今日からお囃子の練習

こんばんは。
私が住む地域では、春になると「岐阜まつり」というお祭りがあります。地区ごとにお当番が回ってきて、そのお当番は8年に一度になっています。

我が地域はあと2年後にそのお当番が回ってくるのですが、義父は横笛の指導をずっとやってきていて、6年前のお当番のときは、主人も娘っ子も笛を吹き、一家三世代で同じ笛を吹き、いい思い出になりました。(私は子ども会でお世話係を担当しました)

娘っ子は、その後笛を吹くのが大好きになって、義父(おじいちゃん)について、お弟子さんみたいにお手伝いをすることに決めました。

その後すぐにコロナ禍に入り、お祭りも自粛で…思うようになりませんで従って、今年はなんとか無事に開催できそうです。

娘っ子の今年の目標は「からくりの曲を覚える」だそうです。

私は応援するのみ!
明日も4時起き!!寝坊しないように気をつけます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?