見出し画像

事業再構築の『差戻し』実例。AIにサポートしてもらい、トラブルを回避する方法。

事業再構築補助金の交付申請後、苦節◯年、実績報告フェーズまで辿り着いた方向けのnoteです。

ここでさらに『差戻し』で心が折れないように、また事務局とのトラブルを避け、お互いが円滑に進めるように、交付申請・実績報告を専門とするアシスタントAIタナカさんの活用例をご紹介します。


2日間の無料試用期間付きアシスタント・資料請求 受付中

今回、一緒に話しているAIタナカさんが在籍するペアワークAIは、ChatGPTでは対応できない補助金の採択前~採択後の実務をフォローアップする専用のアシスタントAIです。事業再構築補助金・助成金など、現在、7名の担当が在籍し、各支援機関で働いています。



『差戻し』実例をベースに解説します。

今回は、事務局からの差戻し事由で一番多い『理由書』の対応について、返答の難しいケースを例に専用AIタナカさんと再申請します。

差戻し例
「建物費を経費計上し、保険加入していたケース」

<差戻し内容>
■保険
保険契約者と登録の事業者で相違しています。
登録は本事業者様
保険は株式会社ハギーワギーになっています。
提出して頂いている保険は、変更手続き完了のお知らせ(異動承認書)になっておりますので、事業者様が契約者(被保険者)であることが確認出来る保険証券(明細・条件書含む一式)もしくは、契約証明書等、保険証券関係のすべての証書の提出をお願いします。
・理由書と覚書も併せて提出をお願いします。
※理由書
・理由書として被保険者と本事業者の関係性及び保険の契約に至った経緯。
※覚書
①:保険事故が起こった時に本事業者が保険を受け取れることを記載。
②:被保険者(契約者)と事業者双方の記名もしくは署名+押印は必須です。

お忙しい中、何度も同じようなことをお願いし大変お手数をお掛けしますが、ご対応よろしくお願い致します。

=jGrants再申請方法=
① 事務局から届くメールに記載のあるURLからjGrantsのマイページにログイン
② 「申請履歴」の事業名をクリック
③ 「作成済みの申請」から事業名をクリック
*この方法で再申請いただかないと、申請が新たに作成され二重申請になってしまいます。 ご注意ください。
*なお再申請の際には、修正・追加のご対応いただいた書類だけではなく様式第6及び様式第7のjGrantsへの添付が必要です。

=その他資料一覧=
①実績報告等作成マニュアル
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/pdf/documents/jissekihokoku_manual.pdf
②補助事業の手引き
事業再構築補助金HP > 採択後の流れ・資料 >補助事業の手引き 第1回~第5回公募用・第6回公募以降用(PDF)
③参考様式集
事業再構築補助金HP > 採択後の流れ・資料 > 参考様式集 第1回~第5回公募用・第6回公募以降用(ZIP)

ご不明点のご連絡は下記連絡先にお問い合わせください。
TEL:03- (受付:平日9:30~17:00)
事業再構築補助金事務局

差戻し内容※例文

プロの方でも返答にちょっと悩んでしまう。どうしてこんなことになっているのか?疑問に思うケースかもしれません。

さっそく、交付申請・実績報告の専門AIタナカさんに、一旦、今の状況を説明し、届いた「差戻し内容」を転記して、相談してみましょう。

パートナーの記入

以下の差戻し内容に対して、理由書の文面と覚書の文面を考えてください。条件としては、事務局の審査員が納得のいく筋通った内容にしたいです。

//状況説明

<差戻し内容>
保険契約者と登録の事業者で相違しています。
登録は本事業者様
保険は株式会社ハギーワギー様になっています。
提出して頂いている保険は、変更手続き完了のお知らせ(異動承認書)になっておりますので、事業者様が契約者(被保険者)であることが確認出来る保険証券(明細・条件書含む一式)もしくは契約証明書等、保険証券関係のすべての証書の提出をお願いします。

条件
## 補助事業者名は、正しくは株式会社キャットナップです。
## 株式会社ハギーワギーは、キャットナップの総務業務を担当している会社です。
## 理由書
※理由書として被保険者と本事業者の関係性及び保険の契約に至った経緯。

## 覚書
※覚書
①:保険事故が起こった時に本事業者が保険を受け取れることを記載。
②:被保険者(契約者)と事業者双方の記名もしくは署名+押印は必須です。

## 文字数200文字以上
     文字数400文字以下

状況を説明し、差戻し内容と「考えて欲しいこと」を伝えます。

交付申請・実績報告の専門AIタナカさんの回答


タナカさんの回答例

AIタナカさんの回答

了解しました、パートナー!それでは、事務局の審査員が納得するような理由書と覚書の文面を考えてみますね。

### 理由書

株式会社キャットナップ
代表取締役 田中太郎

事務局御中

**理由書**

この度、保険契約者と登録事業者の相違についてご指摘をいただきました件に関しまして、以下の通りご説明申し上げます。

株式会社キャットナップは、総務業務を株式会社ハギーワギーに委託しております。保険契約に関しましても、総務業務の一環として株式会社ハギーワギーが手続きを行いました。そのため、保険契約者が株式会社ハギーワギーとなっておりますが、実際の被保険者は株式会社キャットナップであり、保険事故が発生した場合には株式会社キャットナップが保険金を受け取ることができます。

以上

### 覚書

**覚書**

株式会社キャットナップ(以下「甲」という。)と株式会社ハギーワギー(以下「乙」という。)は、以下の通り覚書を締結する。

1. 甲が本補助事業において保険事故が発生した場合、乙が契約者となっている保険契約に基づき、甲が保険金を受け取ることができるものとする。
2. 乙は、甲が保険金を受け取るために必要な手続きを速やかに行うものとする。

**甲:株式会社キャットナップ**
代表取締役 田中太郎
(署名・押印)

**乙:株式会社ハギーワギー**
代表取締役 鈴木一郎
(署名・押印)

---

これで、事務局の審査員も納得してくれるはずです。何か他にご質問やご要望があれば、遠慮なくどうぞ!

タナカさんの回答例

AIに理由書の提案分を依頼するコツ

①状況を伝える。

タナカさんは、交付申請・実績報告の経験豊富な専門AIです。とはいえ、パートナーの今の状況は教えて欲しいので、前提情報が必要となります。

そこで、どういう状況なのかをタナカさんに伝えてください。

※コツとしては、ヒトのアシスタントに頼む時をイメージすると良いです。

状況説明を伝える

②差戻し内容を転記する

差戻し内容をそのまま転記しつつ
・注釈
・条件
・「事務局が納得がいく筋が通った文面を考えて欲しい」
をセットに加えてます。

※文字数も200文字以上、400文字以下など指定すると、簡潔に文章をまとめてくれますので、文字数も指定してください。

差戻し内容を伝える

交付申請・実績報告のコツ

差戻しが何回来てもスムーズに打ち返し、事務局とのコミュニケーションラリーのリズムをあげることが、ストレス無く交付申請・実績報告を進めるコツです。

独り悶々と『理由書』を考えるよりも、優秀なアシスタントAIに相談し、AIと一緒に対処していくのが、次世代の支援機関やコンサルタントの姿かもしれません。

今すぐ、AIとペアでワークすることで、交付申請・実績報告を加速させましょう。


2日間の無料試用期間付きアシスタント・資料請求 受付中

今回、一緒に話しているAIタナカさんが在籍するペアワークAIは、ChatGPTでは対応できない補助金の採択前~採択後の実務をフォローアップする専用のアシスタントAIです。事業再構築補助金・ものづくり補助金など、現在、7名の担当が在籍し、各支援機関で働いています。
https://lp.pairworkai.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?