見出し画像

レモンはレモネードがつくれない

最近「人生がレモンを与えたなら、レモネードをつくれ」という言葉が気に入っている。
レモンには果物のレモンの他にもポンコツや役立たず的な意味もある

酸っぱい(ポンコツ)レモンを甘酸っぱいレモネードに変える

いいね。

それにしても今日は寒い。とても寒い。めちゃくちゃ寒い。
頭が「寒い」と「信じられん」で支配されそう

こんな時こそ「レモンをレモネード精神 」を試みる

薄手のコートのポケットに手を突っ込み、首をすくめ

レモネードに変える方法を考える

…温かい飲み物買うか

自販機に向かい、

取り出し口から出てきたのがこちら

画像1

「我思う、故に我レモンなり」

よくよく冷えている
手が痛い
癖ってこわい。


酸っぱくも甘酸っぱさもない冷えに冷えたボルビック
だが、これはこれで美味し い
そう、美味しい。

今はこれでもいっか。
いいよいいさ。

明日からは天気予報をしっかり見よう。

レモンをレモネードに変えれなくても何か気づければいい。
デカルトもびっくりな安直さ笑。

これから出かけされる方はどうぞ暖かくしてお出かけください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?