建国記念の日

2月は他の月より日数が少ないのに、令和になってから祝日が2日になった。得した気分になる?なるかも。日曜日と祝日が重なったらさらに休みが増えるんよ。それはもうかなりのフィーバーになるのではなかろうか。

受験生の娘っ子。私立高校は合格しました。3月には本命の公立校の受験が待ってる。頑張って欲しい。もう本気で。

今日のお休みと、23日の天皇誕生日は、受験生にとってはかなりありがたい休みになるんじゃないかな。最後の追い込み…だもんね。しかも今年は受験日が早まって、発表日が遅くなったので、蛇の生殺し状態。

胃が痛い。とりあえず16日の受験人数の発表を待たねば。うちはどうしてもその高校じゃないと意味がないので、移動はできないけれど、倍率は低い方がいいに決まってる。例年は1.3倍くらいらしいんだけど、できれば割れててほしい(勝手な願い)でも、移動日が何日かあるから、結局例年通りになるかもねぇ。あ〜、本当に胃が痛い。


娘っ子に、死ぬ気で頑張ってもらうしかない。

頑張ってくれ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?