見出し画像

基礎中医学 気を深掘りする。

気の話から、血、津、液、髄、脈、そして精の話を書いてみました。中医学では、私達の体に不調が見られる時、五臓六腑、気血津液のどこがどうなっているかを重要視します。そのためにはまずそれらが何たるかを知っておくことが大切です。これらがまず何なのかをしっかり理解することで、これらの過不足がどんな症状となり、五臓六腑のどこがおかしいのかが見えてくるようになります。

また長くなったし、ちょっと難解なので、お時間ございますと気にどうぞ。そしてよくわからないときは掲示板でぜひご質問くださいませ。


ここから先は

1,698字

スタンダード

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

サポートして頂いたお金で、新しい本を買ったり、講習会に参加し、知識を広げて皆様に必ずや還元します!!