事務所名とドメインのお話

6/4現在、雨がさぁさぁと降っています。
そろそろ梅雨入りですかね。

さて、事務所名について。
シンプルに自分の名前にしたり事務所所在地にしてる方が一番多いんじゃないでしょうか。
それはそれでわかりやすくてイイネ!と思います。
 私の場合、
・苗字がめっちゃありきたりなので、ググられたら違う人がヒットしそう
・結婚して苗字変わる可能性が無きにしも非ず
・事務所所在地にすると今後引っ越せなくなる
・年金事務所と間違えて連絡してくる人いそう
と思ったので、そうじゃない名前にすることにしました。

さて、どんな名前にするか。
まぁ正直そこに拘りは全然無かったです。被らなきゃなんでもいいわーくらいな。
というわけで父親に名付けをぶん投げました。
ありがとう父上。
いや一応自分で考えようとはしたんですよ…?
でも母から「お父さんが何か自分でもできることはないのかってめっちゃソワソワワクワクしてる」と連絡来まして…
言うても父はIT系は全くダメだし、法学部だった&市役所でなんか法律的なことやる部門に長くいたらしい?けど社労士的な法律を学んでる訳では無いし…まぁでもワクワクソワソワしてんのか…そうか…
じゃあ名付けやってもらおう。事務所名って大事だし、うちの姉弟みんな名前の字面綺麗だから名付けのセンスは良いし、となった訳です。
ちなみに自分で考えてたときは「さいのつの社労士事務所」とか「SAI社労士事務所」とかにしようと思ってました。
なんで?て思う人はぜひ「犀の角 仏教」でググってください。長いけど素敵なの。

父にお願いしたのは合格してすぐの頃なのでだいぶ前ですね。
色々楽しく悩んでいたようです。
最終的に3つの候補の中から私が選びました。

事務所名が決まったので、これでドメインが作れるな、と。
何処で取得するか色々悩んだ末めんど…よく分からなくなったので、最終的にお名前ドットcomで取りました。事務所名.comなかんじ。
レンタルサーバーもそのまま申し込んじゃったのですが、それは別のとこでも良かったかなぁとちょっと後悔中だったりします。
お名前ドットcomでゲットしたドメインを使う方法がよくわからんかったんじゃーい。
ドメイン取得自体は格安なので、事務所名決まってる方なら先に取ってもいいかもしれません。

話は逸れますが、お名前ドットcomは色んなオプションめちゃくちゃ勧めてきます。
全部頼んだらヤバい額になるやつですやんという。
私はメール転送PlusとWhois情報公開代行メール転送オプションだけつけましたが、気になる人は色々調べてもいいかも。

メール転送Plusはそのメアドに送られてくるメールを他のメールで受信できますよんってやつですね。
以前セキュリティ的にはGmailが最強と聞いたので、Gmail受信にしました。
即受信可能になるわけではなく、最大72時間かかるようです。
私の場合、翌日試してみたらちゃんと届きました。72時間は土日挟んだ場合なのかもしれません。

さて、HP作るか!と思ったらパソコン壊れました。マジかよ。
開業する前にデータバックアップ取る重要性に気づけてよかったです(血の涙)
元々開業一本になるのはだいぶ先の予定だった&顧客情報はゼロなのでのでいいっちゃいいんですが、セミナーの資料が消えちゃう+しばらくzoom会議で難儀しそうでうへぇです。
ちなみにPCはhpのProBook650というやつです。メーカーHPから注文したら届くのめちゃくちゃ掛かりましたが、値段の割にスペックが良いかんじです。ご参考までに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?