2023年下半期に聴いて「ええやんええやん!」と思った10曲+

明けましておめでとうございます。ぱんちどらんか~です。

今年もよろしくどうぞ。


昨年上半期に書いた「おすすめ10曲紹介記事」の下半期編です。

例の如く「2023年に聴いた曲」なため、リリース時期はかな~り昔なことがございます。

それを踏まえてご覧ください。






①『ログマロープ』日食なつこ

ひっくり返して遊ぼうぜ

M-1グランプリ2023PVでも起用された楽曲。毎年「過去にリリースされた曲」を使うのがいいですよね。新曲・書き下ろし楽曲もいいんですが、何となく商業的な下心を感じてしまう。過去の曲のなかから合いそうなものを選ぶ、そしてその選曲センスに感服。

んで楽曲の中身めっちゃかっけ~~~~の。エグい。「断崖絶壁切り立った崖のその切っ先に立ってんだ」なんて歌い出し書ける????? そして「一歩進んで二歩戻って三回転んでもう満身創痍」のテンポ感満載のフレーズ、ここをうま~く調理したM-1スタッフマジですごい。完璧。そんでもってM-1翌日にライブ版のShorts動画をアップしてる日食なつこスタッフも最高。



②『POP'N ROLL MUSIC』TOMOO

女性ピアノソングライターっていい曲書きますよね!!!

youtubeのオススメ動画でLive映像回ってきて、見てみたらめちゃくちゃかっけーの。曲もキャッチーなのですぐハマりました。まだこの曲しか聞いてないんだけれども、今年はこのアーティストがっつり聴こうかなぁ。

この記事書くにあたって、映像としてはライブしか見ていなかったので初めてプロモーションビデオを視聴。TOMOOさんめっちゃ美人。そして、仲良くしてもらってる配信者の黒木瀬奈さんに似てて笑った。そっくりやんけ!!



③『Marshmallow day』Mr.children

やっぱりミスチルなのよ

Mr.childrenは個人的に2000年代中頃にけっこう聞いていて。「箒星」とか「エソラ」「PADDLE」とか大好きなんですけれども。最近はあんま聞いていませんでした。お恥ずかしながら。

確かApple musicでオススメされたかな。初めて聴いてイントロから引き込まれたのでそのままライラブリに入りました。最近のミスチルもええな~~~と思ったらこの曲2012年リリースじゃねえか!! 情報がジジイ!!!!



④『Radio Star』Subway Daydream

くるり、スーパーカー好きな人はマジで聴いて。

Twitter(新X)で流れてきたツイートで「このバンドはオススメ、90年代ロックが好きな人には刺さる」的な文言と一緒に貼られていたのがこの楽曲。一発で好きになりました。

90年代後期はくるり・SUPERCAR・NUMBER GIRL…などなどエグいバンドがたくさん世に放たれてきたのですが、そのあたりでロックを知った人に僕からも是非オススメしたい。同じ時代を同じロックを聴いてきた人間に。



⑤『サイトジャックラブ』ofulover

イントロのリフが最強。

冒頭からM-1の話に触れているように、私お笑いが大好きなんですけれども。たまに色んな芸人さんの「出囃子」を調べたりするんですよ。舞台に上がるときにかかる楽曲。例を挙げると、カベポスターはSUPERCARのcream soda使ってるんですよ。ええ曲。

んで、2023年のTHE Wのファイナリストに「はるかぜに告ぐ」という若手の女性コンビがいるんですけども。その方々がこの曲使ってます。それキッカケでこの曲知ったかな。これに載って舞台上がるの気持ちいいだろうな~。



⑥『チョコレートブラウニー』Brian the sun

甘い歌詞がめっちゃ好きです。

いわゆる「ロキノン系」と呼ばれる邦楽ロックバンドが大好きな僕ですが、Brian the sunというバンドはここまで一切聴いていませんでした。何かキライだった訳ではなく、本当に「なぜか」聴いてこなかったといいますか。タイアップなどのきっかけが1つも無かった。

ただ今年に入って、Apple musicのおすすめで「キャラメルパンケーキ」という曲を聴きまして。そこからぼちぼちチェックするようになったのですが、この「チョコレートブラウニー」という曲が一番好きになりました。歌詞がもう甘いんですよ。ラブラブな男女みたいな。ネットで生きている人間からすれば、メタ的視点でバカにしちゃうようなアレなんですけども。それでもこれくらい底抜けなラブソングを愛せる方がいいですよね。人間的に。



⑦『薄紅』LACCO TOWER

日本語の美しさ。

歌詞がめちゃくちゃ綺麗な曲なので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてほしい。ラッコタワーってバンド自体が「日本語」にこだわりのあるバンドっぽくて、曲のタイトルがほぼほぼ1~3文字の漢字なんですよ。んで、この曲も日本語にこだわって書かれていて、途中出てくる外来語が当て字になってたり。

今日紹介する楽曲の中では好き嫌いが結構分かれるのではないか、と思いますが僕は断然オススメします。公式でライブバージョンもアップされているので是非。ちなみにさっきネット検索して気付いたんですけど、ドラゴンボール超のエンディングで使われてたんですね。ビックリ。



⑧『ハートに火をつけて』9mm Parabellum Bullet

荒れ狂うギター。

大学生のころ、僕は軽音サークルに入っていたんですが、後輩がよくコピーバンドで9mmの楽曲を演奏してました。「Discommunication」とか「Black Market Blues」とかよくやってくれてて。そしてこの曲も演奏してて、オーディエンスも一番盛り上がってたんだけど、その時にはハマらなくて。

ただ今年ふと聴く機会がありまして。毎度のごとく何キッカケかはすべて忘れたんだけども。エグい。各パート演奏力があって、楽曲自体もカッコいいんだけどちょうどいい塩梅でギターリフが泥臭いんですよ。イントロとか。そこがもう中毒性よ。もうアレよ。



⑨『鶫』折坂悠太

あなたに聴かせたい歌がある

毎週水曜に配信している自分のラジオでも、あるコーナーで折坂さんの曲を使わせてもらってるんですけども。正直「平成」しか聞いたことなかったんですよ。

知るきっかけが「M-1アナザーストーリー2021」。錦鯉が優勝したあの回。優勝後、隆さんが母親の墓前に優勝報告をする、そしてまさのりさんが母親に感謝の電話をいれるシーンでこの曲が流れる。泣きながら優勝を喜ぶ長谷川親子のバックで流れる「ほらね 夜が明ける」という歌詞が合い過ぎていた。何回見ても泣いちゃうシーン。M-1というコンテンツに、名曲をいくつも紹介してもらっている。



⑩『ピラミッドダンス feat. ケンモチヒデフミ』夜の本気ダンス

3つのとにかくでっかいヤツ!

夜ダンもここ5年近く聴いてなかったのですが、久々に聴いてみたら「何やこの楽曲…」となりました。いい意味でもネガティブな意味でも。ただ中毒性がエグいんすよね。噛めば噛むほど味が出るスルメ曲。バンド名の通り、本気で踊れる曲に仕上がっていると言いますか。

んで「ケンモチヒデフミ」って名前聞いた気するけど誰だっけな…と思ったら水曜日のカンパネラのトラックメイカーでした。そりゃこんだけヘンテコな歌詞と中毒性のある曲書く訳だわ。



⑪『【敗者復活ネタ】M-1グランプリ2023』トム・ブラウン

見る麻薬、聞く麻薬。

昨年末だけで50回は見ました。ハマっています。間違いなく曲です。






● まとめ

不安な時こそ曲を聴け!!!

否が応でもエンタメに触れろ!!!!!

おらおらあざした!!!!!!!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?