借入するかどうするか
なんとなく開業するまで毎日中身薄くても更新しようと思っています。
今日不動産屋でサインをしてきました。
事務所を借りるのは明日からです。ドキドキ。
今の家賃より少し高いところなので、これから毎月家賃が2倍以上になるわけです。
改めて思うけど、ほんとに思い切りましたね自分…
日々節約せねば。ん?なになに馴染みのBARが来週から時短営業再開するだと…ふむ…
節約するにしても、これから毎月少しずつ貯金を削っていくことになると思います。
お金が無くなると本当にメンタルに来る(と聞いている)ので、借入を考えちう。
「借入するかしないか」は本当に意見が分かれるところだと思います。士業って在庫を抱える訳では無いので、やろうと思えば自宅でも出来ますし、今あるものを最大限回せば借入しなくても何とかできることが多いんじゃないでしょうか。
まぁ私は事務所借りちゃったんですけどね。
借入ですが、私が勧められたのは2箇所。
・日本政策金融公庫
・区の借入制度
どうしよっかなーとちょっと考えましたが、日本政策金融公庫の方にしようかと思っています。
税理士先生に「君なら絶対に簡単に借りられるよ!」と太鼓判を押されたので理由を聞いてみたところ、以下のような人にはお金を貸してくれやすいのだとか。
①創業である
②若い
③女性である
④借入が計画的である
オールコンプリートしてますね。そりゃ借りやすいわ。
④がダメなのはどういう人なのか聞いてみたところ、「突然脱サラして飲食店を開こうとする人(一例)」らしいです。私の場合、(1)士業という固い職業(2)ちゃんと実務経験がある(3)開業に向かってここ数年準備してきて計画性がある というところでそこは問題ないんじゃないかとのこと。
借入はあくまで「借金」で返さなくちゃいけないものではあるのですが、それでも「借りられるよ大丈夫!」て太鼓判押されたのは嬉しい。これで借りられんかったら凹む。
ちなみにその先生は開業にあたり100万借りたそうです。参考にしようφ(..)メモメモ
完全開業は10月。どうやらそれまでにワクチンも打てそうなので、これからいくら借入するかも含め、ゆっくり時間をかけて準備していこうと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?