見出し画像

Panissimo(森ノ宮)

2022.7訪問記事です。
本日は玉造と森ノ宮駅の間の住宅街にある可愛いらしいお店、パニッシモさんのご紹介です。
こじんまりとした店内にかわいいアイテムが所狭しと飾られていて入っただけでテンションが上がります。
そのうえ、夫婦お二人でやられていますが接客もすごく丁寧でとてもうれしかったです。

場所:大阪府 大阪市東成区 中道 4-5-14 エスポワールあずま 1F
営業時間:8:00~17:00(日曜は13:00まで)
定休日:月曜日
URL:パニッシモ (Panissimo) - 玉造(JR)/パン | 食べログ (tabelog.com)

店内のメインのショーケース。
総菜パンや菓子パンが並んでいました。
開店すぐに入ったので種類は豊富でした。
塩パンみたいなシンプルなものから具材がこったお総菜パンまで種類が豊富、菓子パンもみためからして食欲そそられます♪
奥のダマンドは見た目もすごくキュートでついつい買っちゃいそうです。
人気No1のクロワッサンロッソは見た目が一段と映えてます。こんな華やかなクロワッサンあまり見たことないような…
冷蔵のパン。熱い夏にも冷やしてあるので余ったるすぎずとても美味しく食べられそうですね。
食パン等。すでに無くなっている商品もあって、近所の方にも好評なパン屋さんです。
こちらはジャムです。原料に農薬を使っておらず体にも良いらしいです。こだわりがあっていいですね(*^_^*)
こちら7月からの新商品でアイスサンドがあります!この猛暑にはとてもうれしい商品!ドライアイス等はご持参下さいとのことです。
左のお皿が人気No1のクロワッサンロッソ、つぶあんぱん、洋ナシのデニッシュ。右のお皿がアンチョビと野菜のフォカッチャ、ピーチレモンクリームチーズです。
ピーチレモンクリームチーズは中身こんな感じです。全然甘すぎないのでサクッと夏でも美味しく食べられます。
クロワッサンロッソ。ジャムをまいた生地と普通の生地とが交互になったクロワッサン。甘酸っぱくて美味しかったです。
最後に7月の新商品で冷蔵ケースから選んだカシスクリームシフォン。こちらも甘酸っぱくて美味しかったです。シフォン生地が特に軽い口当たりでクリームと相性がすごくよかったのが印象的です。

こじんまりとしたお店をご夫婦2人で丁寧にやられてる感じがすごく印象的でよかったです。パンもどれもすごく美味しくて少し遠くてもリピートしたいと思えたお店でした。
皆様もぜひ行ってみて下さい!(^^)!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?