見出し画像

「ももちゃり」の収支を改善する方法



「ももちゃり」とは?

岡山市が外注して運用しているシェアサイクルになります。
**岡山市のももちゃりのページ**
ここの「ももちゃりの評価」にも書いてるんですが、運用が赤字なんですよね。それが何とかならないか考えてみようと思います。

「ももちゃり」の現状

  • 利用している状況 よく利用している固定がいる。

  • 知名度、駅利用の地元の人が良く利用しているのである。

  • 経費が掛かり過ぎとは言わない。

  • 「ももちゃり」で放置自転車にも役立っている。

  • 利用者も継続して増加している。

これだけ書くと、全然問題が無い様に感じるんですけど、、、、、

「ももちゃり」の問題点

評価にも書いてるけど、簡単にいうと利用が偏っているというのが問題なんですよね。現状としては、
通勤時間帯の 岡山駅⇒市役所・岡大病院の利用がほとんど。まあ午前中は、岡山駅から放射状に離れて行って、夕方に放射状から岡山駅へ戻ってくる感じなんでしょうね。
で、対応方法として回走って書いてるけど、トラックに「ももちゃり」を載せて自転車の必要とされているポートに移動させてるんですよね。
これが人件費がかかるんですよね。

「ももちゃり」の解決策

どうしたろうかって思う事ではあるんですけど。

一か月~1年利用の場合には値上げする

これは仕方ないかなって思うけど値上げ幅ってのが難しい。固定ユーザーだけど繁忙期ユーザーとも言えるので難しい

回走の作業を減らす

これは固定客の満足度を落とす方法になりますので、諸刃の刃になりますね。

新たな方法を考えてみる。

こっから独自の切口で何か考える事はできないかなーって思うんですけど。

「ももちゃり」の新たな解決策

回走最大の問題点

そりゃ、岡山駅から離れた市役所でトラックに10台とか積んで、岡山駅で10台下ろして、サイクルポートへ持っていくっていうのが面倒。
運転手と、サポートの人がいて一生懸命運んでいる感じですね。(それも渋滞時間中でうっとうしい。)

回走を少なくする為に

  • 逆方向に乗る人は無料にする。

  • 逆方向に乗る人に、ポイントを付与する。

  • サイクルポートの位置を改善する。難しいだろうけど。

逆方向に乗る人を最大活用する事は重要なんだけど、高齢者の散歩する人材を利用できないかなーって思ったりします。
市役所と岡山駅の間を一日に3回ぐらいグルグルとしてもらったらどうでしょうか?10人いたらトラック1台にならないでしょうか?

  1. 市役所⇒岡山駅 ももちゃり

  2. 岡山駅⇒市役所 徒歩

※スマホでポートの場所を指定したりして効率的な配置を目指す様に出来たらって思いました。

まとめ

頑張って書いたけど、良い感じには書けないですね。
施設としては普及しているんだけど採算性とかを考えると難しいですね。
回走辞めたら、違法駐輪の自転車が増える事のトレードオフになっているので特に難しい。なんか、ないかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?