見出し画像

その㉟Two Stereo Widening Techniques


1.はじめに

 Mr.BillのTutorialを紹介するシリーズ。久しぶりの投稿となります。
 今回は、ステレオ感を追加する二つの方法を紹介します。

2.ネタ元動画の紹介

彼は動画内で「FilterDelay」と「Utility」を使った方法を紹介しています。私は、Mr.Billの有料Tutorialを受講した経験がありますが、「FilterDelay」の方を頻繁に使う事が多いです。

3.一応設定例を紹介

a)FilterDelay

設定例

 L+RはOFFにします。Mr.BillはFilterをOnにしていますが、状況に応じて決めると良いでしょう。FeedBackは20~25%ぐらいが良いです。右下のDryもサウンドによって調整するとよいです。
 ちなみに私はデフォルトでRackを組んで使用しています。

FeedBackを上げるとエグイ音を作れる。音作りを楽しむ際は耳を守るためLimiterを忘れずに!!
FeedBackは95%ぐらいをMaxにすると良いかも。

b)Utility

MidとSideにわけてRackを組みます。

Side側の設定
Mid側の設定

 サウンドによって、それぞれのGainを調整しても良いでしょう。
動画は旧バージョンのUtilityなのでWidthが200%ですが、最新バージョンは400%まで上げられるので、これも調整しながらということでしょう。

4.おまけ

 まあ、何しろ12年前の動画なので、現在では無料のイメージャーなるものがありますので紹介しておきます。ご自身が使いやすいものを使えばOKだと思います。

どちらも無料です。私は「FilterDelay」や「Wider2」を使う事が多いです。
<おしまい>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?