見出し画像

モモキングの展開力+バルガギャイアの突破力!ぱんだ式欲張りボルシャックデッキ!

クロニクルデッキ「決闘‼︎ボルシャック・デュエル」発売から早1ヶ月。

今回は私がこの1ヶ月使ってきた「ボルシャック」デッキの変化、そして今の構築を公開します。
あくまで個人的な意見であり「これが正しい」と言うものではありませんが、個人的には納得のいくものになりましたので、その経緯を含め書き留めていきます。

初期構築「バルガギャイア型」

マナブーストから「英雄譚」を早期にプレイし「バルガ」から「ギャイア」を踏み倒す事で、クリーチャーの「場に出た時」で始まる能力を無効化しながらフィニッシュする型です。

よりフィニッシュ力を強くする為に「ナンバーナイン」を採用、「英雄譚」プレイ後に「バルガ」+「ギャイア」or「ナンバーナイン」に足りないカードのサーチを可能にする「NEX→バルキリー」のギミックも採用し、「英雄譚」プレイ後はほぼ確実に勝ち切る構築を目指しました。

ブーストの間にいいように暴れられてはそのまま負けてしまうので、その対策として「旅丸」も採用しています。

良い所
・早期に「英雄譚」が通るとほぼ勝てる
「ギャイア」「ナンバーナイン」で受けを貫通する力強さがある
「スパーク」のお陰でワンショットには一定の耐性がある

悪い所
・デッキがほぼブーストとフィニッシュ札に枠を取られていて、早期にクリーチャーを展開されると対処が難しい
「スパーク」の性質上早いターンからの細かい打点に抵抗し辛い
「英雄譚」に依存している為、メタクリ等で通らなくなると出力が大きく下がる

第2構築「RXNEX型」

「バルガギャイア型」が早期にクリーチャーを展開するデッキに対して勝率がかなり悪かった為、当時Twitterなどでも良く見かけた「RXNEX型」を試してみました。

「メンデルスゾーン」から「モモキングRX→モモキングNEX」の3ターン目の上振れもあり、また「栄光ルピア→モモキングNEX」の4ターン目から横展開もあり、「バルガギャイア型」よりかなりビートダウン色の強い構築になっています。
「モモキングRX→ボルドギ」の盤面処理 、横並びからの「ワルキューレ」で全ブロッカー等、殴り合いには以前より確実に強くなりました。

良い所
・序盤から展開する事が可能で早いデッキに対しても殴り合いに持ち込める
・早いターンの上振れで理不尽な試合が起こり得る
「英雄譚」を狙ったプレイも一応可能でプレイ幅が広い

悪い所
「ギャイア」「ナンバーナイン」の封殺するカードが無く、トリガーをモロに踏む為受けの強いデッキ対面が厳しい
・序盤から動く割に多色が多く、思うように行かない試合もある

今の構築「RXNEX +バルガギャイア複合型」

これまで使った2つの良い所を残しつつ、かつ纏まりある枚数を目指して今はこちらの構築を使っています。

「RXNEX型」の展開力をベースに「バルガギャイア型」のギミックも最低限残しつつ、受けの強いデッキ対面でも「モモキングNEX」の攻めが止まらないように意識して組みました。
間を取って構築した為に目新しいカードや特筆するプレイングも特に無いのですが…

「バルガギャイア型」の序盤の弱さ
「RXNEX型」の突破力

そのどちらも個人的には満足いくレベルで改善されていて、使っていてもストレスが無いです。

枠の都合「超英雄タイム」を1枚削っているのでメタクリや「ジョー星」の処理が少し薄くなっていますが…
環境に合わせて増量した方が良いと思います。


終わりに

クロニクル発売から「ボルシャック」を気に入って調整し、個人的には納得いく形に落ち着いたので大満足です。
今後も新しいカードが発売されていく度に調整し、長く使っていけると良いなと思っています。


以上、ぱんだでした🐾

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?