森の国俳句ウォーク 第32回ネイチャーひなた君おすすめの滑床をお届け

巣 鴉 や 春 日 に 出 て 翔 ち も ど り  芝  不 器 男

鴉が巣から飛び立ってはまた鴉の巣に戻ってくる様子です。忙しない鴉の巣の様子が暖かくなった春らしさを感じさせます。

さて、第32回目の森の国俳句ウォークはいかがだったでしょうか!
野鳥にキャニオニングに雪輪の滝!滑床渓谷は松野町屈指の魅力あふれるスポットです!今回滑床渓谷の見所を紹介してくれたネイチャーひなたくん!

オオルリやアカショウビンなどたくさん鳥についても教えてもらいました!
なかなかアカショウビンは見つけられないとのことですが検索してみると鮮やかな赤色!こんなのが滑床渓谷にいるなんて・・・知らなかった・・

っじつは、ネイチャーひなた君。ふるさとCM大賞で町村会賞を受賞した松野町の映像クリエイターでもあります!

ネイチャーひなた君の情報だと、もうすでに滑床渓谷でもキャニオニングが始まっているとのこと!滑床渓谷もいよいよ夏本番です!ただ、コロナ禍のためステイホームの人も多いのではないでしょうか・・・

そういうときはネイチャーひなた君のYouTubeチャンネルの自然の動画を見て癒されませんか?四季折々の様子を届けてくれています!

次週は松野町の夏も近づく八十八夜の香りをお届けします。
毎週木曜日AM11:40〜森の国俳句ウォークをお聴きください!!

【森の国俳句ウォークのバックナンバーをFM愛媛のHPからご視聴いただけます!】
下のURLからチェックできます!

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、不器男記念館は5月19日まで臨時休館です。

森の国俳句ウォーク番組ディレクターのおーちゃんがパーソナリティーを勤める「ひめキャン★~愛媛の女子キャンプ~」毎週土曜日 7:30~7:55も絶賛放送中!こちらもチェック!!

川嶋ぱんだの、俳句雑誌「つくえの部屋」をはじめとした俳句活動は応援していただいている皆様に支えられています。また資金的な応援は、「気に入ったらサポート」からいただけます。たくさんの応援おまちしています!