見出し画像

コンテナの置き配に関して改めて考えてみた

説明1

最近は宅配便の人が「玄関前に置きますか?」と気を使って聞いてきてくれる。すごく申し訳ない気持ちになる。

テレビでは、置き配狙いで窃盗が発生しているというニュースをやっている。

 日本はもっと平和な国だと過信していたけど、人の気持ちに不安が少しずつ積み上げられているんだと思う。

 だから、運転手さんは配達時に気を使う事が必要になって、運転手さんにさらにストレスが積み上げられてしまいそうだ。

 「コンテナの置き配」に関して、早めに使ってもらうために何が必要かを改めて考えてみる事にした。 ニュースを見るまでは、便利さと費用対効果を考えようと思っていたけど、追加で安全性も検討が必要かな。

一般的な内容だけど、「コンテナの置き配」に関して、必要な事を書き出してみた。

1. コンテナがどこにあるかを管理できる
2. 運転手さんにわかりやすく場所を伝える事ができる
3. 中身が何かわかるとさらに良い?分かると逆に安全面に不安が残る?
4. 管理アプリをインストールしてもらわないといけない
5. 管理会社さんに導入してもらわないといけない

管理会社さんに置き配を導入してもらうには、導入コストで管理コストを削減する事が可能である事を証明する必要があるけど、

1. コンテナの管理人さんの作業時間削減
2. コンテナ紛失事故の削減
3. コンテナに取り付けが簡単で数年放置してても動作
4. そして、最大の難関は実績。。。。。

思いついた事を、目立たない場所でつぶやいていても、ただの独り言。

ピンク区切り線

もっと多くの人と考えを共有したい。

そして、運送管理会社さんとお知り合いになりたい。

ピンク区切り線

2年に一度のトラックショーもコロナで延期になって、在宅勤務で悶々としても意味がない。

動画作って、頑張って宣伝することに決めた。

誰かに気がついてもらえたら、その人と一生懸命に「置き配管理」を昇華させる。

宣伝方法はこれから考える。

次回、「コンテナの置き配に関して動画を作成してみた」につづく。

                                                                               PALTEK Team.i NoW.young

ツイッターバナー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?