ハーフマラソンの結果

1/28にハーフマラソンに出場した。ハーフマラソン走るのは三年ぶりぐらい。結果は2時間10分。不満が残る結果だった。結果が出なかった原因を以下に書く。
①ペース配分
前半飛ばしすぎて、10キロ経過で足が動かなくなってしまった。20キロ走る経験がほとんどなかったのでペース配分を誤った。マラソンのペースが最大心拍数の85%程度らしい。年齢から計算すると私の最大心拍数は185。その85%は157。
今回のハーフマラソンでは165ぐらいで走っていたのでペースをもっと落とすべきだった。

②長距離走の練習不足
5キロ程度のランニングは日常的に行っていたが、10キロ以上の練習はほとんど行わなかった。10キロ以降でガス欠したのは、長距離を走った経験がないことだと思う。

次回は4〜5月に再度ハーフマラソンを走ろうと思う。目標タイムは2時間を切ること。そのためには
心拍数157で10キロ以上の練習を行う
減量すること
が必要になる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?