や黒と組み合わせると好きになるんですよね、不思議。
珍しく母の日に思うことがあったのでちょこっとメモした。


貼り出したら止まらないセリアのクラゲシール。
水族館に行ったらクラゲの前からしばらく動かない程クラゲ好き。
クラゲモチーフが珍しくて思わず買ったけど、もう1枚買っておこうかなと思うくらい気に入りました。
マスキングテープみたいな質感で透け感があってかわいいです。
浮腫が酷すぎた&梅雨対策で久しぶりにお灸をしたのでそのメモ。

こちらはinstagramには載せてないやつ。
左はしいたけ占い、右はTwitterで気になったことをまとめようと思いつつあんこの作り方をメモしたらあんこオンリーになってしまった。
レシピはなかしましほさんのもの。
まだ作ったことがないのでいつか挑戦したい。

手帳に使っている素材はこちら↓

この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

15,575件

手帳グッズの購入費に使わせていただきます。