臨床で使う医療英会話⑤医師への報告の仕方

病院で看護師として働いていると、患者の急変や転倒などで医師へ報告する場面が必ず出てくると思います。

今私が働いている病院は、平日の7時から15時まではClinical Resourse Nurseという日勤リーダーがいるので何かあればリーダーに報告し、リーダーが医師へ連絡、報告します。夕方や夜はそのClinical Resource Nurseはいないのでその時のリーダー(In chargeと呼びます) に報告してから、基本的に受け持ちの看護師が医師へ報告します。

日勤帯であれば担当の医師、夜勤帯であればオンコールの医師を確認してから連絡します。医師によって院内のメッセージアプリを使って連絡する場合と、電話する場合があります。とはいっても、急変ですぐに報告したい場合は迷わず電話をします。

今回はその医師への報告の仕方をお伝えしていこうと思います。


I-SBAR-R に沿って報告を行うとスムーズに必要な情報が漏れなく報告できます。

I: Identification
who is calling and who are you calling about?
identify yourself and your role
identify the unit, patient, and the room number

ここから先は

1,688字
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?