自己紹介を兼ねた100の質問×2

1. 性別は何ですか
自認識上では「クィア」が一番近いと思います。
生物学上に置いては女性である事は間違いないです。
クィアについて存じ上げない方は、俳優のエズラ・ミラーさんのインタビュー回答を引用しておきますので、そちらを参考にしてください。

“Queer just means no, I don’t do that. I don’t identify as a man. I don’t identify as a woman. I barely identify as a human.”
(クィアとはつまり、「NO」という意味だ。僕はそんなこと(人を男女に分けるようなこと)はしない。自分を男とも思っていないし、女とも思っていない。かろうじて言えば、単純に自分が「人間だ」と思っているだけなんだ。)
“「自分を言い表すとしたら、ゲイではない。“彼女たち”に魅かれることが多かったけど、いろいろな人たちと付き合ったし、愛に関してはオープンなんだ」

参考URL:「ゲイ」じゃなくて「クィア」。ジェンダーから解放された美少年エズラ・ミラー。

LGBTQ+のQとは?【実はよく知らないクエスチョニング・クィア】


2. 年齢も、差し支えなければどうぞ
成人済み。

3. 趣味は何ですか
趣味と言われると何とも言えないのですが
料理、創作等の物づくり全般、それから映画鑑賞も。
あとゲームもまちまち。元々はMMORPGしてましたが
最近はポケモンと第五人格をやってますね。

4. このサイトに登録した理由は何ですか
作業日誌の為。

5. どういう友達ができたらいいと思いますか
あまり考えません。友人というのは、求めるものではなく
出逢うものだと思っています。どういう友人が欲しいか、というよりは
どういう友でありたいかを考える事の方が多いです。


6. どういう恋人ができたらいいと思いますか
そもそも好きに生きていきたい人間なので、それを理解できる相手でなければ生活を共には出来ないでしょう。理解し合う必要があると思います。
私にとって恋人というのは良く解りません。パートナーは居ますがパートナーとは人生を共に歩んでいく相互理解者だと思っています。
恋愛感情であるとは限りませんのでパートナーを恋人と呼ぶ事に躊躇します。

7. 好きな食事
美味しければ様々な食事が好きです。
和洋中、なんでも。エスニックは少々苦手な傾向がありますが
慣れ親しんだ味ではないからなのでしょうね。

8. 好きなドリンク
紅茶・珈琲・ジンジャーエール、野菜生活、100%林檎ジュース

9. 嫌いな食事
食事で嫌いなものはあんまり思いつきませんね。
敢えて言うのであれば、上記同様エスニックが少々苦手でしょうか?


10. 嫌いなドリンク
ココナッツ水、トマトジュース(種類によります)
ドクターペッパー等です。

11. その他、食について語りたいことをどうぞ
食べるという事は生きるという事。ただ口に押し込んで胃に流し込むという作業ではありません。好き嫌いが多いのを人生の損だとは思いませんし
嫌いなものを無理に食べろとは思いませんが、一緒に食事をする気を失くします。
食を楽しむ事に対して軽視したり、食への贅沢を「無駄」という方とは仲良くなれる気がしません。食と命は結び付いていますからね。
あと、嫌いな食べ物は私にもありますが、出来る限り失くしたいと思っているので、年に一度克服チャレンジしています。未だに成功してない食べ物が数点ありますが、アボガドは好きになれました。

12. 好きなファッションと色の傾向
パンク、ロック、フォーマル、ゴシック。
基本的に色々な洋服が好きです。暗めの色が多めですね。
あとボディコンのようなピッチリと体型が出る様なのも好きですが
最近は着なくなりました。

13. 苦手なファッションと色の傾向
からし色。

14. その他、ファッションについて語りたいことをどうぞ
年齢に関わらず好きなファッションをした方が良いとは思いますが
容姿は気にした方が良いと思います。別に美人とか美人じゃないとかそういう事ではなく、ドレスを着るなら化粧をするとか、髪をセットするとかそういう基本的な部分。せっかく気分のあがるファッションを選んでいるのだからより楽しみましょうよ、みたいな意味ですね。


15. 好きな音楽のジャンル・歌手
世代もありますが、ボカロ系はやっぱりよくききますよ。
sasakure.UKとか、煮ル果実とか、ただアーティストで好きというよりは
その曲が好きという傾向が強いと思います。
ちなみに昔から好きなのはクラシックです。

16. 苦手な音楽のジャンル・歌手
うるさい音楽……?でもロックがダメとかヘビメタがダメとかないです。
ラムシュタインとか好きですし、なんでしょうね、これも嫌いになった曲は嫌いみたいな感じなのでジャンルとかアーティストはあまり関係ない様に想います。

17. その他、音楽について語りたいことをどうぞ
特にないです。


18. 今一番ハマっていることは何ですか
はまっていること……うーん、なんでしょうかね。
これといって思いつかないんですけど、最近はよく絵を描いてますよ。
あまり上手ではないんですけどね。

19. 今一番努力していることは何ですか
あーそうですね、常に客観的であること、理性的・冷静であること
それから出来る限り自分の感情で他者の不快を招かないようにすることでしょうか。
双極性を持っているので、時にはずっと鬱みたいな状態がありますが
鬱だからといって他者に不快な思いをさせない様に心がけています。
冬は寒いので心がふさぎ込む事が多いですね~


20. 得意なこと(性格的傾向)
基本的になんでも。やりたいと思った事や出来ると思った事で出来なかった事はあまりないです。っていうのも結局得意になるまでやるからっていう事なんでしょうけど。


21. 得意な教科
あまり思いつかないのですが……そうですね、考古生物学とか生物学は好きですね。古い生き物ってやっぱりロマンを感じませんか?
それと哲学でしょうか? 心理学も得意な方だとは思います。

22. 得意な運動運動は
全般的に得意では(動くのが面倒くさいので)ないですね。
積極的に取り組めば出来るのでしょうけど、これといって得意と言える運動はない気がします。

23. 特技・資格
とりとめてあげるものが思いつきません。

24. 必須の持ち物、アイテム
うーん、連絡が取れなくなると困るのでスマホ。
あと財布ですかねぇ、これといって執着しているものはあまりないので必須かと言われると外出に困らない範囲のもの以外はあまりものを持ち歩かないタイプです。

25. うれしい時どうなる?
口端がネコみたいにωってなりますね。
意外とシャイな部分があるので喜びの表情を見られると
無表情に戻る傾向にありますが。

26. 悲しい時どうなる?
あまり悲しい時は表情や態度に出さないようにしてます。
その事で他人を不快にさせたくはないので。ただ時々どうしても出てしまう時は多分無表情になってると思います。

27. ストレスがたまった時どうする?
そういう時は大体、過眠症か不眠症になってる気がします。
仕事に打ち込んで寝食を忘れたり、逆に寝すぎてしまったりといった感じ。
とりあえずそういう時は無理しない様にすることを心掛けてはいます。

28. 疲れた時どうする?寝てお風呂入って、創作をします。
あとは人の悩みを聞いたりすることが増えるかもしれないですね。他者の悩みを聞いていると自分の悩みは割とどうでもよくなっていくので、誰かの悩みを背負う方が自分的には楽だし、疲れが取れるかもしれないです。

29. うれしい時や奮発したいとき何をする?
質問の意図がわからないんですけど、奮発したい時……?
お祝い事とかですかね……、まぁ気軽に美味しいものを食べに行きます。

30. 映画は見に行く?
行きます。好きなので。

31. 何系の映画が好き?
結構ホラー映画なんかは好きです。あとファンタジーも。
コメディも見ますし、戦争ものとかスペースファンタジー以外なら割と何でも。
アメコミ系も見ますがアベンジャーズシリーズはちょっとわからないです。
好きなのはデッド・プールとか、ブラックパンサーとかですね。
ホラーの話題は降っていただければ色々と語りだします。

32. 一番おすすめしたい映画
ジャンル別に一番がありますが、ホラーなら断然ミスト。スナック感覚で絶望とやるせなさを感じる事が出来ますよ。
それから怖いのが苦手だけどホラーみたい人にはキャビン。
サスペンス系なら羊たちの沈黙。
コメディだとジム・キャリーやエディ・マーフィーが出ているものは甲乙つけがたいくらいに面白いですよ。あまりハズレはないと思いますね。
ファンタジーでしたら最近は、ファンタビかなぁ……


33. アニメや漫画は見る?
最近は長い事、見る体力はないのですが見ますね。
漫画にせよアニメにせよ娯楽としては楽しいですから。


34. どんなジャンルの漫画、アニメ?
うーんジャンルかぁ……色々なジャンルをつまみ食いしてると思います。仕事柄新しいジャンルに触れる機会も多いので、結構色々触れてみてる事はありますね。ちなみにヴァイオレット・エヴァーガーデンみたいな一話、一話が綺麗に作られている作品は結構好きです。キャロル&チューズデイとか。

35. 一番おすすめしたい漫画、アニメ
最近だったらやっぱりヴァイオレット・エヴァーガーデン。あの作品、丁寧に作られているので見ていて心が洗われる様な気持ちになります。胸糞な要素もないし、優しくなれる話だなぁと。ドロヘドロとかも好きですが。

36. その他映画、漫画、アニメで語りたいことがあればどうぞ
その手の語りに入ったら、例えばですがハリーポッターとかに関しては一人のキャラクターに対して六時間程要するのでダメです。語りません。

37. グルメ目的の外食を頻繁に行く?
食の時にも語りましたが結構行きますね!好きなので。
新しい店を開拓するのは大好きです……ただし美味しくない料理に当たった時のテンションはもう酷いものです。友人に虚無の顔をしていて可哀そうすぎて茶化す気にもなれなかった。と言われたくらいです。

38. アクティビティ目的で旅行(プチ含む)に頻繁に行く?
アクティビティ目的かどうかはわからないですが、旅行は嫌いじゃないので行ける時はいってます。運動は面倒くさいし外に出るのも面倒くさいけど気分が乗った時はふらりと遠くまで行きたくなるタイプですねぇ、こういうの風来坊って言うんでしたっけ?


39. 図書館はよく利用する?
図書館はもう長い事使ってない気がします。
二年前くらいに行ったきりかもしれないですね。

40. どういう目的で利用する?
資料を漁ったりするのに使ったり、普通に読みたい本があって。
昔は一か月に一度くらいのペースで行って本を借りてました。

41. 美術館は行きたい?
展示物を見る時間が極端に短いのでチケット代分満喫しているかと言われると微妙なんですけど、それでも割と好きなんですよね。見て回る事が好きなだけなので説明文とかあっても全く読まないことが殆どなんですけど。


42. 水族館は行きたい?
水族館は大好きですね。美術館と同様なんですけど、水族館にはペンギンが居るじゃないですか、ペンギン好きなんですよ。あと海月も居ますよね
結構魚たちをぼーっと眺めてるのが好きだったりします。海鳥とか。


43. 博物館は行きたい?
めちゃくちゃ好きです、上記同様なんですけどね、それでも恐竜展とかテンションぶちあがります。アノマロカリスとか恐竜とか大好きなんですよ。


44. 科学館は行きたい?
めっちゃ好きです、以下略。科学展って色々なものが見れるので面白いなって思ってます。たまにふらりと行きたくなりますね~


45. その他行きたい展覧会やショーイベントは?
割と面白そうな展覧会があったら行きたいなって思ってますけど今はないですね。今何やってるんだろう?


46. サーカスに行ったこと(何回、どんな種類?
サーカスは多分ないんですけど(記憶にない)
バレエとアイススケートのショーはありますね。アイススケートのショーは有名なディズニーのアイスショーです。1回かな?バレエはモンテカルロのコメディバレエでした、内容は覚えてないんですけどすごくおもしろかった記憶があるのでもう一度行きたいなぁとは思ってます。


47. 海外に行ったこと(同上
二度ほど、グアムですね。幼少の頃に幼馴染と幼馴染の母と私と私の母とで行きました。ショッピングがメインだったので歩かされ疲れた記憶は多いにあります。あと虎のディナーショーに行きました。
二回目は母親と父親が挙げていなかった結婚式をするために行きました。観光とプールがメインでダイビングや船上ランチショー、潜水艦等に乗った記憶があります。ダイバー資格欲しいなぁと思いつつもう何年たつでしょうか……。流石に今は取れない気がします。色々な意味で。


48. ディズニーランド、シーに行ったこと(同上
数えられない程何度も、今でも年に2~5回は行ってる程には行きます。
幼少の頃から行っていたのもあるんですが、キャストだった事もあるので、ゲストとしての参加、キャストとしての参加どちらも経験済みです。どちらかといえば今はシーが好きです。


49. 一番良かった所
あー、どの場所も甲乙は付けられないと思います。


50. いつか住みたいと思う所
うーん何処で暮らしていてもあまり変わらないので、特段どこがいいとかはないですかね。日本って色々問題はあれど何気にいい国だと思いますよ。海外と異なって銃社会ではないですし、治安の悪さにも限度がありますから。もちろん一概に安全とは言えないですけどね。


51. 部屋のインテリアやタイプは
あまり……。


52. 理想の部屋、家は
一戸建てで、田舎過ぎず都会過ぎずな場所がいいです。


53. 好きなブランドってある?
強いてあげるなら、マルアージュフレール(紅茶のブランド)


54. 電車、バス、車、徒歩、どれが一番好き?
うーん、乗るの限定なら車ですね。


55. 乗り物酔いとかする?
基本しないです。


56. イヤホンにはこだわる?
いえ、あまり。そもそもイヤホンが苦手です。


57. こだわるものってなにかある?
あーなんでしょう、最近はやっぱり香水のクオリティとかにこだわりを持ってると思います。


58. こだわるものについて詳しく語ってください
詳しく語るといっても何から語ればいいかって感じではありますが、香水作りをする上でこだわってるのはやっぱり存在感でしょうか。いい香りを作る事もできますが、良い香りだけではなく、その相手を強く感じる様な香りを作る事に専念するようにしています。解釈違いにはしたくないぞ!という感じです。


59. 山って好き?
虫が多いので嫌です。あと登坂が。


60. 海って好き?
海は好きですね、落ち着きます。


61. 寒いの好き?
好きとは違うんですけど、寒さを感じる事で懐かしい気持ちになったりする哀愁漂う感じは悪くないなと思ってます、寒いの好きではないですけどね。暑いよりはマシです。

62. 暑いの好き?
暑いのって何しても暑いじゃないですか、だから苦手です。
でもカラッと晴れた暑さは嫌いじゃないかなぁって、日本は湿度が高いのでじめっとした暑さですけど……。

63. それぞれの理由を良かったら
上記で語ってしまいました。

64. スノボーやったことある?
スノボーはないですね。

65. スケボーは?
スケボーはちょっとだけ。でも出来るとは言えないですよ。

66. 雪合戦、かまくら、氷像、雪うさぎ、スキー、すべてやったことがある?
ありますね、幼少期にスキー合宿に行った事もありますよ~。

67. ずばり雪国育ち?
いいえ、雪国育ちではないです。ただ父方の実家は雪国ですねぇ。

68. 水上スキーには興味ある?
面白そうだなぁとは思います。

69. カラオケの十八番
そういうのはあんまりないですが、よく歌うのはサンホラです。
カラオケ行ったら一曲はいれてますね。あとは懐かしい曲とかディズニー多めな気はします。


70. 好きなテレビ番組
あーテレビないので見てないですね。ディスカバリーチャンネルとかアニマルプラネットとか好きでしたよ。


71. 好きなタレント
そういうの全然ないんですよ。テレビの向こう側の人に対してあまり感情が強い事は……あ、でも俳優さんとかならたくさんいますね!


72. 苦手なテレビ番組
特には……?


73. 苦手なタレント
面白味がない馬鹿は嫌いですね。


74. その他テレビについて語りたいことがあればどうぞ
偏った放映が多いなぁと日々感じてるのと、蔓延る差別やいじりやオモローと称した虐めに近い内容を放映し続けるのはどうかと……?あとネットで調べればいくらでも嘘だとわかるのに印象操作しまくりの番組にはアホらし……ってなりますね。


75. 今勉強していることってある?
日々勉強だと思ってますよ。


76. 今やりたいことっってある?
ん~……。


77. 今の生活の充実度
色々なトラブルはありますけど、少なくとも昔と比べたら断然良い生活をしてると思います。少なくともストレスを感じても、それが他者にもたらされるものではなくて自分で選んだ結果というのがいいですね。


78. 今後の目標
ずっと言ってますけど、無念あっても後悔なき様に生きる。です。
信長も言ってましたけど人生五十年、そう考えれば生い先決して長くはないし、どんなに健康でも人は死と隣り合わせで「死ぬなんて思わなかった」なんてのはないじゃないですか、誰でも死ぬ可能性がある、明日に死んでるかもしれない。そう考えたらやりたい事やらずに死んでいくのだけはご免だって感じです。


79. できるようになったこと
自分を赦すこと。


80. 辛いな。と思うこと
純粋に、最近は咳が酷いのでしんどいです。


81. 自分の性格
思った事ははっきり言いますし、周りの意見に流される訳でもないので空気を読んでないとも思われる節があると思います。出来るだけ中立でありたいので私個人の感情を抜きんで話をする傾向にある為か自分はどう思うかという個人に焦点を当てられると「いや、別に何も思わんけど」となったりしますね。興味がないのとは違って、自分の感情に対しての重要度が低いって感じです。あとは、発言をするたびに誰かを傷つけているのではないだろうか?という懸念を常に持っているので自分に対してその点の信用が全くないです。だからといって意見を変える、言うのを辞める、訳ではないんですけど、感情的に想われたり見られたりすることが多いのですが、うーん、近しい人から言わせれば感情はあるけれど同時に色々と考える事が出来るタイプだから一時の感情に流されて暴走する、という感じではないというタイプの様ですよ。


82. 自分のタイプ(人付き合い観)
あー……人付き合いが得意な方ではないですね。上記の様にブレない精神みたいな感じになるので、どこへ行っても割と衝突すると思います。特に理性的ではない人間との会話はどうしていいのか、どうやったら伝わるのかを考えて困惑してしまうタイプかと。


83. 好きなタイプ
義理人情って昔から言うけれど愛情深い人、ですかね。なんでしょう、別に見返りが欲しいとは思わないんですけど、受けた愛情を返そうとする姿勢がある人は好ましく思います、やっぱり持ちつ持たれつってあると思いますし。一方的に受け取る人間は得意じゃないです。


84. 苦手なタイプ
上記のと重なるんですけど、例えば相手がどういう心情だったにせよ受けた愛情というのは覆らないと思うんですよね、だからといって必ず返せという事ではなくて。あからさまな利用や下心は別ですが、少なくともその相手に好意を抱いていて行ったであろう行為。そういった行為を軽視する行動や発言する人間は苦手です。喩えそれが道ならぬ恋だったとしましょう、そうだったとしても他者がその「気持ち」をなかった事にしていい訳がない様に、友情でも愛情でもその気持ちをなかった事にして相手を攻撃したりする人間はそもそもとして人間性に欠けると思っています。特に無理だなと思うのは、上記の様に何かしらの気持ちを受け取っておきながら自分にとって都合が悪くなった途端、過去の関係すらも捨て去って相手に攻撃できてしまう精神です。恩を仇で返すというのが近い表現になりますが、一度でもよく思った人間に対して攻撃をするのは、理解に苦しみます。


85. これにはゾッコンです
特にはないです。


86. これは受け付けません
憑依系夢小説とか自我を蔑ろにする傾向が強いもの。
上記の理由と同じなんですけど、他者が個の気持ちをなかった事にしたり或いはそれを奪ったりするのはクソ死ねって感じです。


87. 恋愛するとどうなる?
あー恋愛……?


88. 好きな人にはどうなる?
えらく甘くなる気がしますね。甘いというのは易しいという意味で、相手のミスや間違えに寛容になったり、相手を守ろうとするという意味です。


89. 自分の恋愛観について語ってください
うーん……。


90. 自分の仕事観について語ってください
趣味を仕事にするな、とは思います。その時点で趣味ではなくなるから、と。実際私も仕事が趣味ではないです。仕事について深く語れる程良い社会人ではなかったですが、仕事というのは人生の中で多く経験を培える場だと思っています。だからこそ無理せず、同時に気楽にしなければならないものだと。


91. 自分の性格について語りたいことがあればどうぞ
ないです。見たまんまの人間だと思うので。


92. 行きたいところってある?
フロリダのディズニーリゾート関係とUSJですね。


93. 何かしたいことってある?
最近疲れてるので猫に癒されたいです。


94. 何か悩みや解決したいことってある?
在りますがここで打ち明ける内容ではないので割愛します。


95. ぶっちゃけ今何がほしいの?
欲しいものリストをご覧ください


96. 今までで一番頑張ったなと思うこと
ここで語る事ではないので割愛します。

97. 今までで一番ダメだったなと思うこと
以下略

98. その他語りたいことがあればどうぞ
特にないです。

99. 長かったですか?スッキリしましたか?
スッキリ、とは?

100. お疲れ様でした。
はい。



1. 好きな色は?
黒、赤、紫。あと深緑も結構好きですね。浅葱色も。

2. 好きな食べ物?
南瓜、サーモン、合鴨肉かなぁ


3. 好きな匂いは?
何度か言ってて驚かれるんですけど、実は香り物があまり好きではないんです。だからこそ色々追及できるというのもありますが。香りで好きなものをいうのであれば柑橘系がなんだかんだ落ち着くので好きです。


4. 好きなアイスの味は?
抹茶アイスと南瓜アイス


5. 好きな食べ物は?
????????


6. 逆に嫌いな食べ物は?
毎年ウニチャレンジしてますが勝てたことないです。あと洋ナシはジャリッとするのが苦手ですね、同じ理由で寒天も苦手です。数の子も触感がどうにも。嫌いなものというより苦手なものであって、今後頑張って克服しようとは思っていますがなんとも。エスニックやパクチー等の香辛料系もちょっと苦手です。


7. 好きな動物は?
猫、ペンギン、蛇、鮫、烏


8. 苦手な動物は?
あんまりいませんが、カバ、キリン、ゴリラは可愛くないのであまり好きではないかなぁと。


9. 好きなおにぎりの具は?
ツナマヨ


10. 朝ご飯は米派?パン派?
パン派ですね。


11. ケータイ何色?
ローズピンク。


12. 好きな数字は?
うーんこれといって無いんですけど7とか?


13. 好きなアプリは?
ちょっと良く解らないです。

14. よく使うアプリは?
第五人格ですね。


15. 小さい頃の夢は?
どの時代までさかのぼればいいんだろう……小説家になりたかったかなぁとは思いますがそこまで熱意があった訳でもないです。ただ相変わらず文章を書くのは好きですし、物を作るのが好きですね。


16. 今の夢は?
夢は特にないです。


17. 恋愛ドラマ、コミカルなドラマ、どっちが好き?
あーコミカル?


18. 友達多い?
いえ、お世辞にも多いとは言えないです。


19. 座右の銘は?
Seize the fortune by the forelock.
(幸運は前髪で掴め)
幸運の女神(チャンス)は前髪しかないとかカイロスの話とか色々ありますが、チャンスというのは一瞬の間で走り去っていくもので、見つけたと思った瞬間に掴まなければ掴むことはできないのだ、という様な意味合いです。


20. なりたい顔の芸能人は?
特に思いつかなかったです。


21. 彼氏、または彼女にしたい芸能人は?
いないです


22. 面食い?
綺麗な顔は好きですがあんまり交際相手や交流相手にそういうのを求めないです、どんなに容姿が美しくても中身が腐っていたらそれは意味ないので。


23. 何フェチ?
無難な所を上げるなら手?


24. 苦手なスポーツは?
そもそも運動が……


25. 得意なスポーツは?
以下同文


26. 遊園地に行ったら1番最初に乗るものand最後に乗るものは?
ディズニーシーとかだとタワテラとかセンターオブジアースみたいな夜に乗ると景色が最高な絶叫系ですね。とはいっても私絶叫系強いので絶叫しないんですが。

27. 怖い映画、話とか平気?
割と好きですよ。

28. チャームポイントは?
うーん。


29. コンプレックスは?
昔は上向きな鼻が自分の中ではコンプレックスでしたが大人になって鼻が割と高めである事に気が付いた感じですね。これは上向きというよりそういう事なんだと……


30. 寝る体勢は?
右手ないし左手を首や顎の下敷きにして寝てます。そのせいなのか朝起きると手がしびれて死んでいる時がありますね。


31. 彼氏、彼女にする条件は?
中身の善性。


32. 理想の告白は?
特になし


33. 恋愛は奥手?
それほどでは


34. あ、性別は?
上記で答えたので省略


35. 好きなキャラクターは?
悪役が好きになる傾向が強いです。
ただ不動の一番はセブルス・スネイプですね。


36. 朝弱い?
めちゃくそ弱いです。


37. 目覚まし何個?
最近は目覚ましセットすらしてないです~


38. 武勇伝は?
武勇伝っていうのはアレですよね、俺こういう修羅場乗り越えてきたんだぜすげーだろ。みたいな。そういうのとは違う様な気がしますが、自転車で正面衝突事故を起こして身体が吹っ飛んだにも関わらず瞬時に受け身を取れたので軽傷と脳震盪で済んだことです。あとついでにその際に「脳震盪……これが脳震盪、これで脳震盪の表現が(小説で)書けるッッ!!」ってなった事ですか?


39. 告白回数は?
あーどうだったかな……?


40. 告白された回数は?
細かすぎて覚えてないです。


41. ファッションで1番どこに気合入れる?
昔はやっぱり全体的な雰囲気でしたね。


42. はじめに洗う体の部位は?
昔は右足から、今は髪の毛から洗う事が多いです。

43. カラオケ十八番は?
省略


44. オタクですか?
オタクと呼んでいいのかあいまいですね。オタクじゃないとは言いきれないですけれど。


45. 何の?
何のだろう?


46. 好きな男性アイドルは?
特にないです


47. 好きな女性アイドルは?
特にないです


48. 何歳で結婚したい?
結婚が当たり前みたいな体で来るの本当にやめて欲しいと思いますね。こういう質問だと定番なので仕方ないんですけど、全員が全員結婚したいワケではないので。特にないです。


49. 理想の子供の数は?
上記同様。子供は要らないです。
そもそも今この仕事をしている時点で子供を産んだとして、子供を構えるかと言われれば無理ですよ。かえって寂しい想いをさせるだけです。反出生主義ではないので他者が産むことに関しては何も思いませんが自分が産もうとは思いませんね。


50. それは男の子?女の子?
上記略


51. 生まれ変わったら男?女?どっちになりたい?
今もそうですけど男女という概念の中に居ないので、あんまり。ただ男性の方が自分的には楽だったのかなぁという気持ちもなくはないですね。


52. 苦手な音は?
金属の擦れる音、楽器も含みます。
あとプラスチックの擦れる音も、発泡スチロールを砕く音も黒板のギーッ音も全部嫌いです。


53. サプライズとか好き?
嫌いではないです。モブフラみたいなのはちょっと勘弁してくれとは思いますけど、サプライズってやっぱり嬉しいので。


54. 自分はする?
モブフラはしないと思いますが、サプライズは好きです。純粋に祝いたいという気持ちから来ます。


55. 黒歴史ある?
ない人間なんているんですか?古のオタクですよ?


56. 捨てられない物は?
いざとなると急に全部捨てだすので……。


57. 漫画好き?
58. それは何の?
59. アニメ好き?
60. それは何の?
61. 好きな音楽は?
全部省略

62. 足のサイズは?
23.5、Mサイズです。


63. アクセサリーとかつける?
邪魔なので……得意ではないです。身に着けるものは苦手ですね。


64. 貰って嬉しいものは?
うーん……現金?


65. 部活何に入ってた?または入ってる?
PC部でした。


66. 好きなマークは?
マーク……?


67. くしゃみとか可愛い?それともぶっさいく?
それって自己判定するんですか?キツくありません?


68. やめられない癖は?
うーん癖って認識してないから癖なのでは……くらいのノリなのでわかりませんが、唇がかさついてると皮むいちゃうとかですかね。


69. これがないと寝れないとかある?
それはあまり


70. 朝の準備時間は?
朝起きないので……。


71. 好きな漬物は?
漬物……きゅうりの浅漬け。


72. 泣き虫?
あー昔はそうだった様なそうじゃなかったような、良く解らないです。あんまり泣かなくなりましたね。泣いてるときは大分鬱が進行している時か、映画で良作にぶち当たったときです。あと他人の不幸話にも泣いてしまう事が多いかも。


73. 何をよく買う?
仕事道具が最近は多いかな。


74. 期間限定とか弱い?
あんまり。


75. お風呂上りタオル何枚使う?
大判1枚です


76. タオル何日で洗う?
臭いで判断してるかもしれないですね。


77. お風呂何分?
平均して30分から1時間、もっと長い時もありますがそれはゆっくりしたいときですね。最近は長く入るのもしんどくなってきました。


78. ドライヤー何分?
測った事ないです


79. ケータイ命?
うーん、時々放り投げたまま放置するタイプなのでなんとも。


80. 早口言葉得意?
よくわからないです。


81. あなたは可愛い?かっこいい?
それ自分で言うのキツくないですか?


82. 彼氏、彼女にするなら可愛い?かっこいい?とくに気にしない?
気にしないです。


83. 好きな芸人さんは?
最近レインボーコントが面白いので好きです。


84. 最近笑った出来事は?
当店のロゴデザイナーの発言にはいつも笑わされてます。鬱になる日々が多いので結構助かってます。

85. 最近怒った出来事は?
個人的な事なので省略しますね。

86. 最近泣いた出来事は?
同上

87. 最近驚いた出来事は?
なんかあったような気がするんですけど……あ!ゴリラの名前がゴリラゴリラゴリラみたいな豆知識は笑いつつ驚きました~。


88. 最近嬉しかった出来事は?
省略


89. 夜、真っ暗だと寝れない?
ないですね。そういうのは……。

90. お化け信じる?
自分に経験がないので信じないです。
かといって居ないと思ってるかと言われると別です。存在の否定はしないですが自分の経験上では経験にない事なので信じていないという事です。


91. サンタは?
サンタは居ますよ?


92. 漫画、小説、どっちが好き?
何方かと言えば小説が好きです。


93. 今、どんなカバン使ってる?
鞄……は使わないことが多いです。


94. 癖毛?直毛?
直毛

95. 初恋はいつ?
うーん


96. ストレス発散法は?
省略

97. 彼氏何人出来たことある?
細かすぎて覚えてないですねやっぱり。


98. サッカー、野球、どっち派?
どちらも関心がないですがどちらかと言われたらサッカー……かなぁ?


99. 好きな言葉は?
省略

100. 最後に一言!
省略。

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,499件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?