令和3年度行政書士本試験

試験が終わって約半月。受けた方本当にお疲れさまでした~!!

いやあとても頑張りました。長すぎる3時間だった・・・。

私は2回目の受験です。1回目は2年前に独学で挑みましたがボロボロでした。。

今年はアガルートの講座を受けて2月から勉強を再開しました!

当日は会場に前泊しましたが、緊張して眠れぬ夜を過ごしました。2年前は正直緊張なんてしなかったけど、今年は本当に賭けてましたので何としてでも受からなくては・・・!!と自分にプレッシャーをかけまくってましたね・・・

前日はこれまで何回もやってきた過去問がはじめてみる問題のように思えたし、模擬試験では大体時間が余っていたのに本試験では時間に追われました。と、このように本試験ではこれまで費やしてきた時間や自分の未来がかかっているというプレッシャーでおかしな現象が起きます(笑)

だからこそ十分すぎる準備や心構えが必要なんだ・・・と試験開始直前に思いました。だけど、完璧な準備ができているひとはいないんだ!と開き直って、自分にできることを3時間やりきりました。

本試験はどんな問題が出てくるか分かりません。

今年は特に民法や会社法が特にむずかしかったようです。一般知識も問題を見た瞬間頭が真っ白になりました。。

会社法にも一般知識にもたくさん時間を使いましたが、結果、会社法は一問も取れず・・・一般知識もカンでどうにか乗り切りました(汗

去年は記述が書きづらかったみたいですし、とにかくいろんなアンテナを張りまくるしかない、条文、過去問は鼻ほじってても分かるくらいにしてかつプラスαの知識を身に着けていく必要があるのかなぁというふうに思いました!

ただ、とある予備校の先生がTwitterでつぶやいていましたが、行政法は裏切らない!と本当にその通りでした。

頭の中でいろんなケースを想像しながら深く理解して、条文も叩き込みました。どんな問題でも答えられる自信がつきました。

結果、行政法で満点とれたおかげでどうにか合格見込みになれたと思います。

民法や会社法はたくさん尽くしても平気な顔して裏切ってくるので、(笑)尽くすなら行政法に尽くすことをおすすめします。

正直、ぱっと見?つまらないですが、行政法おもしろ~~!!とはまったひとほど受かりやすくなる試験なのではないかと思っております!

あとはとにかく3時間最後まであきらめずに粘りまくること、でしょうか。途中で何度もメンタル折ってくるような問題があっても、ハナクソくらいに思って力を出し切れるようにすることだと思いました。

わたしは、10/1に受けた模擬試験で124点を叩き出しましたが、そこで全然知識が足らないことに気付いて、猛勉強してどうにか間に合いました。

なので、もし同じような方がいたら諦めないで!と応援したいです。


今度は独立開業に向けて、勉強をしていきます。

受かっても受からなくても法律家としてやっていくのなら勉強し続けなくてはいけませんね・・・

その覚悟を再び決めたところです。

多分、会社員として勤めていた方が何かと安定安心だったと思います。きっと険しい道になるかと思いますが、自分の理想のために妥協せずやっていきたいと思います!

暖かく見守っていただけたら嬉しいです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?