見出し画像

服屋ドレイン

休日の完璧な計画が服屋の店員によって吸い取られた。

まずは刃牙が復活した時の烈海王を聴いてください。


GW真っ只中のみどりの日、きょう。
連休の中頃というのは中だるみが起きるもので、休み始まった!!!という高揚感とも休み終わっちゃう!!!!という焦りとも無縁のダル〜ンとした1日になる。絶対になる。
五半世紀生きてきて一度も連休を全充実で過ごしたことがないぼくにはよく分かる、この連休もヘソヘソヘソ……という間に終わって平日がドゥビドゥビドゥビドゥビドゥビドゥビ!!!!!!!!!!とはじまる。いやである。

分かってはいても抗いたいのが人の性で、ぼくはなんとなく落ち込んだ創作意欲と諸々へのやる気を回復するために池袋へ行く計画を立てた。この計画というのが実に完璧なもので、正直立てた段階で満足しきってやる気も全快した。その神計画は以下の通りである。

池袋へ行く→でかい本屋で本を眺める→ラーメン二郎食って帰る

序盤中盤終盤隙がない上にレベルの高い合格点を超える二郎 オールウェイズ出してくれるこの計画!
本計画のいいところは成功率が高いところである。池袋にあるジュンク堂は凡そ行ったら潰れてたなんてことのない磐石の大型書店だし、ラーメン二郎も前日にジロリアンたちのツイートを監視して営業していることは確認済みだ。以前のぼくなら行ったら休みでしたという残念をやらかして──実際に3回やっているのでまだ二郎を食べたことがない──いるところなのだが、今回のぼくは無敵である。負ける要素が見当たらない。
しかも今ぼくは金欠なので、本屋でお金を使いたくない。なので今回はラーメン代だけを持っていくことにする。決めた。パーフェクトプラン。

そして迎えた当日。両親も計画について打ち明けた協力者(敵方に寝返るような裏切りが無ければの話だが)なので朝ごはんを軽めのパン1個にしてもらった。これで本屋を出る頃にはお腹が空く!!
日差しが強いのできちんと日焼け止めを塗り準備はOK、暑そうなのでTシャツに半袖シャツを羽織って出かけた。家から出て数十歩、ぼくはあることに気付く。腕が寒い…
袖が短いから腕が寒い、半分しかないから……腕さむい……風が、風が寒い、あれ?風なくてもさむい……。しかも靴底に棘、無数の棘…なぜ?なぜ無数の棘…それは秩父でフォレストアドベンチャーをした時のウッドチップの棘………腕は寒い…。
そうこうしてるうちに駅に着いた。今思うとこれこそ凶兆だったのかもしれない。「衣服に気を付けろ」という神々からの啓示~God kaze~
池袋に到着するとテンションは最高潮になった。本屋に着く頃には最高潮の、もうちょい上になった。最上階の9階から1フロアずつじっくり眺めて途中で何冊か手に取ってはやっぱり今日は使いすぎちゃいかんと断腸の思いで一冊に絞り、たっぷり堪能して本屋を出た。創作意欲がいっぱいになってそのまま帰ってもいいくらいの上機嫌、でもここにラーメンを入れてさらにブーストさせよう!という気持ちでラーメン二郎を探し向かう道中、中学生の頃から通っている服屋…………。

(ここから怨恨の色が強くなるので歯を食いしばってくださいネ)

先に言っておく、これは服屋が悪いとかそういう話ではなくただ、ぼくが敗けた。それだけのことで敗北したぼくが悪いのだ。その上で、
クソゲボがよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー‼️‼️ぜってーーーーーーーーーーに許さん‼️‼️‼️‼️
ぼくは服を買いました。5000円相当。何コレ⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️えていうか財布に金めっちゃ入ってんじゃん‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️昨日は持たないと決めただけで財布から金抜いてないから入ってんだよね金がいっぱいたんまりたんまりたんまーーーーーーーーーーり‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️っ‼️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️何コレなに‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️オォーーーーーーーーーーイ‼️‼️‼️‼️‼️オォォォーーーーーーーーーーーーーーーイ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ブチこ←結論←キャ?ワ!イイv

流石に店名は伏せるけどその店はたまにそこそこ新しめのカジュアル服を破格の大特価でセールする所が魅力的で、お財布に優しいからよく本屋の帰りに通っていた。今日も道中にあったから「見るだけ」のつもりで、[見る(だけ)]の【だけ】〈だけ〉“だけ”《だけ》のつもりでB1Fのカジュアル服コーナーに降りたのだ。そこにはなんと嬉しい在庫処分セール、1着1000円!安いのは600円!!これからの季節に良さそうな半袖、薄めの生地でKANGOLやKappaのそこそこな服が売っている!!1,2着買ってもいいかもとウキウキで服を選んでいると後ろから声をかけられた。気付かないうちに近付かれていたのだ、そう、服屋の店員に!!!!!!!!!

彼奴めは金髪の丸刈りに小綺麗な服と指輪をつけたスラッとしたスタイルで物腰が柔らかく、「Tシャツとかお探しですか?」「安いのだとこっちのセールの方がお得ですよ」などと言って言葉巧みに別の売り場にぼくを連れていった。よく考えたらおかしいのだ。600円よりお得に服を売っている《《《ワ    ケ》》》がなくない!!??????もちろんそんな訳はなく、2点目が半額になるから2点目に安いのを買うともっと安くなるというだけのことで、まず2点買わないといけないこと、そしてこの場合安い方が割引の対象になること、さらにこの対象商品は軒並み2000円以上のものだけであることが罠!!!!!!!!!なんならそんなこと知ってる!!!!!!!!!知ってるのに!!!!!!!!!服屋の店員に話しかけられて「まるでお客様のためによりよいこと教えてあげてるよ〜ン」みたいな感じで勧められ!!!!!!!!!「こっちの服とかキャラにあっててお似合いですよ」とか言われ!!!!!!!!!断れない、断れない人ってどうするの!!!!!!!!!??????????断れない、人って、どうすれば
いいの     𓀥     ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーサイバーサンダーサイダーアーアーー!!!!!!!!!??????????

いいですねそれとか言ったらカゴ入れときますねって言われてカゴ持ったままぼくが選んでるの後ろで待ってて、ずっと待ってて、たまに手に取った服のこと懇切丁寧に説明されてボクの個人的なオススメはとか教えてくれてそんなことされて「親切だな」って感じちゃう、「親切にされたし買わないと悪いな」って思っちゃう、人は、どうすれば、その人が金欠でもっと他のことにお金使いたい下がりきったテンションを上げるためにお金使う予定がその後あっていつか25万の液タブ買ってもっといっぱい絵描いて仕事貰うぞって意気込んでそれでそうやってる人は、どうすれば、
よかった     𓀠  !!!!!!!!!!!!!!!
の!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!??????????????????????????????サイバーサンダーサイダーアーアー…………

儚い思いを、かくして…うつむきとぼとぼ、あるいて…生暖かくて、気が抜けて…余計なものまで、背負い込んで…(サイバーサンダーサイダー 2011年)

ほうほうの体でラーメン二郎にたどり着いたぼくの前に広がっていたのは行列だった。1本、2本、3本はあった。ざっと30人弱。も、もうダメだ……完全に心が折れた。あの人数をどうにかできるのは王騎将軍(もしくは龐煖だけど龐煖の力を借りるのはシャクすぎる)くらいしかいないから。家に帰って言えるわけない、服屋に敗けて結局ラーメン食べれませんでしたなんて惨めな話、情けなくてできない。そういう小さい心に付け込まれた悲劇なんだ、これは…………。

こうして服屋の店員に有り金のもっと深く底にある活力を、魂を吸われてしまったぼくはラーメン屋に並ぶことも諦め帰ってきてしまった。途中どこかで昼飯を食べることなどぼくの精神力ではできることではなかった。二郎の店員さんが後ろから現れて「空腹でご帰宅ですか?それだったらもっといいのありますよ」って連れてってくれたらよかったのに…
いいわけねーだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!いいかみんな!!!!!!!!!売り手が勧めるものが、買い手にとっていいものであることは、ない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!銀行に行けば毎月分配型の投資信託を勧められ、不動産屋に行けばデメリットを説明されないまま家賃の安い家で敷金礼金をむしり取られ1年以内に退去し、現状復帰違反金を払わされ、税金は知らないうちに天引きされ、携帯の料金プランは従来の倍額を毎月知らずに払い、入る必要のない生命保険に入り、通販番組に引っかかり、ネットビジネスに引っかかり、インスタのDMを送ってきた知らない男のアドバイスを信じ、行く先々でウンウンと頷き、それを後悔の無い選択だったと自分に嘘をつくために見栄を張り、会って数分の人間の口車に絆され、仕事を安請け合いし、己の価値まで下げ、挙句に底をついた金銭のために本当に大切な人に迷惑をかけ、表面だけケチになり、次第に人にも信用されなくなり、一生お金に振り回されて人に使われて服屋の店員に魂を吸い取られて生きていくそういう風に世の中はできています!!!!!!!!!!!!!!!!!!敗けてはいけない!!!!!!!!!!!!まず知り、そして断る!!!!!!!!!!!!!!それができないならネットで服を買う!!!!!!!!!!!!!!もしくは強い友達と一緒に行       く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
みんなで守りましょう!!!!!!!財産を、地球の人々を、己の魂を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ぼくはどうすれば良かったのでしょうか……。これが正解だったのでしょうか……。買いたくもないものを買い、食べたいものも食べられず…。

それが正解だったのだ。

家に帰ったぼくはラーメン食べれませんでしたと正直に報告、すると夜ご飯が寿司に変更、予約が16時しか空いておらずそこに決定。ラーメンを食べていないので早い時間の寿司も食べられる。しかもはま寿司では連休中のみのフェア期間。さらに買った本の代金を情けによって親から充填してもらいnoteに感想を書くことで創作も達成し買った服を見たらそこそこいい気がしてきた。寿司めちゃめちゃ美味かったし。

よかった〜〜〜〜〜。
店員さんもいっぱい褒めてくれたし「次は秋か早いと夏ですね!またお会いできたら嬉しいです」とか言ってくれたしいい人なのかも〜〜〜〜。かも〜〜〜〜〜〜。

いい一日だった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。


もう洋服のサカゼンには行きません‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?