見出し画像


御坊市健康ウォーキングコース

わたしは、このコースを3週回っています。時速6キロから8キロの早歩きです。時間にすると1時間20分以内を目指します。マラソンであれば6時間を切るスピードです。月に一度 ハーフマラソンの距離を早歩きで歩き、年に一度はマラソンの距離を早歩きでと思っています。


早歩きとは、通常の歩行よりも速度を上げて歩くことです。個人差はありますが、一般的には時速4km以上分速80m以上を指します。

早歩きの特徴

  • 歩幅を広くし、足の回転速度を上げる

  • 腕をしっかり振り、体全体を使う

  • 息が少し弾む程度の強度

  • 会話ができる程度の余裕

早歩きの効果

  • 運動不足解消

  • ダイエット

  • 心肺機能の向上

  • 筋力アップ

  • 骨粗鬆症予防

  • ストレス解消

  • 脳の活性化

早歩きのポイント

  • 背筋を伸ばし、目線は前方

  • 顎を引いて、頭を真っ直ぐ

  • 腕をしっかり振り、体全体を使う

  • 歩幅を広く、足の回転速度を上げる

  • 自分のペースで無理なく

早歩きは、手軽に始められる運動です。健康増進やダイエットに効果的なので、ぜひ日常生活に取り入れてみてください。

夢は実現すると夢ではありません。夢が実現したら次の夢を見れば良いのです。

フルマラソンを100歳で完走するのがわたしの夢です。