見出し画像

スマホをメルカリで出品する時に心掛けておきたいこと

たまにメルカリでスマホを検索します。

今どのくらいで売買されているのかな?という目安を知りたい場合がほとんどです。

見ていて疑問に思うのが、電源の入った画像を一枚も付けずに販売している人のことです。

機械なので、せめて動く証拠に電源投入時の画像くらいは見たいです。

逆に電源の入った画像を載せていないと、この人は悪意があるのかな?売買に慣れてないのかな?と感じてしまって、少し尻込みしてしまいます。

中には購入したい人からコメントで『電源入ってる画像ないんですか?』と指摘されて掲載する人もいるようです。

二度手間だし、あらぬ疑いを持たれてしまう可能性も高いので、出品時に電源の入った画像は準備しておいた方が良いと思います。

また、iPhoneの場合はバッテリー性能のスクショを貼っておくと、これも説明が不要になるので購入する側の判断材料になります。

ジャンクと注釈を付けて売るのであれば、特に上に書いたようなことを気にかける必要はありません。

スマホ活用コーディネーター。SE28年目・週末ときどきスマホセミナー講師10年目に突入しました。他に専門学校教員2年経験あり。ガジェット好きですが、他にも多数好きなモノあり「🌟ヒトカラ・ラジオ・鉄道番組・中国語・長崎・アニメ・特撮・読書・ 徳永ゆうき ・うさまる🌟」