見出し画像

Twitterでフォロワー500人達成する方法

note_本noteについて

本noteでは「パパパンダマンがフォロワー500人を達成するまで何をしてきたのか」を徹底的に自己分析します。

こんな悩みを持ってる人いませんか?

・ツイッター始めたけど、どう運用すればいいのか?
・フォロワーが増えない
・分析ってどんなことするの?

そんな悩みを解決するために、私が実践してきたフォロワー数500人達成の方法を解説します。

平日は夜遅くまで働き、休日は家族サービスで、なかなか時間のとれない平凡な社畜サラリーマンでも、1ヶ月でフォロワー数500人を達成できました。

note_自己紹介

どうも、みなさんこんにちは。
『0から収益を作り出す』を目指している平凡社畜サラリーマンのパパパンダマン(@yu_gorina)と申します。

note_自己紹介2

自己紹介させていただきます。

✔  2020年3月8日 ブログ『パパパンダマンは稼ぎ人』を開設
✔  ブログ開始1日でアフィリエイトの収益発生
✔  1週間でGoogleアドセンスに合格
✔  3月16日 フォロワー100名様達成
✔  3月25日 フォロワー200名様達成
✔  4月17日 フォロワー500名様達成
(4月19日時点でフォロワーは510名様です)

4月18日時点のツイッター運営状況はこんな感じです。

note_自己紹介3


note_免責事項

✔ 本noteはフォロワーの増加を保証するものではありません。
✔ 本noteの内容を転売や転載することを禁止いたします。
✔ 正しい情報を提供するように務めてはおりますが、読者様/購入者様へいかなる損失・損害が発生しても本noteでは責任を負いかねます。

第1章 フォロワー数が増える仕組みと施策

第1章はフォロワー数が増える仕組みとフォロワーを増やすための施策を解説します。

フォロワー数が増える仕組み

フォロワー数が増える仕組みをざっくりと解説すると以下のようになります。

ユーザーが誰かをフォローするには、
 ① ユーザーが個人を認知
 ② アイコンをクリック
 ③ プロフィールを確認
 ④ フォローボタンをクリック
という流れです。

では、これを意識してどうすればフォロワーを増やせるか説明します。

フォロワーを増やす施策_

フォロワー増やす仕組み

フォロワーを増やすためには上記の流れが重要になってきます。もしフォロワーが増えない場合はどこかに原因があるはずです。

1-2-1~1-2-3で細かく説明してきます。

個人を認知させるためには

インプレッションを増やすことを意識しましょう。

インプレッションとは自分のツイートが他のアカウントのタイムラインに表示された回数のことです。

画像6

インプレッション数は『Twiiterアナリティクス』で確認できます。

どのようにすればインプレッションが増えるかというと「ツイート・リプライをしまくる」だけです。

ただし、フォロワーが少ない初期の状態でツイートしても誰も見てくれません。なので、ツイートする場合は『ハッシュタグ』を利用しましょう。

【注意】
トレンドにあるハッシュタグを利用するとインプレッション数は増えますが、フォロワーの質を高めたいのであれば、自分の興味ある分野のハッシュタグを利用をお勧めします。

また、フォロワー数の多いユーザーに対してリプライすることも効果的で、自分のツイートを多くのフォロワーに見てもらえる可能性が増えます。積極的にリプライしてインプレッションを増やしてください。

アイコンをクリックさせるためには

リプライでどのように表示されているか見てみましょう。

note_リプ


リプライで判断できる項目はアイコン、名前、リプライの内容です。その3つの項目でアイコンをクリックしてもらわなければいけません。

工夫している点としては名前の後ろに@社畜ブロガーとしてアピールポイントを入れています。実績のある人は実績をアピールするとよいでしょう。
名前の社長・CEOなど肩書を付けている人もいますね。

アイコンについては、自分の気に入ったものをつければいいと考えています。ツイッターを巡れば、たくさんのアイコンが見れるので参考にしましょう。目立つアイコンを外注で作ってもらうのもありです。

フォローボタンをクリックさせるためには

ヘッダー画像とプロフィールと固定ツイートの質を上げましょう。

note_自己紹介2

◆ヘッダー画像はチラ見のイメージが重要になります。ヘッダー画像を時間かけてみる人はいないので「色合い」や「キャッチコピー」を工夫してみてください。
私はヘッダー画像で「パンダ」と「稼ぐ」をアピールしています。

【注意】
・画像の左下はアイコンと被るため文字や画像を入れないように注意してください。

◆次にプロフィールですが、プロフィールはフォローするメリットがわかるように記載することが重要です。

では、実際どんな内容を書けばよいかというと、以下の質問に対する回答を組み合わせてプロフィールを作成してみましょう。

・あなたを一言であらわすとどんな人?
・過去(実績)
・現在(今やっていることは何ですか?)
・未来(将来やりたいことは何ですか?)
・アピールポイントは?

私のプロフィールを参考に書いてみてください。

◆最後に固定ツイートについてです。

フォロワーを増やすためには固定ツイートが重要になってきます。コチラが私の固定ツイート(分析付き)です。

固定ツイート

自分がもっている一番自信があるコンテンツ(ブログ、インスタ、facebookなど)を固定ツイートにするのが良いでしょう。私は特にコンテンツがなかったので自己紹介+ブログURLを記載しています。

第2章 ツイート分析

フォロワー数との相関関係分析

Twiiterアナリティクスの管理画面では、ツイートに関するさまざまな情報を収集できます。

そこで収集した情報とフォロワー数増加の相関関係を分析することで、どの項目を意識して増やせばフォロワーが増えるかを分析しました。

フォロワーの増加数はTwiiterアナリティクスでは取得できません。自分で記録を付けるか、SocialDogなど他のツールを利用してください。

相関関係とは

2つの量において一方が増加するときに、他方が増加もしくは減少する傾向がみられる関係のことです。

一方が増加するときに他方に増加傾向がみられる場合は、正の相関関係があると言い、減少傾向がみられる場合は負の相関関係があると言えます。

また、その相関関係の強弱を図る指標として『相関係数』という指標があり、-1以上1以下の実数で表すことが出来ます。

相関係数を求める式
xと y の相関係数 r はxとyの共分散をxの標準偏差とyの標準偏差をかけたもので割ることで求められます。

相関係数

相関係数の強さの目安は以下となります。
  相関係数 0.7~1.0 かなり強い相関あり
       0.5~0.7 やや相関あり
       0.2~0.5 弱い相関あり
       0.0~0.2 ほとんど相関なし

各指標との相関関係

ここからは1か月間のデータを使用して、各指標とフォロワー増加数の相関関係があるかを検証します。

インプレッションとの相関関係

フォロワー増加数とインプレッション数を散布図にしました。

2_インプレッションとの相関関係

10000インプレッションを超えている日でも、フォロワー数の増加に大きく影響ないことが見てわかります。
相関係数を計算すると0.172となり『ほとんど相関がない』と言う結果になりました。

いいね数との相関関係

フォロワー増加数といいね数を散布図にしてみました。

2_いいねとの相関関係

相関係数を計算すると0.744となり『かなり強い相関がある』と言えます。
分析結果としては、いいねが多くなるとフォロワーが増えるという結論になります。

プロフィールクリック数との相関関係

フォロワー増加数とプロフィールクリック数を散布図にしました。

2_プロフィールとの相関関係

相関係数を計算すると0.568となり『やや相関がある』と言う結果になりました。
ツイッターの画面特性上、フォローボタンがプロフィールにあるので自然と相関が形成されていることが予想されます。

リプライ数との相関関係

フォロワー増加数とリプライ数を散布図にしました。

2_リプライとの相関関係

相関係数を計算すると0.224となり『弱い相関がある』と言う結果になりました。
リプライが重要と思われているかもしれませんが、今回の分析の結果としてはそこまでの相関関係は見られませんでした。

相関関係分析のまとめ

今回分析した相関の強さは以下のようになりました。

いいねプロフィールクリックリプライインプレッション

ツイートの回数はフォロワー増加に影響が少なく、いいねをたくさんもらえるツイートが重要という結果になりました。

【注意】
今回は、簡易的な相関関係チェックのため、「外れ値の除外」を行っていません。相関関係はサンプル数よっても結果が異なるのでご注意ください。

ツイート分析

フォロワーを増やすためには、いいねを多くもらことがのために重要ということがわかりました。ここからは、いいねが多かった過去のツイートを分析していきます。

◆まずはこちらのツイートです。

ツイート分析1

こちらのツイートの分類としては「挨拶ツイート」です。

平日の朝6時~8時の間はツイッターのアクティブ率が高いという統計がでているので、この時間帯を意識して挨拶ツイートしましょう。

ツイートのコツは文字数は140文字ギリギリまで書き、朝のユーザーに見てもらえるようなハッシュタグを利用しています。また、画像を追加することでユーザーの目に届きやすく工夫しています。

始めのうちは反応が少ないと思いますが、まずは1ヵ月継続してみてください。継続することで必ず効果が出てきます。

◆次は、こちらのツイートです。

ツイート分析2

こちらのツイートの分類としては「交流会ツイート」です。

いいねをたくさんもらうには人がたくさんいる場所が必要になってきます。その場所に参加するのもいいのですが、自分で企画して人を集めたほうがフォロワーが増えます。

ツイッター開始直後に企画をしても人が集まらないと思うのである程度、フォロワーが増えたときに開催することをお勧めします。

企画を計画したけどうまくいかなかったという人は以下の3つを行ってみてください。

・事前に企画をすることを報知する。
・目的が同じユーザーに対して事前に参加を呼び掛ける。
・同じような企画に参加してみる。


◆次は、こちらのツイートです。

ツイート分析4

こちらのツイートの分類としては「お願いツイート」です。

お願いツイートは、単純にある目的を達成するためにお願いを伝えるツイートになります。

ここで重要なことはユーザーとの信頼が築けているかどうかということです。ツイッター上で一方的なお願いをしても誰もそのお願いを聞いてくれないでしょう。

毎日有益な情報をツイートしているので助けよう、いいねをたくさんしてくれるから助けようとある程度お互いの信頼関係を気付いておく必要があります。信頼関係を築くことができれば自分のツイートにいいねしてくれるようになります。

ここから先は

1,238字 / 3画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?