あまつパイセン

細々と謎解きを作っている人です。

あまつパイセン

細々と謎解きを作っている人です。

メンバーシップに加入する

パイセンがただのひとりごとを書き綴る場所です 各コンテンツの情報はこちらをご覧ください https://note.com/paisen_nazo/n/nced64bb88341 【STANDARD】 ネタバレ無し謎解き公演評(更新頻度:月4~5) 【PREMIUM】 ネタバレ無し謎解き公演評(更新頻度:月4~5) 公演優先予約枠(不定期) プレミアムnote(更新頻度:月1〜2)

  • スタンダードプラン

    ¥300 / 月
  • プレミアムプラン

    ¥800 / 月

最近の記事

趣味サブスク

公私ともに忙しい日が続いています。 どのくらい忙しいかというと、TLの新作謎解き公演情報をほぼ追えてない程度です。 まぁ忙しさというか、「謎解き全般」に対するモチベ、それに付随する感度が最近落ち気味ということもありますが……。 誰かに誘われた時に「あ、そんな公演あるんだ」「あ、それ再演するんだ」ってはじめて知ることばかり。 誘ってもらえるありがたさを噛み締めながら山のようなタスクに立ち向かっていきます…。 インプットサブスク紹介今週は現在私が利用している「インプット関係」

    • 絶対絶命ワンダーランドからの脱出の感想〜当たり前の破壊と失望

      SCRAP制作のリアル脱出ゲーム「絶体絶命ワンダーランドからの脱出」のネタバレなし感想です。 ※具体的な謎の内容やギミックに関するネタバレは極力避けていますが、まったく情報を入れずに参加したいという方はプレイ後の閲覧を推奨します。 ※個人の感想です。 前回の謎解き公演評はこちら まず結論 満足度68点/100点 いい意味でSCRAPらしくない、既存公演の型にハマらずに「デスゲーム」を体験型イベントとして作り上げるぞ!という気概を感じました。 面白かったです。リアル脱出ゲ

      • 絶望の閾値

        今週もnoteを読んでいただきありがとうございます。 最近ちょっとしたことで体調を崩しがち。気をつけます。 今週のヘッダー写真は近所の解体中のガソリンスタンドです。いい味だしてる。 最近買った良いプロダクトSCRE:EN 廃棄される映画館のスクリーンを再利用して作られたバッグやポーチ。 映画好きとしてたまらなくソソるプロダクトです。第二弾が最近発売開始しました。 スクリーン特有の穴とか質感がかなり独特なミニマルデザインで使っていて楽しい。耐久性も申し分なさそう。 映画鑑賞

        • 公演裏話#001〜マジバコ企画編〜

          各種公演のここだけの裏話や制作秘話を書いていくシリーズです。 第一回目は私の代表作である「マジバコ」です。 プレミアムプランに入ってくださった方に向けて、私が制作前に書き溜めた企画案の生ドキュメントを大公開します。3000文字以上!! 何かしらの参考にしていただければ幸いです。 完全個人制作のため、誰かにプレゼン等をするために書いているものではなく、あくまで自分の考えを整理するために書きなぐっているドキュメントのため、意味不明な箇所も多いと思いますが「そのまま」出します。

        趣味サブスク

        メンバーシップ

        • 謎解き公演評のお題掲示板

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 謎解き公演評のお題掲示板

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          絶対絶命ワンダーランドからの脱出の感想〜当たり前の破壊と失望

          「スタンダードプラン」他に参加すると最後まで読めます

          SCRAP制作のリアル脱出ゲーム「絶体絶命ワンダーランドからの脱出」のネタバレなし感想です。 ※具体的な謎の内容やギミックに関するネタバレは極力避けていますが、まったく情報を入れずに参加したいという方はプレイ後の閲覧を推奨します。 ※個人の感想です。 前回の謎解き公演評はこちら まず結論 満足度68点/100点 いい意味でSCRAPらしくない、既存公演の型にハマらずに「デスゲーム」を体験型イベントとして作り上げるぞ!という気概を感じました。 面白かったです。リアル脱出ゲ

          絶対絶命ワンダーランドからの脱出の感想〜当たり前の破壊と失望

          公演裏話#001〜マジバコ企画編〜

          「プレミアムプラン」に参加すると最後まで読めます

          各種公演のここだけの裏話や制作秘話を書いていくシリーズです。 第一回目は私の代表作である「マジバコ」です。 プレミアムプランに入ってくださった方に向けて、私が制作前に書き溜めた企画案の生ドキュメントを大公開します。3000文字以上!! 何かしらの参考にしていただければ幸いです。 完全個人制作のため、誰かにプレゼン等をするために書いているものではなく、あくまで自分の考えを整理するために書きなぐっているドキュメントのため、意味不明な箇所も多いと思いますが「そのまま」出します。

          公演裏話#001〜マジバコ企画編〜

          下書き供養#001

          「プレミアムプラン」に参加すると最後まで読めます

          Twitterに溜め込んでいる下書きを供養するコーナーです。 過去のものから少しずつ不定期で供養していきます。 スクショと少しの補足文。 ※基本言わなくていいことです。

          新作公演先出し情報#002

          「プレミアムプラン」に参加すると最後まで読めます

          メンバーシップのプレミアムプランに入ってくださった方に向けて、現在鋭意制作中の「新作公演」の先出し情報を更新していくnoteです。 情報を先出しすることで「もう後には引けない」状況にして、制作を追い込んでいこうかなという作戦です。 2回目は公演の仕様などの基本情報とコンセプトについてです

          新作公演先出し情報#002

          「凍てつく未踏峰への挑戦」の感想〜作り手の覚悟と挑戦〜

          「スタンダードプラン」他に参加すると最後まで読めます

          タンブルウィードと慶應謎解き制作サークル K-dush2のコラボ謎解きイベント「凍てつく未踏峰への挑戦」のネタバレなし感想です。 ※掲示板での感想リクエスト公演となります。 ※具体的な謎の内容やギミックに関するネタバレは極力避けていますが、まったく情報を入れずに参加したいという方はプレイ後の閲覧を推奨します。 ※個人の感想です。 前回の謎解き公演評はこちら まず結論 満足度80点/100点 私自身がとても苦手としているジャンルを限界まで突き詰めたような公演でした。 が、

          「凍てつく未踏峰への挑戦」の感想〜作り手の覚悟と挑戦〜

          わんこ謎2DX(2024.6.30再演分)優先予約について

          「プレミアムプラン」に参加すると最後まで読めます

          ※6/30再演分の優先枠はすべて完売しました!【6/10 18:31】 本記事は2024年6月30日に再演を行う「わんこ謎2DX」の プレミアムメンバーの特典【公演優先予約枠】についての案内ページとなります。 記載されているパスワードを入力することで限定予約ページにアクセスすることが可能です。 公演優先予約枠についての詳細はこちらをご確認ください。 ※優先枠はチケットの購入を確約するものではありませんのでご注意ください。 ※公演参加時に、プレミアムメンバーの会員証をご提示

          わんこ謎2DX(2024.6.30再演分)優先予約について

        記事

          下書き供養#001

          Twitterに溜め込んでいる下書きを供養するコーナーです。 過去のものから少しずつ不定期で供養していきます。 スクショと少しの補足文。 ※基本言わなくていいことです。

          新作公演先出し情報#002

          メンバーシップのプレミアムプランに入ってくださった方に向けて、現在鋭意制作中の「新作公演」の先出し情報を更新していくnoteです。 情報を先出しすることで「もう後には引けない」状況にして、制作を追い込んでいこうかなという作戦です。 2回目は公演の仕様などの基本情報とコンセプトについてです

          新作公演先出し情報#002

          前作との戦いと呪い

          体調を崩して数日間寝込んでました。 38.2度の熱にうなされながらタクシーで病院まで行き検査をした結果……コロナではありませんでした。良かった良かった。 食欲が全然ないのに、薬の副作用「体重増加」のせいで食べていないのに体重が増えるという謎現象に苦しみました…。 現在はかなり回復しました。 前作との戦い十戒を読んだ ミステリ界に留まらずそれ以外の界隈をも震撼させた夕木先生の傑作「方舟」の続編である「十戒」。 設定がかなり今風な謎解き公演のソレなので、このnoteを読んで

          前作との戦いと呪い

          「凍てつく未踏峰への挑戦」の感想〜作り手の覚悟と挑戦〜

          タンブルウィードと慶應謎解き制作サークル K-dush2のコラボ謎解きイベント「凍てつく未踏峰への挑戦」のネタバレなし感想です。 ※掲示板での感想リクエスト公演となります。 ※具体的な謎の内容やギミックに関するネタバレは極力避けていますが、まったく情報を入れずに参加したいという方はプレイ後の閲覧を推奨します。 ※個人の感想です。 前回の謎解き公演評はこちら まず結論 満足度80点/100点 私自身がとても苦手としているジャンルを限界まで突き詰めたような公演でした。 が、

          「凍てつく未踏峰への挑戦」の感想〜作り手の覚悟と挑戦〜

          わんこ謎2DX(2024.6.30再演分)優先予約について

          ※6/30再演分の優先枠はすべて完売しました!【6/10 18:31】 本記事は2024年6月30日に再演を行う「わんこ謎2DX」の プレミアムメンバーの特典【公演優先予約枠】についての案内ページとなります。 記載されているパスワードを入力することで限定予約ページにアクセスすることが可能です。 公演優先予約枠についての詳細はこちらをご確認ください。 ※優先枠はチケットの購入を確約するものではありませんのでご注意ください。 ※公演参加時に、プレミアムメンバーの会員証をご提示

          わんこ謎2DX(2024.6.30再演分)優先予約について

          十角グリコデデデデドラドラヨーシズム

          最近の読書各方面からオススメをされまくっていたものの、ずっと積んでいた十角館の殺人を読みました。 いまでも全然色褪せない名作でしたね…読んで良かった。この暴力的で鋭利な「不意打ち」。良いですね。 huluのドラマが「良い実写化」と映画界隈を中心に話題となっていたので、このホットな機会に読んでしまおう!という。 ドラマはまだ全て見れていないのですが、まぁ、なんというか、理解した上で見ると、とてもとてもスリリング…。 館シリーズ、少しずつ読んでいきたいと思います。 地雷グリコ。

          十角グリコデデデデドラドラヨーシズム

          「海上の棺ヨーシズム号からの生還」の感想〜ヨーシズムはヨーデキテル〜

          タンブルウィード制作の謎解きイベント「海上の棺ヨーシズム号からの生還」の感想です。 ※具体的な謎の内容やギミックに関するネタバレはありませんが、まったく情報を入れずに参加したいという方はプレイ後の閲覧を推奨します。 先週の更新分はコチラです まず結論 満足度95点/100点 とてもとても楽しめました。 チャレンジャーレーベル第一弾にふさわしい高難易度でありながら、プレイヤーのことを考えた細かい配慮がされ、ソルブフィールも申し分なし。 しっかり整備された環境で快適に楽し

          「海上の棺ヨーシズム号からの生還」の感想〜ヨーシズムはヨーデキテル〜

          夜の遊園地脱出を5億倍楽しむ最強計画を伝えるinよみうりランド

          このnoteに出会えたアナタはラッキーです。 なぜなら、このnoteを読む前と読む後ではよみうりランドで開催されている「夜の遊園地からの脱出シリーズ」の「楽しみ方の選択肢」が増えるからです。 本note執筆時点、よみうりランドでは「夜の海賊遊園地からの脱出」が絶賛開催中です。 開始して間もないため、これから参加する!という人も多いと思います。 そんなアナタに、私が見つけてしまった、たどり着いてしまった、「遊園地脱出の1日を最高にする最強計画」をお伝えします。 ちなみに

          夜の遊園地脱出を5億倍楽しむ最強計画を伝えるinよみうりランド

          「夜の海賊遊園地からの脱出」の感想〜歪さを力で押し切る説得力〜

          年に1度のお楽しみである人も多いSCRAPの「夜の遊園地シリーズ」。 その最新作「夜の海賊遊園地からの脱出」の感想です。 ※本記事はよみうりランド(東京)で体験した感想となります。 遊園地の広さや移動距離といった会場に依存する感想は参加会場により異なる可能性がありますのでご了承ください。 ※具体的な謎の内容やギミックに関するネタバレはありませんが、まったく情報を入れずに参加したいという方はプレイ後の閲覧を推奨します。 先週の謎解き公演評はこちら! まず結論 満足度80

          「夜の海賊遊園地からの脱出」の感想〜歪さを力で押し切る説得力〜

          新作公演先出し情報#001

          メンバーシップのプレミアムプランに入ってくださった方に向けて、現在鋭意制作中の「新作公演」の先出し情報を更新していくnoteです。 情報を先出しすることで「もう後には引けない」状況にして、制作を追い込んでいこうかなという作戦です。 あまり出し惜しみしても仕方ないので、1回目にしてメインビジュアルを大公開します!

          新作公演先出し情報#001

          ときどきデッドデッド大脱出2

          GWが終わりましたね。 私のGWは仕事の山場で忙しかったので、ようやく一山乗り越えてホッと一息といったところです(目の前にまだまだ山は続いているが…) 前職では連休らしい連休を取ったことがほぼ無かったので、遅れてでも休みを取れる今の環境にはありがたさしかない…。 今日のヘッダー写真は小田原周遊のときに寄った喫茶店「豆の樹」さんのカウンターです。大変良い喫茶店でした。 デデデデが良かった原作未読ですがマジで良かった。ぶっ刺さって粉々になりました。 好きな要素と好きな要素

          ときどきデッドデッド大脱出2

          ときどき先生が見回りにくる修学旅行からの脱出【ネタバレなし感想】

          SCRAPの公演でも珍しくシリーズ化して定期的に新作がリリースされている「ときどきシリーズ」。 その最新作「ときどき先生が見回りにくる修学旅行からの脱出」の感想です。 ※本記事は吉祥寺店で体験した感想となります。 ルームの広さ等の感想は体験店舗により異なる可能性がありますのでご了承ください。 ※具体的な謎の内容やギミックに関するネタバレはありませんが、まったく情報を入れずに参加したいという方はプレイ後の閲覧を推奨します。 先週の謎解き公演評はコチラ! まず結論 満足度

          ときどき先生が見回りにくる修学旅行からの脱出【ネタバレなし感想】