見出し画像

ShopifyとEC-CUBEどちらを選ぶべきなのか考察してみた。

ECPower(イーシーパワー)公式noteです!

「ECを構築したいが、Shopifyを選んだら良いのか、EC-CUBEを選んだら良いのか判断できない。」という悩みをよく聞きます。

今回はShopifyとEC-CUBEどちらを選ぶべきかを考察してみたいと思います。

Shopifyとは

言わずもがなですが、Shopifyは世界175カ国、100万店舗で利用されている世界シェアNO1のECプラットフォームです。

EC-CUBEとは

EC-CUBEとはECサイト構築パッケージの名称です。日本発で、シェアは国内NO.1のオープンソースのソフトウェアです。

EC-CUBEはシェア日本一ではありますが、世界で比べて見るとこのような感じになります。世界の広さとShopifyの強さを物語るようなグラフです。

画像1

EC-CUBEの最大の特徴

多くのブログ等を見ると、EC-CUBEの最大の特徴は「インストールが無料」である点と「カスタマイズが可能」であるという点です。

これはどういう意味かというと、EC-CUBEはEC構築のオープンソースソフトウェアであるということです。

つまり、オープンソースだから無料でインストールすることが出来ますが、インストール先のサーバー、プログラムを動かす環境設計、データベースの用意、セキュリティ対策等が必要になります。

カスタマイズが可能というのも、ソースコードを自社サーバーにインストールするからこそ、自由にコードを変えることが出来るようになるという意味なのです。

一方で、すでにお分かりの通り、サーバーを用意したり等、EC-CUBEでECを始めるにはある程度のエンジニアリング知識が必要になります。

EC-CUBEで出来ること

基本的にECでやりたい大抵のことは出来ます。それはEC-CUBEの制作実績を見ていただければ分かります。

また、EC-CUBEには「プラグイン」という形で拡張機能も用意されているため、これらを用いて「実現できること」の幅を広げることが可能です。

クラウド版 ec-cube.co

EC-CUBEは、インストール型ではなく、SaaS型のec-cube.coも提供しています。

基本的に、インストール型ではなくSaaS型にすることで、前述したサーバー管理等のエンジニアリングが不要になるというのが売りです。

SaaS型というのはShopifyと同じタイプであるという認識が大切です。そして、料金には大きな違いがあります。Shopifyは月額29ドルから使い始められるのに対して、ec-cube.coは初期費用7万円+月額3.98万円〜となっております。

ShopifyとEC-CUBEどちらを選ぶべきなのか

出来ることで言えばほぼ変わりません。よほど特殊なことをしないのであれば、ECとして必要なほとんどの機能はどちらもカバーしています。違いは、インストール型なのか、SaaS型なのかという部分です。

SaaS型ec-cube.coとShopifyを比べた場合は、
価格の点でShopifyの方が圧倒的にコスパが良い。

インストール型EC-CUBEにおいては、無料でインストール可能でカスタマイズ可能であるという強みがありますが、エンジニアリングが必要になるという点があります。よって結論は以下です。

インストール型EC-CUBEとShopifyを比べた場合は、
自社or外部にエンジニアリソースが豊富にあり、
徹底的にカスタマイズするストアを作成するならEC-CUBEがいいが、
それ以外の条件においてはShopifyが良い。

ECPower(イーシーパワー)について

ECPower(イーシーパワー)はECストアの構築・運用グロース事業を行う、Shopify Partner企業です。ECやShopifyでお困りの方は是非ご相談下さい。

ECPower(イーシーパワー)公式HPはこちら